• ベストアンサー

恋愛で、「男は『名前を付けて保存』、女は『上書き保存』」は本当か?

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.7

過去に付き合ったり好きだったりした相手に対して、良い思い出、悪い思い出があるか関係なく、とりあえずゴミ箱行きです。 そういう意味では拡張子変更で保存になるんでしょうか。 完全削除というのは中々難しいかと思います。かといって上書きもできません。 で今好きな相手はデスクトップ上にフォルダが存在するって感じですね。

remonnaji
質問者

お礼

みなさま、ご回答ありがとうございました。 結局は、人それぞれ、というところに落ち着いてしまったのかも しれません。 良回答については、選びかねますので、先着順とさせていただきます。 ご了承ください。

関連するQ&A

  • 男は名前をつけて保存、女は上書き保存

    過去付き合った人に対して、 男は名前をつけて保存、女は上書き保存していくと言いますよね。 私は女性なので、女は上書き保存→今の人が一番、的な発想は「あぁなるほどね」と理解できます。 対して男性の名前をつけて保存、というのは過去の女性全てにずっとある程度の好意を抱いたままということなのでしょうか?

  • 恋愛論での男は別名保存 女は上書き保存

    恋愛で男は別名保存して昔の彼女に未練タラタラ 女は上書き保存で過去とはサバサバしている この風潮があるのはいつからでしょうか 女のほうが昔の男の悪口ネチネチ言って陰湿だし そのくせ上書きとか行って昔の恋愛から学ばないから 毎度同じDV男やだめんずに引っかかるし そもそも大人の男は恋愛に対する興味って女の3分の1もないと思います うじうじグダグダずっと言ってるのって女ばかりではないでしょうか 男は昔好きになった人の事悪く言わないし (浮気する奴はしますけど、元カレになびく女も同類) よっぽど人としてこの方がまっとうだと思いますが

  • Excelの上書き保存ができない。。。

    こんにちは。 ネットワーク上の共有フォルダのExcelを変更して保存しようとする と、名前を付けて保存のボックスが表示されてしまい、上書き保存 ができません。 同じ共有フォルダのwordやtxtでは上書き保存できます。 また、他のPCでは上書き保存できるので、私の使用しているPCの問題 なのでしょうか。。 変更保存できない為、仕事にならず、すごく困っています。 バージョンはExcel2003です。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 恋愛の上書き保存と名前をつけて保存

    よく、男女における恋愛観の違いを表す言葉で、「女の恋愛は上書き保存、男の恋愛は名前をつけて保存」というのがありますよね。 この言葉が真実だとすれば、男性は過去の恋愛をいつまでも引きずって大事に心に閉まっているということですか? たとえば、現在新しい彼女が居てもたびたび元カノを思い出したり、元カノからもらった物や一緒に撮った写真、やりとりしたメールなんかもいつまでも大切にし続けるのでしょうか。 そして元カノから連絡があった日には彼女に内緒で会おうとしたりするものですか?ある雑誌に男性の大部分は元カノと復縁したいと思った事があると載っていたし、やっぱり機会があればやり直したいとか… 今の恋人には自分だけを見ていてほしいのですが、そうすることは不可能ですか。

  • ***男性は名前をつけて保存、女性は上書き保存なら***

    男性は名前をつけて保存、女性は上書き保存なら 大方の女性は未だ元カノのことも思い続けている男性と付き合っている ということですか? 当然、すべての女性と言っているわけではないので 私は女ですがそんなことは無いですみたいなのは勘弁です

  • 男性は名前をつけて保存、女性は上書き保存

    男性の恋愛は「名前を付けて保存」、女性は「上書き保存」という言葉を聞いた事がありますが、 当たってる~って感じる人ってどれぐらいいますか?

  • 上書き保存すると真っ白になる

    WindowsXP TIFイメージ MicroSoft Picture Managerを使ってtifファイルの明るさやコントラストを変更し、 上書き保存をすると真っ白になり消えてしまうのですが何故でしょうか。 自動修正ももちろんダメです。 回転して上書き保存は大丈夫なのですが、原因がわからず困っています。 ファイルのサイズは300KB~3,000KBぐらいまでさまざまですが、 サイズの大小に関わらず同じ症状になってしまいます。 ※名前をつけて保存でも同様に真っ白になってしまいます。

  • 女の恋は上書き保存?

     雑誌を読んでいたら、男性と女性の過去の恋愛についての解釈がありました。  女性は上書き保存でスパッと過去は忘れ次へと進む  ところが男性は、いつまでも過去の彼女が自分の物だと思っていて、しかも神格化し友達に雄弁に語ったり    と、女性はさっぱり、男性は女々しいと表現されていました。  実際のところどうなんでしょうか?  皆さんの性別と感覚について伺いたいのですが。    僕はいつまでも自分の物とは思いませんし他人に自慢などはしませんが、神格化する部分はあります。度々、過去の写真を出しては思い出に浸ります。とっても経験が少ないのですが、恋愛途中は辛くマラソンのような気分で頑張ってます。心のどこかで「これが終わったらいい思い出になる」と嫌なことも我慢してたような気が・・・  一方、友達がいるのですが、彼は前しか見ていません。それゆえに、経験の数が多すぎます。結婚も数回しています。多分、写真も特に残さないんじゃないですかね。一回トラブルに巻き込まれて大変なことになって、過去の写真・インフラに関わる大切なモノを失ったことがあるんですけど、それでもケロりとしています。  

  • 共有フォルダで上書き保存できない

    共有フォルダにExcelファイルがあり、そのファイルを上書きすると、 「変更を**.xls保存できませんでしたが、テンポラリドキュメント’******’に保存されました。既存のドキュメントを閉じて、テンポラリドキュメントを開き、新しい名前をつけて保存して下さい。」 というエラーメッセージが表示され、上書きできません。メッセージとおり名前をつけて保存はできます。 回避方法をお教え下さい。

  • 男性はどういう時に名前を付けて保存したフォルダから

    男性はどういう時に名前を付けて保存したフォルダから思い出す? よく 女性は上書き保存 男性は名前を付けて保存 と言いますが、 男性は彼女と別れて新しい女性と付き合ったり結婚したりしても 過去の彼女を思い出すって事でしょうか? それってどういう時に、名前を付けて保存したフォルダから思い出すのですか? 目の前にいる自分の彼女と過去の彼女を比べるのでしょうか? それとも寝る前ぼっとしてる時に、過去の彼女を思い出すのでしょうか? 私は女性ですが、元彼に関するふとしたきっかけで、 元彼の事を思い出すことがありますが、 (例えば元彼と同じ会社のコマーシャルがやってたとか) 男性はどういう時に思い出すのか知りたいです。