• ベストアンサー

知人に頼まれた宅配便は着払い?元払い?

20代のものです。 数年前からネットで知り合った方(30代後半)とよくメールなどでやり取りをしているのですが、ある資料や本(中くらいの段ボール)を送って欲しいと頼まれました。それを元払いにするか着払いにするか迷っています。 以前も何度か要らなくなった本などをお送りしたことがあるのですが、その時はいつも相手が「着払いでこちらまでお願いします」と住所をメールで送って下さっていました。ただ今回はこちらから「よかったら資料をお送りしましょうか?住所は控えてありますから大丈夫です。」と切り出して「ではお願いします」と言われ送ることになりました。 相手は今まで通り着払いで・・・と考えているかも知れませんが、「着払い」ってせこい様な気がして迷っています。でも、相手が払うべきものを私が「サービス」するのも変かな?と考え込んでしまっています。(1000円にも満たない送料が惜しいのではありません。) 相手方には常に家人がいるので、とりあえず着払いで送るつもりですが、後学のために一般的な御意見を伺えたらと思っています。 ※ちなみに資料をコピーしたときも「コピー代は仰っていただければネット銀行でお振り込みします」と申し出られたことがあります。そういうことは一般的なのか、それとも、相手は私をお金のない若者と思ってそう言っているのか分かりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45642
noname#45642
回答No.2

一般的には送り主が負担します。 宅配便の伝票も着払い伝票は非常に少ないです。(無いに等しいです。) 先方が気を使っての着払いと思いますよ。

GTO2008
質問者

お礼

ですよね。^^; ヤフーオークションなどをやっていて、着払い伝票もフツーに手元にあり、着払い発送に抵抗がなかったのですが、プライベートな知り合いに対しては違和感を感じました。 ・・・でも僕が相手の立場だったら、元払いでは気が引ける気もするんですよね。 迷った挙げ句、元払いで発送しました。 回答を有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

こちらから頼んだ場合は、通常着払いでお願いしますと一言いいますね。まあ、相手が親とか子とか肉親なら元払いにして当然だと思いますが。 まあ、そのやりとりの詳細をしらないので何とも言いにくいですが。 たとえば、 「○○という資料を探しているんだけど無いんですよ」 「それなら、手元にありますよ」 「じゃあ送っていただけますか?」 なら、着払いでいいかなと思います。 そうじゃなくて 「○○という資料を探しているんだけど無いんですよ」 「それなら、手元にありますよ。送りましょうか?」 「そうですか、お願いします」 だと、元払いのような気がします。 そのときの微妙なやりとりの違いで暗黙の了解が違ってきてしまいそうですが。 私が頼んだ側なら、着払いできても当然だと思いますが、上記のような言い回しの違いによっては逆に取られてもおかしくはないと思います。 参考までに。

GTO2008
質問者

お礼

具体的な回答を有り難うございます。 >「○○という資料を探しているんだけど無いんですよ」 >「それなら、手元にありますよ。送りましょうか?」 >「そうですか、お願いします」 >だと、元払いのような気がします。 今件は後者↑なんです。 なので迷ってしまいました。ただ、以前に送った時もこちらから申し出ているのです。それで相手が「では着払いでお願いします」と応えていました。(相手は遠慮深い方であまり頼んでこないんです。) 個人的には元払いにした方が気が楽なのですが、今後、こちらから何かをお願いする事があったら実費は全て払いたいと考えているので、きっちりしておいた方が良いかなとも思います。 でも、セコセコしているとか経済的に窮していると勘違いされるのも・・・。 ※ちなみにコピー代くらいはさすがに結構ですから、と言いました。(数百円です。)

関連するQ&A

  • オークション送料元払い?着払い?

    オークションで出品を 昔やった時は 送料を着払にして 落札者が受取ることを確認していました それが一般的でした しかし 最近オークションをやっていると 着払いと記載していても 元払いを交渉してきます 割合は ほぼ100%に近いです 何かトラブルとか頻発して 元払いが一般になったのでしょうか? なぜでしょうか よろしくお願いします

  • 着払いによる送料2重払い

    先日、オークションで商品を落札しました。 元々は、着払いだったのですが話し合いで元払いに変更していただき、 それについての確認もメールで行いました。 その後、落札金額と送料の合計を振り込んだのですが、商品が 着払いできてしまいました。 やはり、一度受取拒否をして送料出品者側で送ってもらうべきでしょうか? それともこちらで着払い代金を立て替えてその着払い料金を振り込んで もらう方がいいでしょうか? 一度拒否すると、今回の分も送料を被っていただくという形になって いまい、余計な出費が出品者にかかってしまうので・・・ 現在、相手の方にメールを送っていて返信待ちの状態です。 商品は郵便局で預かっていただいている状態です。 みなさんならどうしますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着払いの袋

    ネットショップで服を買ったら違うものが送られてきて、 その隙に私の欲しかったものが売り切れてしまったので電話したら 「返金します。」と言われ、送料が掛からないので 着払いで送って欲しいと言われました。 私は着払いの方法が分からず電話で教えてもらったんですけど、 送るための袋がありません。 送られてきた時の私の住所が書いてある袋でいいんですか? それとも返品のために袋を買わなくちゃいけないんですか?

