• ベストアンサー

素材を簡単に作れるところ!!

edidhiの回答

  • ベストアンサー
  • edidhi
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

バナーの作成であれば、以下のようなブラウザ上で作れるサイトがありますが。 http://sowhat.or.tp/autoBanner.html

mariarashi
質問者

お礼

バナー作成の場所、 わざわざ ありがとうございます!! しかし、 キラキラ文字を作成する場所や 宣伝画を作るところなどを 探しています。。。

関連するQ&A

  • 素材の作り方

    今度HP用の素材を作ろうと思っているのですが、素材の作り方が書いてあるHPを教えてください!! よろしくお願いします。

  • 簡単にとれる素材

    HPを、作ろうと思ってます。(もし、これは簡単にHPが作れる!っていうのがあったら、教えて下さい!) その、これからつくるHPに、はる素材がほしいんですが、なかなか上手く見つけられません・・それで、良い素材(屋さん?)があったら、教えて下さい。できれば、フルーツ・パフェ・ケーキ系のもので簡単に見れて簡単にとってこれるのがいいです。お願いします。

  • 素材屋サンを開いてみたい☆

    あの、以前HPを開きたいという相談をしたのですが、そのHPで素材屋サン(無料)をやりたいな、と思いました。そこで、素材をつくるのってなにか特別なソフトとかが必要なんですか??いろんな素材屋サンを見て回ったのですが、キラキラ光るものなどを作るにはどぉしたらいいんですか?誰でも簡単に素材(壁紙・アイコン・バナーなど)が作れる方法はありませんか?

  • 素材の作り方

    HPを開設しようと思っているのですが、HPの背景(テンプレート)や素材などを自分でデザインして作りたいのです。素材を作るにはやはりソフトなどが必要なんでしょうか? 簡単に素材を作れるサイトなどがあれば是非教えていただきたいです。

  • 素材屋さんの素材、使わなくなったら・・・?

    個人のHPに、素材屋さんのフリー素材を使っていて、その素材屋さんの掲示板に、素材を使っていることを書き残してあるとします。(自分のURLも記載) もし、その素材屋さんの素材の使用をやめるとしたら、連絡してあげたほうがいいものでしょうか。 また、ずっと継続的に使用するわけではない素材に関して、使用するたびに連絡したりリンクを貼ったり、使わなくなるたびに連絡したりリンクを外したりするべきでしょうか。 みなさんはどうしてますか?

  • 素材が欲しい

    HP素材を探してますが、見つかりません。 欲しいのは、カメラの小さなアイコンです。 自作写真のHPなのですが、 作品数が多すぎて、 サムネイルを使うわけにも行かなくなりました。 カメラマークが置いてあるHP素材集を、 何方か紹介してください。

    • 締切済み
    • CSS
  • 素材屋さん。

    僕は今年でネット歴7年くらいになります。 HPも作って結構慣れてきた程度の奴です(IT科だったのに(笑)) いろんな素材屋さんを回り、素敵な素材をたくさん見てきました。 お気に入りの素材屋さんもたくさん見つけて。 けど最近その素材屋さんの殆どが閉じてしまっているんです。 管理人様の忙しさもあるのですが、素材を借りる側の問題とかもあって。 僕も素材屋さんを一時期してて閉鎖した経験があり、 直リンクやウイルスなど泣かされてきました。 そこで質問です。 皆さんが素材屋さんや管理人としてHPをやっている上で 注意している事、絶対に注意書きに書き加えている事はありますか? また、お気に入りの素材屋さんはありますか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 素材探してます

    http://wolfpark.cside9.com/さんの新聞を切り抜いたようなロゴ見たいなHPの素材を探してますが、見つかってません。 どこかにそんな素材ありますか。教えてください。

    • 締切済み
    • CSS
  • 素材屋をやろうと思うのですが

    HP素材屋をやろうと思っています。 素材屋をやるにあたって参考になるサイトさんがあれば教えてください。 検索してみましたが仕方が悪いのかあまり見つからないんです・・・ よろしくお願いします。

  • HP作成代行で素材屋さんの素材を使いたい。

    また駆け出しですがHP作成代行を行っています。 作成にあたって、素材屋さんの素材を使わせてほしいのですが、HP作成代行者の使用について詳しく書いてある素材屋さんが少なく、使っていいものかどうかわからないでいます。 特に書いていなければ使わせていただいてもいいのでしょうか。 また、HP作成代行者でも気軽に使える素材は、どこに行けば手に入るのでしょうか。