• 締切済み

結婚式がひたすら苦痛・憂鬱

…って方いますか? 子供じみたお話でお恥ずかしいですが、人前に出るのが大の苦手で、 目立つのも嫌い、写真も大嫌いなため、準備しながら毎日ものすごく憂鬱です。 でも事情でどうしてもやらなければならず… 耐えるしかないのですが、もうどこかに行ってしまいたいです。(><。)… マリッジブルーって言われたんだけど、ちょっと違う感じです。 引っ込み思案、主役になるのが苦手という方、同じような気持ちだった方、 こんなふうに考えることにしてる、こうやって乗り越えた、なんてお話を聞かせていただけたら幸いです。

みんなの回答

  • yesQP
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

おめでとうございます。私も来年、式を挙げる者です。 そこまで憂鬱じゃないけど、わたしはもうとにかくめんどくさい。 「主役なんだから」を連呼されると言うことは、おそらく女性の方でしょうか。 わたしも言われるたびになんだかカチンときます。 そんなときは、「主役はゲストと料理人だ」と言います。 一番着飾られるけど、あくまでホステスです。 私は披露宴とは、「お世話になった感謝の気持ちをオフィシャルな場で伝えるためにやる」と言う定義のモトで動いています。 そのために美味しい料理を出してもてなす、すなわちレストランでやるので、プラス「料理人」としています。 無理して笑う必要はないと思います。 でも必要以上に周りの方にいやだ・つらいと言うのを避けたほうがいいかもしれないと思うのはあなたの優しさなのでしょう。 私はめんどくさいを連呼していますが、料理と友人(全員子持ち)に励まされ(絶対やれと脅され)、さっきの定義を思い、なんとか動いています。 長い人生のたった一日、その内、たった数時間です。確かに友人の結婚式はせいぜい2時間くらいであっという間でしたしね。 お互い無理せず乗り切りましょう。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も主役といわれるとなぜかカチンときてしまうんです たてる気持ちで言ってくださってるのはわかるんだけど 現実にそぐわない言葉だとつくづく思います。。。 それでもうらやましいと言ってくださる方もいるし、 何より来てくださる方のためにがんばります お互いがんばりましょうね ありがとうございました。

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます! 主役といっても緊張するほどのことはないですよ~。 挙式はちょっと緊張しますが、でもあっと言う間だし、それより「え~と次どうするんだっけ?」で終わってしまいます。 披露宴は入場したら客席は暗くて意外と皆が見えない(意識しない)し、スピーチは話してる人を見てるだけだし、あとは写真撮られておわります。 お気持ちわかりますが、当日は笑顔でね。 新郎新婦が楽しそうで始終笑顔でいること、うれしそうな顔みてるだけでゲストは嬉しいのです。その顔だけ見にきたんですから常に笑顔を意識してくださいね!それだけで披露宴は大成功なはずです。 私も人前は苦手だけど、主役なんてこれっぽっちも思ったことありませんでしたよ。 目立つとか人前とか意識せず、ホスト・ホステスとして皆と一緒に楽しみたいです!楽しく飲みましょう!ってカンジで挨拶していきました。 だからホントに楽しかったですよ。 お気持ちはわかりますが、ゲストにはそのブルーは漏らさず嘘でも「楽しみ!」って言ってくださいね。 花嫁のテンションが低いとゲストもテンション低くなり、ご祝儀もってお祝いに行く意味なくなりますからね。「だったらやらないでよ」って思われてしまいますから。 楽しみ楽しみって言ってたら、ゲストもテンションあげて喜んでくれてそれが自分達の楽しみに繋がりますよ。 結婚式は緊張してたら損です!高いお金はらんですからね。 ぜったい楽しんでくださいね(^▽^)

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、私もブルーをおおっぴらに言うのはわざわざお呼びした方に 失礼だと思ってました。そのせいで余計に本当はいやだと言えず毎日苦しいです。 式場に対する不安や、家族との確執?とか自分自身の容姿コンプレックスとかを感じると とても暗い気持ちになるんです。 主役はお客様なので、その人たちのために嘘でも笑顔を作りたいと思います。 ありがとうございました。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

