• ベストアンサー

英語で質問するときの表現

いつも英訳、和訳の件でお世話になります。 現在海外出張に来ていて、まだ私は新人なので研修という形になっています。顧客のエンドユーザーや工場を回っています。 英語で質問するとき、 もし何か問題点を挙げるとしたら、何が挙げられますか と聞きたいのですが、どのような表現が望ましいでしょうか? 私は、 If you have a probrem〈of this produceなど), What is it do you think? かと思ったのですが、シンプルすぎて相手に伝わるかどうか不安になりました。 いろんな方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います。 ビジネスレベルでの英語は日本語の表現をそのまま訳しても役にはたたないことが多いということを知ってください。 ここが一般会話とは違うところなのですね。 ビジネスに使う英語の中には、それなりにビジネスだけでしか使わない表現とビジネスだからこそ表現をうまく使わないといけない表現と言うものがあるのです。 これは、ビジネスの経験によって毎日気づけあげられていくものであり今できないからと言って失望するべきものではありません。 つまり、ビジネスに使うんだ、と言う姿勢を今持ち始めることが結局はビジネスで使える表現を身につけることができると言うことなのです。 このカテでは私は「磨く」と言う表現をしています。 つまり、ビジネスで使う英語は一般会話を「ビジネス用に」磨いたものであるということであるわけですね。 ですから、日本語訳をそのまま訳していては「使いにくい表現」となってしまうわけです。 1) 問題はなんですか?と言う意味合いでこの日本語文は使われるわけではないですね。 何か問題点となるようなことにもし気がついていたらそれは何ですか?とかと言うことですね。 そうであれば、problem問題と言う表現を使うのではなく、Have you ever noticed anything unusual or strange with our machines?とかHave the machines been working as you have expected?と言うようなもう少し具体的に、そして、答えやすい質問をしてあげる事も顧客とメーカーとのコミュニケーションには必要なことですね。 もしかしたら、製造メーカーとして、問題点としては浮上してないけどどこか「改良して欲しい」と思うことはないですか?と言う意味合いで聞いているのかもしれませんね。 Have you noticed anything you would like us to improve with/on the machines?と言う風にも持っていけるわけです。 もちろん、私たちは知らなかったですが問題はあるのでしょうか?と言うフィーリングであれば、I do not believe you have any problem with our machines, but (I am here to make sure that you know) we are always willing to listen if you are experiencing some difficulties with them. と言う風に持っていくビジネス感覚は必要でしょうね。  problemと言う単語は一度も使っていませんね。 この単語を使えるようなフィーリングがないからなのです。 その状況ではないのですね。 2)問題はありませんか?と聞くときに元になるビジネスフィーリングは、顧客とのコミュニケーションを大切にし、少しでも問題点となるようなことがあったときには自分たちで解決しようとするのではなくわが社の経験と知識を生かしたお手伝いはいつでもしたいと思っています、と言うビジネス精神ですね。 自社の製品にそれだけの自信を持っていることをも示しているわけです。 自信がなければ実際に問題になるまで聞くな!なんていう会社もあるわけです。 また、顧客からの情報は精神開発には非常に大切な末端情報としてお金を払っても知りたいことですね。 相手は一般人ではないのです。 機会のことを知り、ビジネスのことを知るいわばプロなのですね。 その人たちに向かって、問題点があればそれは何ですか? どんなものですか?、とは聞かないはずなのです。 プロが今やっと問題点の存在をメーカーに言うということは彼らは何をなっていたのか、と聞いているようなものです。 もしこういうおかしな言い方をして聞いても、結局、no problemとしかいえない、と言う事なのですね。  ビジネスでは、細かいことを言えば、言い換えると、磨きをかける目標は、一言一言が非常に大切なことなのですね。 なぜ、こういう質問をするのか、いつしたらいいのか、しないほうがいいのか、単語の選択は? 過去形にする?それとも現在形?それとも仮定法の表現を利用した方がいい? 文法のすべてが、もちろん使えない試験文法じゃないですね、一秒一秒使われるわけです。 ここにビジネス経験と言うものが物を言うことになるわけです。 学校でいくら文法の優等生であっても説明できるものではないわけです。 やさしいことではありません。 しかし、ビジネスマンである以上いつかこれが常識として体で感じる日が来ると思いますよ。 問題!!という表現が来たら、もうproblemと言う単語を真っ先に使おうとはしなくなりましたね。 そして、いつなら使えるのか、と言う社会文法も挑戦してくるときが来ると思います。 ビジネス感覚に基づいてもう一歩先の目標を作って今の英語力を磨いてもらうために書いてみました。 日本の日本人のビジネスマンも結局は日本語をしゃべれると言うレベルからビジネスで使える日本語を見につつけているのです。 私のビジネス日本語は幼稚園児並ですよ。 でも、磨かれていっていると信じています。 kokoro0429さんも、この回答を読んで「壁」を感じるのではなく、「ぶち壊せる壁」が「無駄な抵抗」をしているだけだと考えてくださいね。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。 

その他の回答 (6)

