• ベストアンサー

弁護士の選び方

離婚のための話し合いに相手が応じてくれないため弁護士に依頼しようと思っています。 どうやって調べてよいか分からずに弁護士会のリストから1軒電話してみました。 土日休みで平日は決めてないけど今くらい(5時)までだね。そうですか・・って(仕事がなかなか休めないので考えてたのですが)・・ ずっと無言で・・・すみませんでしたって切ってしまいました。 無愛想な感じで、気持ちが萎えてしまい他には電話しませんでした。 どうやって弁護士さんを決めればいいのでしょうか? そういう相談に乗ってくれる機関はあるのでしょうか? 群馬県在住です。

  • hymr
  • お礼率79% (638/804)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

依頼者の相談を受任するとなれば、双方の信頼関係が不可欠となりますので、 何処の誰か顔も分からない人から突然電話で相談を頼んでも断る弁護士は少なくありません。 自治体で行われている無料法律相談は法律専門家の立場から「アドバイスをするだけ」とのスタンスがほとんどですので、 受任を目的とするならば利用はお勧めしません。 各都道府県に弁護士会がありますので、そちらで相談した方がいいです。 その際は受任を目的とした法律相談をお願いしたい旨を伝えてください。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。知り合いに紹介してもらいました

その他の回答 (2)

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.2

やや反則ですが 市町村無料相談へ行って 話のあいそうな弁護士をみつけたら、その当番弁護士の連絡先を弁護士会にきくって手もあります。はずれが少ないですよ。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。知り合いに紹介してもらいました

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

通常は、弁護士会から紹介してもらうのが手っ取り早いですけどね。 飛び込みでの相談は、余り良くありません。 弁護士によっては、17時以降や土日でも予約を受ける人はいますよ。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。知り合いに紹介してもらいました

関連するQ&A

  • 弁護士の探し方(選ぶ基準)

    離婚に向け、悩んだ末、弁護士さんを依頼しようかと思っています。 ホームページで弁護士さんのリストは見ることは出来ましたが、どういう基準で依頼する弁護士さんを決めたらいいのか分かりません。 例えが悪いですが、ラーメンとかなら口コミで情報などが得られますが、弁護士さんの情報は中々得られませんものね。 良ければアドバイス頂ければ幸いです。 離婚、理由あって急いでます。

  • 弁護士を紹介してください

    離婚問題を得意とする弁護士さんを探していますが どなたか千葉市内で平日の夜か土日も相談できる弁護士さんしりませんか?

  • 弁護士の探し方について教えて下さい

    離婚調停を行っています。 私の主張と相手の主張に相違点がありますが、調停の場でなんとか解決したいと思っています。 当事者と調停委員だけでは、争点の打開が出来そうもないので、 調停の場に弁護士さんを入れて、話し合いをしようと思っています。 弁護士に知り合いはいません。 弁護士会に電話して紹介して貰おうとしましたが、「弁護士事務所の紹介はしていません。」とのこと。 先日、弁護士会の法律相談に行ってきましたが、その時に対応して下さった弁護士さんは、 あまりいい印象を持てなくて、相談以上のことはお願いすることが出来ませんでした。 電話帳で探して弁護士事務所に直接電話するしかないのでしょうか? 弁護士さんにも専門分野とそうでない分野があると思うのですが、 そういった情報はどこかで得られるものでしょうか? 弁護士さんの人柄とか、頼り甲斐があるか、なども気になります。 どうやって弁護士さんを探せばいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 弁護士の電話を無視したい

    離婚する話し合いの依頼を弁護士にしたらしく、突然、夫婦間の連絡を控えて下さいと手紙が来ました。 で、その弁護士からと思われる登録されてない迷惑なほどの着信が着てるので、一度だけ取りました。やはり、弁護士でした。 そこで、「離婚する気はないし、二度とこの電話にしないで、今後出ないから」と言ってるにも関わらず、その弁護士も「あなたの気持ちを教えて」と同じ事の繰り返しで、「何回も言わせないで。もう切ります」と言って、電話を切りました。 でもまた数日後、着信が何回も。 こちらが頼んだ弁護士でもない人と、話し合いしないといけないのでしょうか?? 着信拒否したいと思うのですが、悪いのでしょうか? 私は、義父に眉間のところをいきなり殴打され、瞳孔や突発性難聴や…色々な病気にさせられてます。主人には、私も私の母も殴られてます。 逆に、私が依頼するならともかく、相手が義父と一緒に弁護士依頼し、弁護士も依頼を受理するんでしょうか?? 依頼後、生活費も渡さなくなり、食事も作ってあっても、食べずに毎食外食してます。 食べませんから作らないでいい。弁護士に相談し、光熱費のみ支払います。食費や消耗品等の支払いは払いませんから…と言われましたが、 そんな事を弁護士が介入していいのでしょうか?? 私達は、子供居ません。精子減少症と言われ、何回か不妊治療しましたが、子供は断念。その代わりといってはなんですが、俺たちの子供だっていうペットはいます。

  • 離婚裁判に強い弁護士

    群馬県内で離婚裁判に強い弁護士を探しています。 現在裁判中ですが、こちらの言いたいことを相手側に主張してくれず、相手からは言われるばかりの感じです。今依頼している弁護士はどうやら離婚については不慣れな感じで、裁判がいたずらに長引くばかりです。

  • 良い弁護士の選び方は?

    民事訴訟をしようと思います。 今の弁護士さんでは、初めの依頼するときとは違い調停であまり力になってもらえず、別の弁護士に…と思っていますが、今の弁護士さんも悪質まではいかないものの、期間を1ヶ月延ばされたりもします。 この弁護士さんにしようと決めるには、どういう点に気をつけたらいいのでしょうか? 良い弁護士を見極めるには、やはり何人も相談して金額を費やすしかないのでしょうか?((+_+)) 弁護士会も休みに入りまして、休み明けに弁護士会で紹介してもらったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同じ弁護士への依頼について

    長文でわかりにくいかもしれませんが、質問させてください。 現在、離婚調停を申立したばかりの主婦です。 夫と離婚をするため、話し合いでは折り合いがつかなかったので調停を申立しました。 一回目の期日が来月の初めです。 離婚前提ではなかった時に一度、市の有料の法律相談に行きました。 相談内容は、夫との話し合いの中で私の行動の一部を「訴える」とか「法律に違反している」と言われていたので、不安になったためです。 そして先月離婚を決意した後に、離婚後の親権や養育費などの相談の為、法テラス経由で地元の弁護士さんを紹介していただきました。 前回の弁護士さんは隣市の弁護士さんでした。 私としては、法律相談だけではなく、今後調停や裁判になった時のために地元の弁護士さんにお願いしたかったのです。 地元の弁護士さんには、調停や裁判になった時の注意点などを聞き、「裁判になった時はまたよろしくお願いします。」と言ってきました。 夫との話し合い中、「(私のした行動が)法律に引っかかるって、○○先生という知り合いの弁護士に聞いた」と言われたのですが、それが今後もお世話になろうと思っていた弁護士さんの名前でした。 夫の場合、たまたま仕事で関わった事があるだけで、依頼したわけではないと思います。 わかりづらかったかもしれませんが、質問なのですが。 相手と同じ弁護士さんに依頼出来ないみたいですが、私のした法律相談では依頼したことにはなりませんか? 今後私より早く夫がその弁護士さんに依頼した場合、受け付けられてしまうのでしょうか。 私は調停が不成立になって裁判になってしまった場合に、また同じ弁護士さんの所に行こうと思ってました。 私の住んでいる所には弁護士さんが二人しかいないので、出来ればこの弁護士さんにお世話になりたいと思っていました。 知っている方やアドバイスがありましたら、お願いします。 補足 (私のした行動)というのは夫の携帯メールを見た事です。

  • 弁護士について

    教えて下さい。 弁護士は依頼人から手付金と報酬金をもらい、依頼人の意にそう様に 動いてくれるのではないですか? 先日あることで、弁護士を紹介してもらい依頼したのですが ほとんど私の意見は通らず、何より不本意なのは 当初から(2月末までに現金が必要なので、間に合う様お願いします)と言っていたのに、結局間に合わなかった事です また、二度と話をしたくない相手と電話で話をしろと言われました 話が出来るくらいなら、高いお金を払って弁護士を頼みません 不服がある場合、どこか相談できる機関はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 弁護士が仕事をしてくれません・・・

    はじめまして。 現在弁護士に離婚裁判の弁護を頼んでいます。 最初に着手金を支払い、事情聞かれました。 直接あったのはその1回のみです。 6月に依頼してから未だに離婚裁判の訴状が裁判所に提出されていません。 何度も電話で問い合わせているのですが、「もうすぐ出します。来週出します。」との回答で、実際は手付かずのままです。 こういう場合どう対処すればいいでしょうか? 所属している弁護士会に相談しても、違法をしていないので処罰できないとの回答でした・・・ また離婚裁判の場合、訴状作成、提出まで通常どれくらいかかりますか?

  • 弁護士依頼の仕方

    海外在住の友人に相続が発生しました。 国内の相続人は姉妹が2人 不動産、預金等等あるそうですが… 全貌を知らせてこず介護をした私達に多く相続 させるべきと揉めています。 話し合いにならず弁護士を代理に立てると言ってきたのですが…実家は東京にあるのに、大阪の弁護士に頼むと言ってきました。 私は彼女の代理人として委任状を持って役所からの書類を集めています。 老婆心ながら…弁護士に依頼するなら… 東京ではないかと思うのですが… 大阪の弁護士は、この手の仕事はほぼ電話と書類の交換でほぼ弁護士は出張等はしないとは言ってきたそうです。 友人の事ですが相続に詳しい方。 弁護士依頼に詳しい方。 どうぞアドバイスをお願いします。