• ベストアンサー

性質のof

フィーリングや「そんなの何でもいいじゃないか」と 思われる方の回答はご遠慮ください。 以下の文は全て性質のofの範疇でいいのでしょうか? ・an insane or unbalanced person is a creature of impulse. ・In other words, these were crimes of impulse, triggered by the ease with which airport insurance can be bought. ・Mel Bakersfeld: The Airport Manager ― a power house           of energy ― whose love for ~. 私は3番目以外のものはそうだと思っているのですが、3つめは 少し微妙です。 ofについて詳しい方がいらっしゃれば、お願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。昨日のご質問では早速のお返事を有難うございました。 ご質問1: <以下の文は全て性質のofの範疇でいいのでしょうか?> 「はい」とも「いいえ」とも言えます。 1.「はい」と言える理由: (1)前置詞ofの性質を考えると、全てのofの用法が「性質を表す」と言えるからです。 例: the room of my brothers「兄の部屋」(所有) a friend of mind「私の友達」(部分) five of us「私達の中の5人」(選択) made of wood「木で作られた」(材料) the city of London「ロンドンという町」(同格) die of cancer「癌で死ぬ」(原因) などなど、細かい分類では異なるものの、これらの用法は全て名詞の性格・性質を決定付ける、つまり「名詞の性質を表す前置詞」と捉えることができます。 (2)これは、No.1で回答されているように、ofの根本的な意味が「起源・分離」になることに由来します。 Old English(古英語)では、ofはoffの弱形に相当し、元々はoffやfromと同義語でした。つまり、これらの前置詞は元来「離れて・分離して・由来して」といった意味を持っていたのです。 (3)その意味で、ofがかかる名詞の持つ起源という、「本質・性質・特徴」を前置詞ofは表しているのです。つまり、大まかに言うと全てのofは「性質を表している」と言えます。 2.「いいえ」と言える理由: (1)上記のofの細分化した分類では、ご質問にある3文は「性質」の用法に分類されないからです。もともと全てのofが「性質」にあたるので、細分化した文法上の分類では「性質」という分類の仕方はしないのです。 そういう辞書もあるのかもしれませんが、細分化の分類でこの語「性質」を使用するのは、それだけが「性質」を表す用法だと誤解を招きます。 (2)ご質問の3文は、全て同じ用法になります。細分化した分類では「of+名詞で形容詞句をなす用法」にあたります。 例: a man of ability=an able man「有能な人」 (3)従って、ご質問にある3つの例文は、全てof+名詞を形容詞に書き換え名詞に前置することができる用法です。 例: a creature of impulse=an impulsive creature 「衝動的な生物」 crimes of impulse=impulsive crimes 「衝動的犯罪」 a power house of energy=an energetic power house 「精力的な人」 となります。 ご質問2: <私は3番目以外のものはそうだと思っているのですが、3つめは少し微妙です。> 1.3番目も他と同じ用法になります。 2.a power houseの解釈がポイントになりますが、この単語は米口語で「精力家・勢力家」という意味で使われ、人を指す単語です。 3.従って、 a power house of energy=a man of energy=an evergetic man と同じような意味、ofの用法になります。 以上ご参考までに。

suika19850
質問者

お礼

分かってはいましたが、やはりofを分類するのは 結構厄介ですね。記述名詞のofとこの性質のofも広義で 言うとあまり違いはないですよね…(推測ですが) しかし、やはりofの基本である「起源・分離」 に返って考えることが大切だなと感じました。 ありがとうございました。また、何かありましたら宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.1

