• 締切済み

外字の判定方法がわかりません。

初めて投稿します。 PHP初心者です。 外字の判定方法が、わかりません。 いろいろと調べてみたのですが、マルチバイト関数などの使い方もなれないもので、困ってます。 勉強不足なのは、承知しておりますが、どなたかお力添えいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

扱う文字コードにより外字領域は異なりますので、 それに合わせて文字コードを判定すればいいです。 使用する関数もPHPのバージョンのバージョンによりサポートしているものとしていないものがありますのでご注意下さい。

hyogo_2000
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 PHP4で、UTF-8(もしくはS-JIS)についての外字判定なんです。 とりあえず、文字コードの外字領域について調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ASPで文字列に外字が含まれているか判定したい

    ASPで、画面で入力された文字列に外字が含まれているかどうか判定して、含まれる場合はエラーメッセージを表示したいのですが、外字の判定処理は可能でしょうか。 php版の外字の判定処理についてはYahoo知恵袋にありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364613748 ASPで同様の処理を行うにはどのような処理になるのかご教授ください。

  • 【jQuery】変数判定のような簡単なコマンド

    JavaScript/jQueryともに初心者です。 例えば、 1)対象が「0-9」のみで構成された文字列か判定 2)対象文字列にマルチバイト文字が含まれているか判定 などという割と簡単な作業をやりたいのですが、こういったコマンドとかプラグインとか関数とかはjQueryにあるのでしょうか。 関数を自作しようかと思ったのですがjQueryにあるなら無駄ですし… お詳しい方、よろしくお願いします。

  • リーチ判定

    こんにちは。 C++の勉強を始めて半年の初心者です。今、コンソールでビンゴゲームを作っていますが、リーチ判定のやり方がわからなくて、みんなさんにお助けお願いしたく、投稿しました。 2次元配列を使わずに、int getCardNum(int row, int col)という関数を使ってリーチの判定をしたいのですが、自分の考えたコードが全く動作しなくて困っています。 皆さん、よろしくお願いします。

  • 外字について

    外字エディタで文字を作ってみたのですが、ワードやWriterでフォントとして表示させる方法が分かりません。外字エディタの中での保存だけは出来たのですが・・・基本的なことだとは思いますが調べてみても分かりませんでした。なにぶん初心者なものでご面倒をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 外字が上手く出来ない。今まで、外字が上手く行ったのですが、行かないので

    外字が上手く出来ない。今まで、外字が上手く行ったのですが、行かないので、宜しくお願いします。 外字作成の方法としては。 1.「外字エヂターを起動する」2.「空きコードを選択(空欄の所をクリックし、凹ます)」3.ウンドウドウズ(W)から「参照画面」を立ち上げる。4.「参照画面の形(S)」を青点させる。4IMEパットの手書きを出して、よく似た文字を参照画面に入れて、2文字で、それぞれの右半分、左半分を、ドラッグして、編集画面に持ってくる。」編集画面で、消しゴムと鉛筆で、編集して、外字を作成する。」 5その後、保存するために、編集(F)の「同じコード」で保存しようとすると、「この文字を保存する。ハイ。イイエ。キャンセル。」でハイを選択すると、下記のように、「メモリーリソース不足です。」「メモリリリース不足です。」ほかの処理が終了してから再実行してくれ」とのMSGで、その後まったく上手く保存できません。「他のコードに変更しても、同じメモリー不足ですで、保存出来ません。」 また、パソコンの再起動や、その外字単体で実行しても、そのような条件になります。どこか誤った作業をしているか??是非ご指導賜りたく、どうか宜しくお願い致します。