私もあなたと同じような気持ちでしたよ^^ 人前に出るのが苦手で、とても緊張するタイプだということもあり、結婚式はしたくないほどでした。 ただ、主人に「一生に一回きりなんだし、せっかくだから、ウェディングドレスくらい着とけよ。それに、子どもができたとき、お父さんとお母さんは愛し合って、みんなに祝福されて結婚したんだよって、堂々と教えてあげたいでしょ?写真くらい子供のためにも残しておいてあげたいと思わない?」と言われ、式をすることになったのです^^; 普段は、写真嫌いで、面倒くさい事が大嫌いな主人なのに、結婚式についてこんな風に言われては、拒否できませんでした。 家族のために・・・と決意した結婚式だったのですが、結論から言うと、式をして良かったです。 本当に幸せです。 強く私を引っ張ってくれた主人に感謝しています。 式が終わるまでは緊張ばかりしていて、嫌だとばかり思っていましたが、実際に式をして見て思ったことは、結婚式は結婚する二人が、周りの人たちに感謝の気持ちを表す場だということです。 本当に出席者の方は良い顔をして、祝福してくださいます。 そんな笑顔を見ていると、本当に幸せな気分に、「結婚するんだ。家庭を持つんだ。この人と夫婦になるんだ。」という実感が強まります。 今までの感謝の気持ちを皆さんに表し、そして、今後もよろしくお願いしますと初めて夫婦として挨拶をする・・・独立の第一歩ですね^^ 本当に神聖に感じました。 式は形式ですが、その形式の中に重みがあり、誓いの言葉などの相手の言葉や相手の行動などからも改めて愛情を感じ、胸が熱くなりました。 今は嫌な気持ちの方が強いでしょうが、きっと結婚式当日は嫌とか不安とか思っている間に終わってしまいます^^ 緊張している暇がありません。 「あれ?」と思っている間に終わってしまいますよ。 私の場合は、自分が独身最後に出来る親孝行だと思って、結婚式までの日を耐えていました。 でも、結婚式は必ずして良かったと思うはずです。 大丈夫ですよ。 式当日、もし緊張したら、相手の顔を見てください。 不思議と安心するかもしれませんね^^私はそうでした。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は両親の結婚写真を見たこともないし見たいと思ったこともないので、 あまりそういう発想がないんです…すみません。 ただ、当日はあっという間と聞いて、少し気持ちが安らぎました。 アドバイスどうもありがとうございました。

  • aoiwasabi
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.1

私は、自分の結婚式・披露宴は、お世話になった方達にお礼とご報告する会と考えて、 「自分が主役ではない」と思うようにしましたよ(^ ^)。 主役なのかもしれないけど、おもてなしする側ですしね! 写真に関しては、私は写真はプロにお願いしたのですが、 気付かないとこでもどんどん撮影されていますし、 「こんな感じで立って下さい」など、立ち位置やポーズを指示されたりするうちに、 段々慣れて、気にならなくなります(笑)。 目立つとかそういうことばかりにとらわれず、 「今までありがとう!」と「これからもよろしく!」と思って当日楽しめばいいんですよ! 実際に始まってしまえば、時間はあっという間に過ぎていきますし、 皆が笑顔で「おめでとう!」と言ってくれるので、本当に嬉しくて、自然に笑顔になれますよ。 自分達が笑顔で楽しまないと、せっかく出席してくれてる人達だって、楽しめないですよね(^ ^)。 私は、友人や知人の結婚式・披露宴って、新郎新婦の幸せそうな姿を見るのがすごく楽しみで出席するんですが、 1度だけ、「今日はなぜかあんまり楽しくないなぁ~」なんて失礼なことを思った披露宴がありました(^ ^;。 「なんでかな?」って思っていて、途中で気付いたんですが、「新郎新婦が全然笑わない」んです! 単なる緊張だったのか、わからないんですけど・・・。 でも、新郎新婦が笑顔じゃないと、高砂にも近寄りにくいし、 「結婚あんまり嬉しくないのかなぁ?」なんてことも思ってしまったりして(^ ^;。 そういうこともあったので、自分の時は「当日は絶対笑顔でいよう!」って思っていました。 当日は、「笑顔を心がけよう」なんて思わなくても、自然に笑顔になっちゃいましたけど(笑)。 だから、目立つのが苦手、人前が苦手・・・ということではなく、 来てくれてる人達と楽しい時間を過ごそう!って考えられるといいと思いますよ。 当日は誰だって、多少緊張したりはするものですよ。 でも隣には、大好きな新郎(勝手に新婦さんの方だと思って書いてますけど)がいてくれるし(^ ^)、 介添えさんや会場係等のスタッフもサポートしてくれます! そして、自分達のために集まってくれた人達のことを思えば、自然に「ありがとう!」って笑顔になれますよ! ぜひぜひ、楽しんでくださいね!

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もおもてなしの気持ちで作っているのですが、冗談でよく 主役なんだから、と言われては落ち込んでいます。 家族ともあまりうまくいってないため、当日は引きつってしまいそうです。 でも感謝の気持ちは忘れずにいようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう