• ベストアンサー

リカバリディスク無しで初期化を行いたいです

noname#47429の回答

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.5

>自力でがんばりたいので、なにとぞご教授お願いします!。。   この言葉に嘘はないんでしょうな!。 http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/005.html  万が一インストールできたとしもデバイスドライバが合わなければまともに使えないという危険を承知してやってください。 さらに別途OSインストールCDを購入しないと出来ません。   まあ、proなら2万ですね。 リカバリCDなら4、5千円なんだが ・・金にいとめはつけないか?>   http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlist.cgi  当方はVAIO,HP、DELL、GatewayさんなどOSだけ別途購入してクリーンインストールして使っているけれど手順を十分研究して前準備を整えてから必ず成功するという自信があってやるわけだが・・・成功する可能性が低ければやりません。

yachiyoshi
質問者

お礼

みなさま多くの回答ありがとうございます! 詳細は理解しました 素人なりにがんばってみます。 とりあえずリカバリCDを購入してやってみます。

関連するQ&A

  • リカバリディスク無しでの初期化

    こんにちは。ど素人なので教えてください。 このたびPCを買い換えました。 特に以前のパソコンのデータを移し替える必要はなく、家電量販店にPCを処分してもらうために初期化をしようと思います。(初期化をしておいてください、と言われましたので) 初期化するPCはVAIOのデスク型です。 説明書を見たところ「リカバリディスクによる初期化」が書いてあったのですが、あいにくリカバリディスクが捨ててしまったようで見当たりません。 その場合、どのような初期化の方法があるのでしょうか? 初期化という言葉の詳細もよくわかってないかもしれませんが、単に下取りしてもらうためにデータを消しておきたいだけなのです。 なにとぞよろしくお願いします。

  • リカバリディスク

    リカバリディスクとは購入時についているものなのでしょうか。 パソコン廃棄の前にデータ消去をしたいのですが、人から譲ってもらったパソコンなのでリカバリディスクがどこにあるか分かりません。 このような場合、どうすればデータ消去できますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリーディスクについて

    富士通 LIFEBOOK A574/MX FMVA10034Pを使用しておりますが、完全に初期化しリカバリーディスクによりセットアップをしておりますが、ドライバーズディスクというリカバリーディスクがなくリカバリーの実行ができません。どのようにすればよいですか? 教えてください。よろしくお願いします。  ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリディスクについて

    ノートPC 富士通FMV-C8250のリカバリディスクについてなんですが私が持っているFMV-C8250にはOSがWindows7が入っています。もともとはVistaだったと思うんですが、これをリカバリする場合Vista用のリカバリディスクでも大丈夫なんでしょうか?どちらのリカバリディスクも持っていないのでヤフオク等で探しているんですがXPかVistaのものしか見つかりません。知っている方、教えてください。

  • リカバリーディスクについて

    リカバリーディスクについての質問なんですが富士通FMVー830NU/LについてきたリカバリーディスクはFMV-C8250にも使うことは出来ますか?

  • リカバリディスクなしで初期化を行う方法を教えて

    中古PCを購入しましたが知人に譲りたいと思い、初期化を行おうと思ったのですが。 リカバリディスクが無いことに気づきました このCDがなくとも初期化を行う方法を教えてください OSは残したいです 使用しているのは ノートPC  FMV  NF40U です 早急に解決したいのでよろしくお願いします。

  • リカバリーディスクなしで初期化方法しりたい廃棄PC

    パソコンを廃棄処分したいのですが、リカバリーディスクを買わずに初期化する方法をしりたいです。廃棄処分なので個人情報をしっかり消去したいだけです。品名LIFEBOOK AH77/K 型名FMVA77KR どなたか知っていたら教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリ用のディスクがあるメーカーは?

    富士通・FMV-BIBLO NFG70です。 OS:windows7です。 さきほど初めてリカバリをしましたが、 昔XP時代にはリカバリ用のOSが付いてきたのに、当該マシンにはそのようなものがありません。 また、OSを再インストールする際にも、 XP時代にはハードディスクの完全消去とかいうイベントがあったと記憶しておりますが、 今回はそのようなものがなくあっさりしたものでした。 そこで質問なのですが、 ノートPCでリカバリ用のOSがついてきたり、 ハードディスク完全消去のイベントがあるようなメーカーってほかにありますか? それともいまはどこもそのようなサービスはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リカバリディスクが認識されない

    PCが重く、買ってからだいぶ経つのもあって、リカバリをしようと思っています。 ですが、購入時に添付されていたリカバリ&ユーティリティディスクが、まったく認識されません。ほかのCDは読み込めるので、恐らくディスクに問題があるのだろうと思います。 通常起動した状態でも、読み込むことすらできません。 こういった初期添付ディスクを使わずに、リカバリーをする方法ってなにかありますでしょうか? 機種はFMV-BIBLO、OSはXP home editionです。

  • リカバリディスクで戻せますか?

    ハードディスクデータを消去してしまいました。 そのあとパソコンを立ち上げると 「BOOTMGR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」と表示されるのですが。 この場合もリカバリディスクを購入してインストールすると 出荷時の状態まで戻せますでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。