  • 外字が上手く出来ない。今まで、外字が上手く行ったのですが、行かないので

    外字が上手く出来ない。今まで、外字が上手く行ったのですが、行かないので、宜しくお願いします。 外字作成の方法としては。 1.「外字エヂターを起動する」2.「空きコードを選択(空欄の所をクリックし、凹ます)」3.ウンドウドウズ(W)から「参照画面」を立ち上げる。4.「参照画面の形(S)」を青点させる。4IMEパットの手書きを出して、よく似た文字を参照画面に入れて、2文字で、それぞれの右半分、左半分を、ドラッグして、編集画面に持ってくる。」編集画面で、消しゴムと鉛筆で、編集して、外字を作成する。」 5その後、保存するために、編集(F)の「同じコード」で保存しようとすると、「この文字を保存する。ハイ。イイエ。キャンセル。」でハイを選択すると、下記のように、「メモリーリソース不足です。」「メモリリリース不足です。」ほかの処理が終了してから再実行してくれ」とのMSGで、その後まったく上手く保存できません。「他のコードに変更しても、同じメモリー不足ですで、保存出来ません。」 また、パソコンの再起動や、その外字単体で実行しても、そのような条件になります。どこか誤った作業をしているか??是非ご指導賜りたく、どうか宜しくお願い致します。

  • PHPマルチバイト文字列関数

    FedoraCore4のPHP-version5.0.4 rpmをインストールしたのですが、マルチバイト文字関数が標準になっていないのでマルチバイト文字関数が使えるようにしたいのです。 今のところ一度PHPをアンインストールして、ソースを落としてきて、configureの時にオプションで指定して対応しようかと考えています。 しかし、超初心者ですのでもう少し簡単な方法を探しています。ご存知の方はぜひご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 外字の登録って?

    仕事場も自宅もIMEを使っています。 ですが、仕事場では「IMEパッド」の「文字一覧」の「外字」に文字が入っているのに、自宅のそれには「■」しかありません。 お聞きしたい事は・・・ ●自宅のパソコンにも会社と同じように外字を表示さるせる(入力する)にはどうすればいいのか? ●なぜ同じIMEなのに、会社には外字が登録されてあって、自宅のにはなかったのか?会社にいる人が一字一字登録したのか?その際、何を見ながら登録したのか? ●それとも「一字一字」ではなく一括で「外字」を登録出来る方法があるのか? 以上です。 お恥ずかしい話ですが、社内に聞ける人がおりませんものですから、こちらに投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 外字文字の登録

    外字エディタで作成したフォント(EUDC.TTE EUDC.EUF)を使用するアプリケーションを作成しています。 このアプリケーションは外字文字を作成したパソコン以外でも使用したいので、何か方法はないかと思って質問しました。 一番の理想はアプリケーションの起動時に一時的に作成した外字文字を書き換えて、終了時にもとの外字文字戻すというものです。 それが無理なら、永久的に外字文字を書き換えてもかまいません。 もし、何らかの関数やAPIをご存知でしたらお教えお願いします。

  • ワードの文章に、外字を入力する方法

     ワードを開いて、文章を作る上で、外字で作った漢字を入れたいのですが、さっぱり方法がわかりません。  他の人が「吉田さんではなく、吉田のよしの上半分をの字を、下が長い土という字にしたい」と質問されていらしたのですが、私もその項目を読んで回答者が書いてくれたサイトにいき、やってみようとしましたが、そこで質問してる人同様、出来ませんでした。  でも、何とかあちこちやってみて、外字として登録は出来たのです。  しかし、それをIMEで登録出来ません。出来なくてももし作った「よし」という漢字をワードに外字エディタから直接コピーして持ってくる方法を知ってる方がいたら教えてもらいたいのです。え、出来ないの!!と言う方、出来ないんですよ~(笑)。こういう初心者もいるんです。当方、オフィスは2000で、OSはXPです。  また、直接コピーして張り付けるのは出来ないよという場合、まず、外字エディタに文字を出して、どうやって登録するのか、そしてその後それをIMEにどうやって登録するのが方法がわかりません。サイトを書いてくれた方がいらしたのですが(他の人がかいた質問の答えに書いてあった)、そこを見てもその通りにはできませんでした。私の勘違いかなと思ったのですが、どうも表示されているのは、98用だから違うみたいです。私はXPとオフィス2000だから、違うんでしょうね・・・・。  すみませんが、当方初心者により出来るだけ詳しくお願いします。勝手いってすみません。

このQ&Aのポイント
  • サポート解除お願いしたのに引落が2倍になったのはなぜですか?
  • 富士通FMVのサポート解除で引落金額が2倍になった理由について教えてください。
  • サポート解除で引き落とされる金額が通常の2倍になるのはなぜですか?納得できません。
回答を見る