• ベストアンサー

CD-Rを読み込まない、書き込めない。

hiro_1234の回答

  • hiro_1234
  • ベストアンサー率33% (66/197)
回答No.3

>レンズクリーニングしても全く変わりませんでした… となると,故障の可能性が高いと思います。 ドライブ交換に関しては,以下をご覧ください。 http://www.rakuten.co.jp/bestlink/394711/396226/

gtgtgb2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度かクリーニングしたらCD-Rは読み込めるようになりました。 しかし、書き込みは失敗でした… ドライブ交換参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • CDへの書き込み

    Windows Media player での音楽CDの作成ができないんです。書き込み画面へ移ると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」と表示されるんです。またPCデータ(文章や画像など)をCD-R/RWに書き込もうとして、マイコンピュータからCDドライブにアクセスしようとすると「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されアクセスできないんです。ただSONYのsonic stageだと、きちんと認識され、書き込みができるんです(sonic stageは音楽ソフトなので音楽/mp3/ATRAC CDしか作成できませんが)。 あと、音楽CDはきちんと認識されますし、PCへ楽曲の取り込み、DVD鑑賞はできます。 これは何が原因なんでしょうか?是非アドバイスをヨロシクお願いします。 ちなみにこの問題のドライブはCW-8571で、PCはHITACHIの530A5SMです。

  • CD-Rの再生について教えて下さい。

    CD-Rの再生について教えて下さい。 パソコンにあるSonic Stage V(SONYのウォークマンに音楽を取り入れたりできる機能)からCD-Rに音楽を作成したところ、ノイズが入ったり、音が途切れてしまいました。なぜか、SONYのDVP-FX730で再生すると、問題なく流れます。朝、車のオーディオで聞いたところ、一曲目は普通に流れ、二曲目からはほとんど流れない状態でした。数時間後に再生したら、4曲目まではスムーズに流れ、後は少しノイズが入ったり、途切れたりしました。これは時間が経てば流れるようになるのでしょうか? 書き込み速度は四倍(これが一番遅いです)、ノーマライズ設定、プリギャップは0.5秒です。

  • sonic stage から CD-R への転送ができません

    sonic stage に入っている音楽を手持ちの空のCD-Rに落としたいのですが、CD-Rをパソコンに入れて画面右側に「ATRAC CD」という画面を表示しても、「機器・メディアが接続されていません」と出てしまいCDへの書き込みができません。他のCD-Rで試してみても出来ませんでした。 どうしたらCD-Rへの書き込みができるか知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 私の使っているsonic stage は version4.2 です。

  • CDドライブへの書き込みができません

    Windows Media player での音楽CDの作成ができないんです。書き込み画面へ移ると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」と表示されるんです。またPCデータ(文章や画像など)をCD-R/RWに書き込もうとして、マイコンピュータからCDドライブにアクセスしようとすると「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されアクセスできないんです。ただSONYのsonic stageだと、きちんと認識され、書き込みができるんです(sonic stageは音楽ソフトなので音楽/mp3/ATRAC CDしか作成できませんが)。 あと、音楽CDはきちんと認識されますし(WMPでも)、PCへ楽曲の取り込み(WMPでも)、DVD鑑賞はできます(WMPでも)。 これは何が原因なんでしょうか?是非アドバイスをヨロシクお願いします。 ちなみにこの問題のドライブはCW-8571で、PCはHITACHIの530A5SMです。

  • CD-R ダウンロード

    ソニックステージにあった音楽をCD-Rに録音して、 一回、録音できてるかどうか確かめるために取り出して 再生しました(一般のラジカセで)。 それで、またCD-Rに録音したい音楽があったので、もう一度 CD-Rを入れて、録音しようとしたのですが、「空のCD-Rを入れて ください」という表示ばかりでてきて、書き込みもできません でした。一回取り出すと、録音はできないのでしょうか? あまり曲をいれてなかったので、ちょっと後悔してます・・・。

  • ソニックステージでCD-Rに転送できない

    ソニックステージで曲をCD-Rに転送したいのですがCD-Rを入れて音楽CDの作成で(機器・メディアが接続されていません)としか出ません。どうすれば音楽CDを作れるのですか

  • CD-Rのフォーマット??

    先ほどCD-Rにsonic stageで音楽CDの書き込みをしていました。終了したときにやっぱり他の曲を入れたいと思って、myコンピューターからCDドライブをクリックしてフォーマットを選択しました。これで中身が消えるのかな思ったのです。しかしフォーマット終了後そのCD-Rを入れても反応しなくなったのですが・・これは一体どういうことなんでしょうか? このCDーRはもう使えないんでしょうか?

  • ソニックステージに入れた音楽をCD-R?に録音したのですが・・。

    こんばんは、いつもお世話になっております。 CDをソニックステージに取り込み、MP3に録音してます。 ソニックステージに取り込んだ音楽をCD(CD-R?)に録音して 車で聞きたいと思ってます(車のCDを入れるとこが1枚しかなく ナビのディスクを入れてしまうと音楽CDが聴けないのです。) 全く機械音痴で分からないのですが、 ソニックステージに入ってる音楽をCDーRに録音する事は可能なんでしょうか? ちょうどCD-Rが家にあったのでPCに入れて録音を試してみたのですが ダメでした。 それとも録音するディスクはCD-Rというものではないのでしょうか? ご存知の方・・教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • CDを焼くには

    Windows Media Playerに読み込んだ曲をCD-Rに焼くにはどうしたらよいのでしょうか?うまくいかないので教えてください。 ちなみにsonic stageでもためしてみたのですがうまくいきません。 音楽を転送するという所で、音楽CDの作成、ATRAC CDの作成、MP3 CDの作成でどれを選んだらよいですか?一度音楽CDの作成を選んで次に矢印がでてくる所までいったのですができませんでした。 Windows Media Playerかsonic stageどちらでもよいので教えて下さい。

  • sonic stageでオリジナルCDを作りたい

    sonic stageを使って市販の録音用音楽CD-Rを使ってオリジナルCDを作ろうとしたのですが、5,6曲目を転送するときに何故か「一時保存先の容量が足りません」。と出て、CD作成ができませんどうしたらいいですか?