 私は、前置詞に関する質問だけ投稿していたので、少しは回答を寄せる資格があるのではないかと思いまして、ちょっとだけ投稿するものです。  さて、「of」の用法を深く知りたいのなら、語源辞典などを引いて見るといいです。これは、ラテン語の「ab」から来ていまして、「起源、分離、away fromなど」を意味しています。  たとえば、氷の「冷たさ」は氷自体から来ているものであり、それは、本質的であるといえます。つまり、氷から来ている、氷の性質の一つが「冷たさ」であると考えるのです。もう少し詳しく書けば、「氷」から「分かれている、その本質に含まれるもの」が、性質(難しく言えば、属性)というわけです。  ですから、「crimes of impulse」の意味は、「impulseから分かれた、性格付けされたcrimes」であるといえましょう。念のために、他の例を挙げると、同じ「day」でも、 ●What day of the week is today? (何曜日でしょうか?) ●What day of the month is today? (何日でしょうか?)  後ろに付く「of the week/of the month」という語によって、規定される「day」の意味が変わってくるのがわかるはずです。つまり、「of」が「性格付け」という用法を持っているためです。  したがって、同じ「creature:生き物」でも、その性質(性格)をさらに限定するために、「衝動的な、一時的な感情からわかれた、出来心という性格付けされた」ものであることを述べるために、「of」が使われていると考えるのです。  2番目も、やはり、「crimes」の性格を詳しく述べるために、「of」を使って述べていると言えましょう。他の例では、「a crime of blood :流血事件」がありますね。  3番目も、「of」の意味が「性格付け」と考えれば、「a power house of energy」つまり、「エネルギーという語で性格付けされた発電所:エネルギーを産む発電所」と言うことが出来るのではないでしょうか。  しかし、「power house」の意味に、「強力なグループ、最強チーム、国を挙げて取り組んでいる国家、やり手、強豪」などもありますから、その場合は、「of energy:エネルギッシュな人、やり手」という意味が出てくるかもしれません。  このように、本来の「of」は、右側から左側へ流れる形で、意味を決めていたのですが、現代英語では、「a mountain of a wave [=a mountainous wave] 山のような波」という言い方も出ているので、注意が必要です。  果たして参考になれたかどうか不明ですが、他の回答をも参考にしてもらえば幸いです。

suika19850
質問者

お礼

非常に参考になりました。ラテン語のabというものから 来ているというお話もためになるものでした。 ありがとうございます。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 訳して頂けませんか。

    It is unlikely that the Gadhafis and Mubaraks and the ruler of Yemen could have entertained thoughts of succession for their sons had they not seen the ease with which Syria became that odd creature—a republican monarchy.

  • The story of my life 和訳

    すみません。 分からないところがいくつかあったので、和訳お願いします。 I smelt the violets in her hand and asked, half in words half in signs , a question which meant "Is love the sweetness of flowers?" I asked,pointing in the direction from which the heat came."Is this not love?" It seemed to me that there could be nothing more beautiful than the sun,whose warmth makes all things grow.

  • 和訳 to...to

    和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です) In other words, to avoid the confrontation of going against perceived authority(police/prosecutors), whose opinion/actions (honor) should not be challenged to side with a "predetermined” criminal. 言い換えれば、認識された権力(警察、検察)と対立し、向かい合うことを避けるためには、「あらかじめ定められた」犯罪者を支持するために、権力の意見/行動 (名誉)に挑戦してはならないのである。

  • [英語] 教えて下さい><

    ()の意味に近いものを教えて下さい>< 1. One of the members came (punctually), but the others were 10 minutes late. (1) on purpose (2) on time (3) for a moment (4) for a change 2. He felt (ill at ease) since he was the only one present at the meeting. (1) angry (2) comfortable (3) pleased (4) uncomfortable 3. I bought this electric car last year, and so far I've had no trouble with it. (1) now and them (2) until now (3) finally (4) for the time being

  • 次の英文訳をお願いします

    In Europe, mange is an estimated £38million(56.5 million)market, acoording to the JETO(ジェトロ) latest date. This is but a fraction of Japans ¥480 billion ($5.3 billion) manga market, but its potential could be huge:Europes population of 500 million dwarfs that of Japans 126 million. Van Gogh , whose brodly outlined , vivid painting is now instantly recognizable , copied some of the Japanese woodblock prints by Utagawa Hiroshige that are considered precursors to manga , which roughly translates as flee-from pictures. Their work is as simple as breathing, and they do a figure with a few confident strokes with the same ease as if it was as simple as buttoning your waistcoat , he wrote.

