• ベストアンサー

還暦の数え方、教えてください。

こんにちは。 還暦について、色々な質問を拝見しましたが よくわからない点もありますのでぜひ教えてください。 昭和22年10月生まれ 昭和22年3月生まれ 昭和21年10月生まれ 以上の3つの場合、還暦のお祝いはいつしたほうが良かったのでしょうか? 干支が生まれ年と同じ年、数え年、60歳、61歳などよくわからなくなってしまって・・・ でも色々拝見しているともう遅いような気がします。 自分の無知で、親に申し訳なく・・・さびしかったと思います。 ぜひご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tongrong
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

昭和22年10月生まれ →西暦だと1947年 昭和22年3月生まれ →1947年 昭和21年10月生まれ →1946年 いつまでだったのかはわかりませんが、数え年というのがありました。 生まれたとき、1歳と数えるもので・・・ 2000年の11月21日生まれなら、そのとき1歳。(満年齢0歳) 2001年の元旦に2歳。(満年齢0歳) 2001年11月21日も2歳。(満年齢1歳) 2002年元旦、3歳。(満年齢1歳) 2002年11月21日、3歳。(満年齢2歳) というように、誕生日無視で元旦に全国民一緒に年をとっていくのが数え年。 そのため、おじいちゃんおばあちゃんの中には誕生日を覚えていないかたがほとんど。必要ないからです。戸籍にはありますが。 現在、満年齢で七五三、成人、還暦などを数えているのが通常。 わたしの七五三は2歳と6歳にやっていました。 数え年での七五三です。(それが正しいのだと両親が言っていましたが、当時のわたしは何で一年早いのかと不満でした) そんなわけで戦後生まれのかたの中にも、明治・大正生まれの親の風習で、今でも祝い事は数え年なんてかたがいるわけです。 しかし、どういおうが現在は満年齢! 成人式を一月にやっているのはおそらく数え年時代の影響なんじゃないかと思いますが、早生まれの人を除きみんな満20歳で成人式をします。 ちなみに満年齢ですと、干支は同じです。(生まれた年が0歳なので) というわけで、 昭和22年10月生まれ →西暦だと1947年なので、今年「60歳」還暦。先月お祝い。 昭和22年3月生まれ →1947年。今年「60歳」還暦。今年の3月にお祝い。 昭和21年10月生まれ →1946年は、今年「61歳」。去年の10月にお祝い。 となります。 数えの場合だと、 1948~9年(誕生日による)の方が該当なので、関係ないです。 還暦ちょうどではなくとも、こんなに長生きしてくれたという気持ちが大切だと思います。 ですので、去年でも「還暦おめでとう」または「還暦すぎたけど長生きありがとう」というようにお祝いしてあげてもいいと思います。 ご両親も「忘れてたんだな」「遅いよ」と冗談で言っても本気でそうは思わないはず。 祝わないより、祝われない(完全に忘れて放棄)ほうが辛いはずです。 ぜひ、早いうちに赤いちゃんちゃんこをプレゼントして祝ってあげてください!

cat-bus
質問者

お礼

遅くなりましたが、有難うございます。 とても詳しくご説明いただき、助かりました。 先日、プレゼントとお食事会を行いました。「いつしてくれるかと思ってたよ」とも言われましたが・・・ とっても喜んでくれました。やってよかったです! >ご両親も「忘れてたんだな」「遅いよ」と冗談で言っても本気でそうは思わないはず。 ↑この言葉が背中を押してくれました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%84%E6%9A%A6 このサイトが詳しいです。 最初の部分をお読みになれば胸のつかえが取れます。

cat-bus
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 いいHPをご紹介いただいて嬉しいです。 今後の参考にもさせていただきます!

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

還暦は数え年で祝います。 また、最近はお誕生日や、皆の都合がうが休日などに祝う方も増えましたが、本来は立春(2月3日)までに祝うものでした。 さて、本題ですが22年の10月生まれの人も3月生まれの人も今年が還暦に・・・また、21年10月生まれの人は昨年が還暦となります。 お祝いは気持ちです。 今からでも是非お祝いして差し上げてください。 きっとお喜こばれますよ。

cat-bus
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます! 本来は立春までなのですね、70歳の時にはわすれないようにしないと・・・ 今回のことはいい勉強になりました。 お祝いは気持ち、本当にそのようです。先週勇気を出して親を誘い、お祝いをしました。 すごく喜んでくれて、良かったなぁと思いました。 ありがとうございました。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は。 還暦ですから、干支が生まれ年と同じということです。 つまり、現在の年の数え方だと、満60歳の時にお祝いします。 >昭和22年10月生まれ 昭和22年3月生まれ 昭和21年10月生まれ 残念ながら、全て過ぎています。 親だということですし、昭和22年10月生まれの方の還暦を待っていたといった感じで、合同のお祝いをなさったら如何でしょうか? ご参考までに

cat-bus
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます! 今回はお返事にあったように昭和22年10月の方の還暦をきっかけにして、 お祝いをしました。 色々と悩みましたが、助かりました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 還暦って?

    私の父は、昭和19年12月10日生まれなんですが、還暦のお祝いっていつするのですか?満年齢なら来年、かぞえ年なら今年ですよね。満年齢?かぞえ年?どちらなんでしょうか?

