• ベストアンサー

1階の天井に何か動物の気配。追い出すには?

noname#44914の回答

noname#44914
noname#44914
回答No.2

はじめまして、 私の家も、何度か、経験しました、 「実害が無いのであれば、何もしない方が、良いと思います。」(1)ネズミだと思い、猫を飼いました、(2)次に猫いらずを、沢山置きました、(3)次、バルサンなどで、煙攻めにしました、(4)ネズミの代わりに、猫がダウンしました、(5)ネズミだと思いますが、スガタが見えず、異臭がして、多分どこか?、その後、蛆虫ETC で困りました、(6)最後に、放したら シバラクすると、音はしなくなりました。 今はその、放した、生き物は、居ません。 田んぼにいると思います。 ∴家族の意見は、実害が無いのなら 何もしない事ー  経験者より

god-m1581
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天井点検口がない!

    今年オール電化のリフォームをしたのですが、一階の天井点検庫が ないんです。業者に聞くと「不細工になるから造らなかった」との事。 前は押入れにあったので、そのことを伝えると「不具合が出た時に、その部分に穴を開ければいい。点検庫から離れた所が不具合になったら意味がないから」と言われました。床下もコンクリートをはられて、以前は床下収納庫から点検が出来てたのに(シロアリ業者など)高さがなくなったせいで入れなくなったと言われました…お風呂に点検口があるので私はそれで他の部分にも行けると思ったらお風呂専用みたいで…ちなみにお風呂の点検口を見たら柱に長いネジが半分もささってないのですが、そのようなものなんでしょうか?点検口がないって違法ではないのですか?素人なのでわかりません。教えて下さい。お願いします。

  • 害虫駆除

    最近、家の天井に(1階と2階の間)ねずみが住みついているようで音がします。1階と2階の間は約15cmぐらいしかなく、点検口も無く見ることが出来ません。先日、床下の点検口付近にねずみ取り(粘着性)置いていたら4匹掛かっていました。それと、ねずみを追って、へびが床下点検口の隙間から家の壁の中に入っているようです。(今朝、へびの頭が見えたので、追い出そうとしたら、壁の中にに入ってしまいました) ねずみとへびを追い出したいのですが、良い方法を教えてください。

  • ネズミが天井で運動会?進入路を教えて!!

    10日前、明け方、南側の和室の下の方の外で、すぐ近くでゴソゴソ。1階和室に沿って西に回り、音は壁の高い所へ。その後、なんと、天井で、こそこそ・・・という音。 8日前、1階天井に、水バルサンタイプの「ねずみ一発退場」を仕掛けたものの、効果なし。 6日前より、強力殺鼠剤「デスモアプロ」5袋を天井に置いたら、3袋、消えたので、その後、毎日、2袋、おいて巣に持ち帰らせています。   きっと、効果がある・・・と思うのですが、いったい、どこから侵入するのでしょうか? 在来工法、築10年。2階建て。ベタ基礎なのたで、床下は、コンクリ。外を1周し点検するも、配管の緩みなし。換気口、通風口なども、侵入できない構造。

  • 天井裏からものすごい音がします

    隠居の天井裏がミシミシ音がします。建物の構造上壁と壁の間が空いてるので壁をつたって天井に行き来してるようです。 点検口を知人につけて貰い、天井裏を覗いたらウサギの糞のような物がその辺に散らばってました。相当大きい糞もありました。 母屋の方にねずみがいるので隠居の方にも移ってきたのかと思いましたが、ねずみにしては糞が大きいので知人はいたちではないのかと言います。 ウサギの糞くらいの大きさの物もあり、それらが固まって大きな糞のように見えるだけで、私はねずみではないのかと思ってるのですが、確認のしようがありません。 天井裏から追い出したいのですが、何の生き物なのかも分からないので対処のしようもありません。業者に頼むにしても何の生き物なのかも分からないのでどの業者に頼めば良いかも分かりません。 生活に精一杯で業者には頼まずに何とかしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • アパートの1階の天井(2階の床)からする物音。

    フランス、ロワール地方に住んでいます。1ヶ月位前から天井と壁の中から何か動物が走る音がほぼ毎日聞こえて困っています。ねずみもしくは鳥ではないかと同僚には言われています。 夜ずっと走り回る音がするわけではなく、一日に一回または二回、短時間です。でも何か動物が走ります。私の印象としてはねずみよりは大きい気がしますが、実際見てはいませんし、ねずみが天井裏で走る音を聞いたことがないので定かではありません。今の所家の中には出ていませんが、念のため、粘着テープのネズミ捕りと、超音波の出る機械を設置しています。何も変化はなく、何となく少し静かになったかなと感じます。 何か分かる方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

  • 天井裏にネズミらしきものがいるようでこまっています

    注文住宅ですが、どうも1階の天井裏にネズミらしきものがいるみたいです。たまに木等の伸縮音ではない音がガサゴソ音がして、下から天井をたたくとしばらくするとおさまります。1階の天井裏なので潜ることもできず、、点検口から懐中電灯を照らしましたが、さっぱりわかりません。電線をかじられて火事になったり、大量に発生されては困ります。(一体どこから侵入してきたのか?)何か良い撃退法があれば是非教えて下さい。お願いします。

  • 天井裏にいる動物って何?