回答No.6

「顧客のエンドユーザー」、「工場」ということで、その話題は何なのか(製品?工場? this produceとなってますが農産物?だとしたら、「エンドユーザー」とは言わないですね。工場だとしたら、その産物を作っている工場ですか?)わかりませんが・・・また、どういう状況での誰(日本から行ったチーム?の代表?それとも貴殿(研修ゆえ上司がいる上での)の発言か?などわかりませんが・・・ まず、貴殿の英文のついて。 problem of this produce は with に。What is it do you think? は「英文として」正しく書くと What do you think it is? とすべきですね。意味はわかりますが、If you have a problem with this produce, what do you think it is? はおかしな英語です。貴英文を生かすなら、If you have any problems with this/our produce, please tell us what they are. くらいに。 で、その日本文の意味合いが「もし(あえて)問題点を・・・」というものなら、 If you were to mention whatever problems this produce might have, we'd be more than happy to listen. など。 また、「問題点」となっていますが、初めから何かの「問題」について話していて、その続きでの発言ならわかりますが、そうでないとしたらproblemなどという語は使わない方がいいでしょう。日本語でいう「問題」は「問題」でないことに言及することも多いですから・・・ If you have any suggestions or feedback (for improvement) about this/our produce, we are pleased to know what they are. We'd be more than happy to listen to whatever you'd like to say to improve this/our produce. など。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

■If you find any problem, please just feel free to call on me. ■I am afraid you have some questions on the product, if so, please just let me know. I can be of your help. これは単に相手の疑問を引き出そうとする時ですね。 反対に、「もし何か問題点を挙げるとしたら、何が挙げられますか?」の際には If you have any concern about the product, please let me know your story. もし気懸かりな点がありましたら、それらにまつわる点お聞かせ願いませんか? 「売り込み側から買い手側への質問」ですね。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.3です。何度もすみません。 has(X)→have(O) です。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

No.1です。タイプミスがあります。 4の例文の一番最後の例文で、 come about(X)→has come about(O) と訂正して下さい。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

If you have any problems or questions, please feel free to ask me. (もし、何か、問題点や質問があれば、どうぞご自由に私におっしゃって下さい) なんてのも一案かと……… 参考まで

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

こんにちは。9/10のご質問ではお返事を有難うございました。 ご質問: <もし何か問題点を挙げるとしたら、何が挙げられますか> 1.主節となる質問文を先に持ってきた方が、端的で相手に伝わり易い英文になります。 2.英訳は、日本語を英訳しやすい簡単な和文に、頭の中で翻訳します。 「何が挙げられますか」は単純に 「問題は何がありますか?」 「どんな問題がありますか?」 という和文に置き換えると、英文もさっと浮かぶと思います。 3.「もし何か問題点を挙げるとしたら」はIf節で後に持ってきます。こうすることで、共通の目的語problemを省略し、重複を避けることができます。 4.以上を踏まえて訳例は What kind of problems do you have, if you have? 「どんな種類の問題がありますか、もしあるとすればですが」 What sort of problems can you list up, if you have any? 「どんな種類の問題を列挙できますか、もしいくらかでもあるとすればですが」 What type of problems come about in this factory, if any? 「どんなタイプの問題がこの工場で生じていますか、もし少しでもあるとすればですが」 ぐらいになります。フィーリングの合う組み合わせを選んで下さい。 PS:今どちらにいらっしゃるのでしょう?大切なmission頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 英語

    What do you think they are doing now? で、何を言っているかわ分かりますが、 英作になると分かりません。 What are they doing do you think?とか、 Do you think what they are doing? とかになってしまいます... なので文法的に解説してください。

  • 何だと思う、を英訳したいのですが

    僕はこの間いい経験をしました。 何だと思う? の「何だと思いますか?」を英訳したらどのようになりますでしょうか? What do you think? だと、何考えてる?になりますし、 Do you think what it is? かなと考えたりもしましたが良く分かりませんでした。 すみませんが教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初歩 英語 教えてください

    例えば 何を考えているの? what are you thinking? ですが、 What do you think ? と思ってしまいました。 What do you think ?じゃ違ういみなんですよね? どう思う?っていう事ですか? 同じ意味としては、使えないですよね? 解決策を教えてください。初歩内容すみません

  • 英語

    What did he say? ➾What do you think he said? What was the reaction of the customers? ➾What do you think was the reaction of the customers? で直し方あってますか?

  • 英訳の質問です

    以下の日本語文に対して、皆さんならどのような英訳をされますか? また、その下の3つの英訳はどうでしょうか?コメントをいただければ幸いです。宜しくお願いします。 (日本語文) リスクマネジメントという言葉を聞いてどんなイメージをもたれますか? (英訳文) ・What is your image of "Risk Management"? ・What kind of image do you have for "Risk Management"? ・What do you think of "Risk Management"?

  • 英語の質問です!

    You're saying that saying what we really think might do us harm in the end. You're saying that telling a lie is usually preferable to expressing our honest opinion. の訳をお願いします。

  • 学生の時に学校で習ったのに使われなくなった英語について

    ある人から指摘を受けて What do you think about it? という言い方はしない。 What do you think of it? といいなさい。 しかし、ある人は What do you think about it? の方が正しい英文だと言います。 つまり、米国英語では死語になってしまったのでしょうか? また、保守的な英国では、What do you think of it?みたいな米国英語はよろしくないというのでしょうか?

  • これの答え方をおしえてください(´•ω•`)

    Write about a music event in Tokyo? Write about the place and the name of the band. What kind of music is it and what do you think about it? すみません、和訳はできたのですがどこをどう答えればいいのかよく分かりません。よろしくお願いします。

  • 私を誰だと思ってるの? 英語でなんていいますか?

    「私を誰だと思ってるの?」をなめんじゃないわよ!という意味合いを込めて、英語でなんと言いますか? 調べてみると、Who do you think I am? と What do you think I am?が出てきますが、このどちらが正しいのでしょうか。それとも意味合いが異なるのでしょうか? また、他の表現ありましたら教えてください。

  • 中2 英語

    この映画のことをどう思いますか? ーwhat do you think about this movie? とありますが、 ーHow do you think about this movie? ではダメなんでしょうか?