  • 一橋大学 自由英作文 part.2 <The cloning of humans is wrong.>

    こんにちは。受験生です 私は来年一橋大学を受験しようと思っています。 そこで皆さんには一橋英語の自由英作文を添削してもらいたいと思います。 ただ、パソコン上でいちいち添削してもらうのも忍びないので、 1)論理・説得力 2)特筆するほどの文法・構文ミス 3)使える表現, 幅広く使える定型表現など 4)総合点(やはり一橋を基準としたときに、それは合格点をいただけるのかどうか、などです)) をつけていただきたいと思います。もちろんコメントだけでも結構です。   I insist that the cloning of humans be wrong and be stopped immediately for two reasons.   First, scientific techniques never so make progress that it can assure certainty. In other words, they can make a cloning of human whose hand is not two, or whose head is not one. Who is responsible for mentally or physically deficient?   Second, on ethical grounds I opposed to gene therapy. If the cloning of humans should came into being by our scientific techniques, could we look on them as human equivalent to us, and could we rule out the possibility that we take advantage of them as slaves? Moreover, I can assume that a cloning of human would look down on himself because he is made by an artificial life. Also, there is a problem that where we allow scientist to make the cloning of humans, it will lead to the decline of the value of life. That is because we might take it for granted that a life can be made by and be substituted for an artificial life.   In conclusion, I hope that we will not apply cloning techniques to human beings forever. 読みにくい、稚拙な英文で申し訳ないです。 ぜひ一読した上でご指導お願いします。

  • 英語の関係詞の問題について

    関係詞の問題がややこしくてほとんどりかいできません。 一応はやってみたのですが、まったく自信がありません。 間違っているところを教えてください↓ 次の各組の文を下線部を先行詞にして関係代名詞を用いて1文にしなさい。と言う問題です 1.Do you know the shop? It sells beautiful flowers. 私の答え:Do you know the shop which sells beautiful flowers? 2.The garden has a tennis court. It is in front of the house. 私の答え:The garden which is in front of the house. 3.Look at the house . Its window is broken. 私の答え:Look at the house which window is broken. 4.The camera was very expensive. My aunt bought it for me. 私の答え:The camera whose My aunt bought for me was very expensive. 4番はやり方が2つあったりしますかね…? あやふやな質問ごめんなさい なんだか全滅なきがします。いえ、きっと全滅です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 次の問題の答えを教えてほしいです!!

    ☆1.~5.に続く最も適切なものをa.~e.から1つずつ選びなさい。 またそれぞれを日本文に直しなさい。 1.This is the book [           ]. 2.Yokohama is the city [           ]. 3.Don't put off till tomorrow [             ]. 4.Bill is the man [             ]. 5.The man [               ]. a.who arrives first every morning b.which I bought the other day c.what you can do today d.whom I met at the airport yesterday is her father e.whose population is the second largest in Japan ☆[              ]に入る最も適切なものをa.~d.から1つずつ選びなさい。 またそれぞれを日本文に直しなさい。 1.He is [                  ] a walking dictionary. 2.She is not [                  ] ten years ago. 3.He is handsome, [                    ], very smart. 4.Linda missed the train, [                ], lost her ticket. a.and what is more b.and what was worse c.what she was d.what is called お願いします!!

  • よろしくお願いします

    Bud still doesn't manage his money well. He needs so many things in his house, yet he went out and bought a truck he doesn't need. He now has six years of payments on it, his auto insurance went up, and if he ever needs new tires, we are talking thousands of dollars. I want him to sell it and get a reasonably priced truck. He says he will lose money on the sale, which is true, but why sink even more into it? lose money on the saleとsink even more into itの意味を教えてください。よろしくお願いします

  • 和訳がどうしてもわかりません

    英文の和訳お願いします!!! Not even the best of schools can educate a child whose will to work has not first been learnt at home. Not even the best of health services can make up for the damage done to a child by a mother's bad care. There are millions of people who prefer the company of animals to people,which is understandable,because animals are far less demanding. When we talk of the cleverness of insects,we ought always to keep in mind that this cleverness is what is called instinctive,and differs considerably from the cleverness of which man is so proud. Perhaps one of the reasons we all have so much difficulty in defining and explaining words is that we continue to think of the dictionary as the final authority about them.