    名前が詳しく分からないのですが、天井に扉のようなものが付いています。たぶん工事とかの時に配管とか配線をいじれるようにするためのものだと思うのですが、そのドアの隙間から黄色いしずくが垂れてきました。 拭いても吹いてもたれてきて、油だと思ってにおうと獣のような犬のようなすっごい臭いにおいがしました。 初めは、2階のトイレが漏れているのでは?と思ったのですがよく考えると、1階と2階の間には配管などが通っているスペースがあります。 意を決してその扉を開けてみると、天井裏(1階と2階の間の配管のある空間)がものっすごく、臭くて(これも動物みたいなにおい。)扉の部分に、動物のフンのようなものがべっちょりついていました。 それをふき取ってからは黄色のしずくは垂れなくなったのですが、どう考えてもあれは動物のフンです。天井裏と言えばネズミなんですが、ネズミのふんにしては量が多いです。(小鉢に入ったひじきくらいの分量。)私はハムスターを飼っていたことがあるので、たぶんネズミの糞はチョコベビーくらいの大きさだと思いますし、ふき取った糞はねっちょりしていたので、1回の分量だと思います。 今回のことで1階に主にいる人(私はほぼ2階にしかいません。)に聞いたところ、 (1)夜に小動物らしき足跡が天井から聞こえる。ただ、ネズミくらいの大きさではなく、小型犬くらいの大きさの気がする。 (2)数か月前台所にチョコレートのような糞が落ちていたため、ねずみホイホイをしかけたら、1匹捕獲しそれ以来ネズミは見ていないとのこと。(糞も見ていない。) (3)隣の畑でよくヌートリアを見かけたが、最近ヌートリアを見かけない。 との情報がありますが、どの動物かもわからないので駆除の仕方も分かりません。ただ、配管などがあるのでかじられたりすると困るので、駆除したいです。考えられる動物がいれば教えてください。

  • 天井裏の断熱

    天井裏にパーフェクトバリア100mmが入りますが、ただ乗せるだけだそうです。耳付きなのに、ただ乗せるだけ??という感じです。 普通、天井裏に繊維系の断熱材を入れる場合、乗せるだけなのですか? 振動で隙間が出来てしまいそうな気がしますが。 あと、一般的に、屋根裏点検口の裏の断熱は、どのようにするのでしょうか?(同じく、床下収納も) ないと、意味ありませんよね。 ついでに・・天井裏は収納には使いません。この場合も、換気用の窓みたいなものはつけたほうが良いのですか? 

  • 木造2階、1階の天井裏に何かが・・・

    昔は靴屋さんの兼用住宅を店部分だけ借りて事務所を構えています。 住宅部分も借りている人がいます。 半年以上前から何度か、夜中に仕事をしているとき壁のなかで音がして気持ち悪いと思ったのですが、小動物が紛れ込んだのかな?と思っていました。 昨日から突然動きが激しく、天井裏をがりがりやったり、転がるように走っているのか?頻繁に音がして管理会社に連絡しました。住宅部分の方は鳩が入ったようだといっているようですが、羽ばたきやはとの鳴き声はしません。ねこの声もしないし、犬のようでもない。どちらかというと小さいサルのような声が少しします。重さはデカねずみかいたちくらいはありそうです。天井裏ならねずみ・・と言うのが定石なのでしょうが、(質問1)ほかにどんな動物が考えられますでしょうか。 最悪は、事務所の天井をはがしてみるとのことですが、予想もしない動物が出てきたらと思うと捕獲するにしても用意も出来ないし、何しろ落着いて図面が書けず困っています。 管理会社も年配、事務所をやってる主人も年配。40代の女の私しか具体的に対応できる人間がいません。午後に一応管理会社の方が来るのですが、私も天井板ぐらいならはずしますが・・他に何をしたらいいものやら。(質問2)捕獲に際して注意したほうがいいことなにかあったら教えて下さい。お願いします。 動物らしいと気づくまで半日かかりました。 それまで、がりがり何を切っているのだろうと最近の凄惨な事件を想像してビビリましたよ~~~。

  • 断熱材が無い

    中古で購入した家なのですが リフォームをすることになり和室の点検口を除いたところ リビング天井、和室6畳の天井、2階フローリング床下に断熱材が無いのですが通常入れないのが普通なのでしょうか? 家の4方の側面と風呂場、洗面、トイレの上には断熱材があり、 1階フローリング下全てには発泡スチロールのような 断熱材がはめ込んであります。 単なる手抜きなのでしょうか?