  • 還暦のお祝いの時期

    うちのオヤジの還暦祝いを計画していました。昭和16年9月生まれなので この9月で満60歳になります。誕生日の前後で還暦祝いをやろうと兄弟で 計画していたのですが、親父は頑固者で、還暦祝いは数え年の正月に やるもので、誕生日が来たら祝うなんて言うのは笑われると 言って聞きません。還暦祝いって、本当はいつやれば言いのですか? 親父の還暦祝いは今後何らかの形で行う予定ですが、お袋、おばさんと 還暦が続きます。その時のためにも本当はどうなのか質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 昭和28年生まれなのですが今年が還暦?

    お父さんが昭和28年生まれなのですが今年が還暦なのでしょうか? 「数えの年齢」と「満の年齢」の意味がよくわからないのですが 今年60歳になるのですが、お祝いは今年にやるのですか? http://www.jp-guide.net/manner/ka/kanreki.html を見ると、 「還暦だけは必ず満60歳、数え年61歳でお祝いします」 との事ですが、ようは今年にお祝いをするという事でしょうか?

  • 還暦祝い

    還暦祝いは61歳でするとこの前聞いたのですが普通60歳ですよね?ちなみに母が昭和22年の6月生まれなのですがいつしたらいいのでしょうか?来年の1月~6月までか6月~12月までか詳しい方教えて下さい。あと、何をするか決めていないのですが何が喜ぶか悩んでいます。アドバイスもお願いします。(兄弟2人)

  • 昭和26年8月生まれ。還暦祝いは、いつでしょうか?

    昭和26年8月生まれ。還暦祝いは、いつでしょうか? 父が、昭和26年8月生まれ、うさぎ年です。 今年、59歳になります。 私は、来年、還暦祝いをすると思っていたのですが、 義母は、「数えだから、今年 還暦祝いするんだよ」と教えてくれました。 しかし、新聞の記事で、都市60歳になった人が「還暦祝いに赤い服をもらった」と書いている投稿がありました。 還暦祝いは、今年?それとも来年? と、混乱中です。 父の場合、還暦祝いはいつしてあげたら良いでしょうか?

  • 還暦の数え、又は満について

    還暦祝いをする年齢について教えて下さい。 会社で昭和30年11月生まれの方がいらっしゃるのですが、 その方について今日、上司から 「○○さんの還暦祝いをするから皆でカンパを募って何かお祝いするよ」 と言われました。 私の中で還暦は、数え61歳、満60歳の認識だったので 来年じゃないの?と思い、その事を伝えてみましたが、 「(私)さんの言ってるのはどちらにしても満で数えた時でしょ?」 と言われ…分けが分かりません。 今回の場合、数えの61歳で計算して来年の1月1日に、 満の60歳で計算して来年11月の誕生日に、 それぞれ還暦を迎えられると思ったのですが、 違うのでしょうか? 私の認識が間違ってた場合、何とも無いのですが、 そうでない場合、その方に失礼になってしまうんじゃないかと 思い、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 還暦祝いは嬉しいですか?

    私は来年還暦を迎えます。子供達が何やら還暦祝いをしなきゃね!と話していたのを耳にしました。 還暦を迎えたとき、皆さんは赤いちゃんちゃんこや赤い頭巾などをかぶされて写真を撮られ「還暦おめでとう!」とお祝いされるのって素直に嬉しいと思うものですか? 私はまだまだ現役なのでどうも喜べません。 昔は寿命も短く男性なら60歳前後でも皺だらけで亡くなる人も多くいましたが今は男性の平均寿命も79歳とやら? また、干支が生れ年に戻ることから、赤ちゃんに還るのだそうな… 冗談じゃないぜ! 皆さんのご意見聞かせてください。

  • 還暦祝い

    還暦になる(還暦祝いをする)はいつからなのでしょうか。 来年、還暦を迎えますが、 1月1日、旧暦正月(平成27年2月19)のどちらでしょうか。 誕生日からは違うでしょうが、還暦祝いは誕生日を迎えてからのほうが、 良いという人もいますが。 還暦はいつからなのか、還暦祝いはいつごろするのがいいのか、 悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 還暦のお祝いのタイミングを誤りました

    今年、満59歳になる父親がいます。 満60歳(来年)、退職祝いと一緒に還暦祝いを行う予定でしたが、叔母に 「そういうものは数え年でやるもんだ」 と言われ、鵜呑みにして、先日お祝いをしました。 母親も、叔母がそういうのであれば、正しいのだろう。ということで 間違いには気づきませんでした・・・ よく調べなかった私も悪いのですが、後々ネットで調べたところ、 還暦のお祝いだけは、満60歳で行うものだと知りました。 1年フライングしてしまいましたが、来年もう一度行う必要はあるのでしょうか? 叔母のメンツもあるので、問題ないようであればこのまま、来年は退職祝いのみを 行おうと思っています。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 義父の還暦のお祝い・・・どうしよう過ぎてる

    カテゴリーが間違っていたらすいません 昭和19年だと申年ですよね?もう過ぎてしまっているので お祝いを贈ってもいまさらと思われるでしょうか? 去年は私の出産などバタバタしてて お誕生日を知ったのがお正月に田舎に帰ったときに知りました・・・ 主人は誕生日は覚えていないと言っていたので・・・ 男の人はそんなものなのでしょうか?無頓着と言うか・・・ もう還暦にこだわらず普通にプレゼントした方がいいのでしょうか? でも誰も還暦のお祝いをしてあげていないので 内心寂しい思いをされているのではないかとも思います、 趣味もない人でお酒も飲みません、 2月にお誕生日なのでなにかプレゼントしたいのですが 何がいいのかさっぱり分からずアドバイスして下さい。

専門家に質問してみよう