• ベストアンサー

小学生 計算の工夫

小5の子どもがいます。計算問題の「計算の工夫」が苦手です。工夫せずに計算するので、大変な労力を使った上、間違えます。計算の工夫を要する問題ばかりを集めた問題集をご存知ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.4

>28+97-65=28+(97-65)とか 桁数を抑えて計算するという意味ですね。 やはり、3桁の加減算が確実に出来るようになる方が重要だと思います。 >52-12-18=52-(12+18)のほうが早い とか。 こちらは引き算を 2回するよりも足し算 1回、引き算 1回の方が早いということでしょうか? やはり、引き算を確実に計算出来るように指導した方が良いです。

karakara88
質問者

お礼

基礎的な計算を確実にすることが先決なのですね。やってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Meowth
  • ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.3

計算の工夫といえば、インド式 インド式計算術の本をお勧め。

karakara88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見てみます。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

計算の工夫ってどんなモノなのかよくわかりません。 39×99 = 39×(100-1) = 3900-39 = 3861 のような感じですか? だとすると、あんまり必要性を感じませんが。 工夫よりも、計算間違いを何とかする方が先だと思います。

karakara88
質問者

補足

例で挙げていただいた計算のようなものも、出来ればよいです。 今は、それ以前。 もっと簡単な計算でいえば 28+97-65=28+(97-65)とか 52-12-18=52-(12+18)のほうが早い とか。 計算の中で、効率よく計算できる部分を察することがめんどうなので、 常に左から解いていってしまいます。

  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.1

最近何かと話題のインド式計算ドリルはいかがでしょうか。 http://www.shinyusha.co.jp/india/ 私は小学生の頃に公文式の算数をやっていました。 単純な問題をただひたすら解いていき、間違いが素早く正確にできるまで何回でもやらされていました。 おかげ様で計算は得意になりました。 本屋に売っている計算ドリルを何回もやるだけでも変わりますよ。 計算って考えてやるものですが、実際慣れも必要です。

karakara88
質問者

お礼

インド式は1つ持っているのですが、掛け算メインのものです。 お遊び的に使っています。 ご紹介いただいたものは、足し算・引き算もあり、暗算もあり。 早速見てみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学5年生の工夫して計算する問題

    小学5年生の総復習の問題です。 工夫して計算しましょうという問題ですが、 7.5×0.92= どのように工夫して計算したらよいのでしょうか。 また、 10÷2.5=20÷5=4 7.5×9.9=7.5×(10-0.1)=75-0.75=74.25 という計算方法でで良いのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • 計算の工夫

    化学の計算についてです。これはかなり悩んでいることです。小学生レベルの計算なんですが、相当複雑なためミスを犯すことが大変よくあります。練習不足なのは目に見えていますが、何か(化学の問題に良く出てくる特有の)計算の工夫をすると良いとかはないでしょうか。 たとえば (8*28.09/6.02*10^23)/1.575*10^(-22)≒2.37と言う計算はどのように工夫するのでしょうか。 よく使うポイントなどを教えていただけると助かります。 以上を宜しくお願い致します。

  • 計算が簡単になる工夫はあるのか

    a=9+98+987+9876+98765+987654+9876543+98765432 b=12345678+1234567+123456+12345+1234+123+12+1 のとき、a/bを計算したとき、整数部分を求めよ。 何か工夫して計算する問題だと思うのですが、それが何か わかりません。 考え方として2つあると思います。 1つ目は、a,bの値を工夫してもとめて、実際に割り算をする。 しかし、a,bの値を工夫して求めるまでもないように思うので、 この方法ではないように思う。 2つ目は、a,bの値を求めないで何か工夫する方法。 この問題の解法はこの2つ目だと思うが、どうすればいいかは 思いつきません。 よろしく、アドバイスお願いします。

  • 計算の工夫

    次の計算を工夫をして計算しなさい 99×99-2×99×94+94×94   教えてください。

  • 52-8を工夫して計算してください

    (1)52-8=44を工夫して計算してください。式で書いて頂いても、説明だけでもどちらでもかまいません。 (2)普段52-8を計算するとき、貴方はどうやって計算していますか?

  • 小学校の算数で工夫して計算

    小学五年の算数で、 工夫して計算しましょうという問題です、 103×28 という問題をどのように工夫したらよろしいのでしょうか?

  • この計算、工夫できますか?

    1234×5678 + 1233×5679 =     といった計算です。  一方が1小さくなっており、他方が1大きくなっていました。    いかにも工夫できそうなのですが、その方法がわかりません。   よろしくお願いいたします。

  • ひゃくます計算問題のつくりかた?

    小学生のこどもが2人います(小5と小2)。 「ひゃくます計算」の問題をエクセルで作りたいのですが、どうもやり方がわかりません。 どなたかよい方法をご存知のかた教えてください!!

  • 小学4年生の算数の問題です。くふうして計算しましょうという問題がありま

    小学4年生の算数の問題です。くふうして計算しましょうという問題がありました。教えている最中に、筆算について妻と意見が分かれました・・・。教科書にも詳しく記載されていません。画像添付します。私は後者だとおもうのですがどうでしょう?よろしくお願いいたします。

  • 小学生計算問題教えて下さいm(__)m

    156×110-110×99+174×110-110×201 工夫して計算しなさいという問題なんですが、小学生に説明するのに途中の式も詳しく知りたいです。 教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m