  • スカパーのレンタルチューナーを着払いで返却すると・・・?

    こんにちは。 スカパーを契約していたのですが、ほとんど見ることがないので解約することにしたんです。チューナーはレンタルしていたのですが、カスタマーセンターに電話で解約手続きをしていると、「チューナーは郵送で返却してください。送料は元払い(つまり、私の負担)にしてください」と説明され、郵送先の住所(倉庫業者でした)を教えられました。 なんとなく、払いたくないので、着払いで送りつけてやろうかと思っているのですが、、、コレ先方負担にしたらどうなるんですかね? スカパーのレンタルチューナーを着払いで郵送返却したことがある方がいれば、教えてください。セコい話ですいませんけど、よろしくお願いします。

  • ゆうメールの着払い発送について。

    出品初心者です。 アルバムCDを2点落札して頂いた方がら、「ゆうメールの着払いで発送してほしい」とのメールがきました。 「商品代金込みで着払い」ということらしいのですが、初めてなので郵便のHPを見てもよく分かりません。 そこでお聞きしたいのが、 1.「ゆうメール」だとCD2枚の送料はおいくらくらいになるのでしょうか? 2.送料と別に着払いの手数料が20円かかるということですよね? 3.着払いで相手が不在だった場合、返って来てしまうのでしょうか? 4. こちらへの料金の支払われ方は、ゆうちょ銀行で可能ですよね?   落札者が着払いで払った料金を、郵便局からこちらのゆうちょ銀行へ振り込まれるという仕組みであっているでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ゆうパック着払い伝票の書き方

    ゆうパック着払い伝票の書き方 ゆうパック着払い伝票の書き方について教えていただきたいのですが、 相手と自分の住所や電話番号、名前を書くのは分るのですが、その他の欄の書き方がよく分かりません。 今回送るのはお洋服なのですが、既に商品の代金は頂いていて、送料のみ後から支払っていただくのですが、その場合どうすればいいのでしょうか? 荷物の価格欄に送料を書けばいいのでしょうか? それとも特に何も書かなくても、送料だけ相手に届いた時に回収してくれるのでしょうか? あと品名には服とだけ書けばいいんですか? 下積み厳禁などの指定はした方がいいのでしょうか? よく分からないので分かり易く説明していただけると嬉しいです。

  • ゆうパックの送料の着払いについて

    ネットで初めての仕入先から商品を仕入れました。 30個仕入れたのですがそのうち2個不良品があり ゆうパックで送り返すことになりました。 送料のみ着払いで相手側に支払ってもらいたいのですが このようなことはできるでしょうか?

  • 購入した商品を着払いで返送したいのですが…

    ネット通販でIpod用のbluetoothトランスミッターを購入し届いたのですが、初期不良だったため連絡したところ「着払いで返送して下さい」とのことだったのですが、どのように送ったら良いのか分かりません。 定形外だと着払いにできないようですし、ゆうメールで送れるものなのかもよくわかりません。できるだけ送料は安い方が良いのですが… どうすれば良いのでしょうか?

  • 着払いの品物、受け取り拒否されました!

    タイトルの通りなのですが、ネットで手作りの食品を通販しております。 あるお客様から電話のご注文を受け、連絡先を聞くときに「寮なので電話がない」とのことでした。実際電話してるわけだから、携帯を聞こうか?と思いつつ、代引着払いを選んでいただいたので、住所が確かならばいいかなと油断してました。 17日の製造&出荷で東京→徳島まで出し、18日の夜間受け取り時に、なんと「お金がない」という理由で受け取り辞退をされたようなのです。 19日の今頃になってそのことを配送会社から知らされました。その時の担当ドライバーが今日は休みで、伝達事項に手間取ったらしいです。。。配送会社によると、着払いで返品することになるらしいです。現地処分も出来ず、往復の送料を負担することになり、食品なので戻ってきても捨てるだけです。 こんな馬鹿げたことってあるんでしょうか。 こちらの未熟な点は重々承知してますが、このような場合どうすべきなのか、後学のためにも教えていただきたいと思います。

  • 怒らせてしまったのでしょうか?

    こんばんは おとといオークションである品物を落札しました。 出品者から「代金振込みを確認後、着払いで送ります」とメールが 来たのですが、品物が高額なため親にばれると非常にまずく 「親には懸賞で当たったと伝えてしまいました。着払いだと怪しまれるので、 代金+送料をお支払いしますので、送料元払いにしてもらえませんか?」 と返信しました。 あと数時間で丸二日たつのですが、出品者の方から 何も返信が来ないのです。 元払いにしてくれといったのはまずかったのでしょうか?

専門家に質問してみよう