• 締切済み

男性が死んでしまう、妻への歌(象??のアニメ風)を探しています。

Bob2000の回答

  • Bob2000
  • ベストアンサー率32% (51/158)
回答No.3

曲名:旅立つ日~象の背中~ 歌手:juleps(ジュレップス) 秋元康原作の小説「象の背中」の内容をアニメ化をしたもののイメージソングです。 「象の背中」は今現在実写版(役所広司・今井美樹)で上映中ですね。 http://www.p903ix.jp/main.html

参考URL:
http://www.universal-music.co.jp/juleps/
tonton0505
質問者

お礼

さっそく観ました。 また感動で涙です(泣) 映画の方も観たくなってきました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アニメAIRの歌について

    テレビアニメ・劇場版「AIR」の曲「Farewell song」「IF DREAMS CAME TRUE」「鳥の詩」「青空」その他の作中の歌が収録されたCDを探しているのですが、うまく見つけられません。ボーカルコレクションのような全ての歌が収録されたCDはあるでしょうか?

  • マクロス7の歌

    最近、DVD化されたみたいなんで買って久しぶりに見たんだけど・・・ マクロス7の歌って誰が歌ってるのか教えてください。 昔買ったCDにはアニメのキャラクター名しか書いてないし・・・。 それとも本当に声優が歌ってるのかな? それにしてはDVDのVOL.7の「マクロス7ぷらす」の ライブ映像とアニメ内の歌のギャップにショックを受けたりしたんだけど・・・

  • TOKIOの歌番組

    友達と一緒にTOKIOが出演した歌番組をみていたとき、 「TOKIOって演奏うまいね~!!」と友達が言っていたのですが、 ライブのときはもちろん生演奏ですが、 歌番組にでるときはCDですよね・・・? 去年FNS歌謡祭で初めてテレビで生演奏しているのを見ましたが、 やっぱりいつもとは全然ちがいましたし・・・ だから悪いとかいってるわけでは全然ないのですが、 ちょっと気になったもので。

  • 「♪悲しいことは半分、楽しいことは2人分♪」という歌

    昔、たしかNHK「おかあさんといっしょ」で、かわいいアニメと一緒に流れていた歌です。 最近たまたま思い出して、とても良い歌だな~と思ってしまいました。 この歌のCDが欲しいのですが、どなたか購入できるところをご存知でしたら教えてください! 一緒に流れていたかわいいオバケの兄妹(?)の アニメも一緒だと嬉しいのですが・・・(ビデオかDVDになっているでしょうか・・・)。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • ピカチュウの歌

    数年前にテレビでアニメ『ピカチュウ』を見ていたら 英語で歌っているのを聞きました リズムが良く最高でした 『ピカチュウ』の英語の歌でCDに収録されているのでしょうか? 題名とか誰が歌っているのか知りたいです。

  • アニメ タッチの曲のカヴァー

    最近出先のお店で ハードコア系?の男性(多分グループ)が歌っている あだち充さん原作のアニメ タッチ の 呼吸を止めて 一秒......♪の曲が流れていました。 CDを買いたいのですが 誰が歌っているのかわかりません。教えてくださいm(__)m

  • アニメの主題歌かサントラ

    ずっと気になっている曲があるのですが、アニメの歌だという事しかわかりません。 歌手は女性で、「夢で恋人に別れ話をされて、認めたくないけれど、正夢になりそうだ」って感じの歌詞で、すっごくリアルで雰囲気が伝わってくるような詩になってます。 曲調は古く、歌の最後は「夢と同じシュチュエーションで恋人に呼び出される」というところで終わっています。 歌詞はわかるので、この歌詞だけで分かる方がいたら、 どうか教えてください。(うろ覚えなので正確ではないと思います) 素敵な朝が台無し こんな夢みるなんて 貴方のセリフが目覚まし代わりになった (中略) 部屋の片隅のコーヒーメーカー リズムをとってみせるけど 乗れるような気分じゃなくって ソファーに座り込む (サビ)BABY 別れ話を切り出すなんて    正夢になる 女の予感はずれますように

  • おすすめのアニメを教えてください

    おすすめのアニメを教えてください アニメ初心者です。親がうるさかったものですから、テレビでアニメを 見たり、マンガを読んだりすることがありませんでした。 最近、DVDレンタルを始めたのですが、子供時代の反動でしょうか、 下手な韓流ドラマなどよりアニメのほうが面白いなあって思っています。 とはいっても、実際に見たアニメシリーズは、「タッチ」「めぞん一刻」 「シティーハンター」「エンジェルハート」くらいのものです。 周りの友人がアニメに夢中になっていた時代にアニメに接していなかったため、 次に何を見たらいいのか迷っています(^_^;) 女性なので、やっぱり「恋」とか「家族愛」のような主題で感動するものが 好きなんじゃないかと自分では思っているのですが、そればかりだと見るものが 限られてしまうので、色々なジャンルのアニメにも挑戦してみようかなあと思っています。 年代やジャンルを問わず、「これは見ておいたほうがいい!」というアニメをぜひ 教えてください。

  • 変なうさぎのアニメ?映画ご存知の方

    小さい頃見たアニメ映画で、タイトルも製作会社もわからないので、もし心当たりのある方は何となくでも結構ですので、ご回答ください。 たぶん外国(アメリカ?)で作られたアニメ映画で、 というかアニメというか、絵本を映画にしたような感じで、 とにかくリアルに描かれたうさぎが主なキャラクターで、セリフがあったようななかったような、 とにかく、日本のアニメみたいにかわいいタッチじゃなくって、 奇妙なアニメです。うさぎが、道端かどこかでで釘に刺さって血を流すシーンとか、 なんか太陽から光線を受けて変な動物に変身するシーンとか、 とにかくよくわからん変な映画です。 すみません、よくわからないんですが、小さい頃に見たのでこれくらいしか覚えていません。 たぶん日本の作品ではないと思います。英語のセリフとかあったような気もします。 何かちょっとでもお心当たりある方はお返事ください。 最近これがもう一度見てみたくて、気になって仕方ないんです。 ちなみに、私の勘違いや夢などではないと思います。 妹も同じような記憶があります。親も覚えています。しかし誰もタイトルも何も覚えていません。ビデオ自体は行方不明です。 お願いします。

  • 昔のアニメのタイトルを教えてください

    三十代の私が子供の頃にちらっとテレビで見たアニメについて質問です。 非常に曖昧な記憶であり心苦しいのですが、少しでもヒントをお持ちの方がいらっしゃったら、お知恵をお貸しいただけると幸いです。 ・主人公は十代後半と思しきの少年と、ピンク色をしたメスの動物。ヒョウとかオオカミっぽい。この動物は科学実験で誕生しているらしく、二足歩行ができて人語を話す。 ・動物は少年を好きになり、思いっきりアプローチする。木の陰に隠れて衣装替えをし、腰蓑をまとって踊ったりする。 ・動物は悪徳女性科学者に捕らえられ、接着剤で壁に縫い付けられる。この接着剤は記憶を無くす効果がある。 ・記憶を無くした動物が少年を襲い、少年が反撃のため銃で動物を撃つ。 ・死んだと思われた動物が、ラストでサバンナを走っているシルエット。 ・長編アニメ(恐らく映画) ・手塚作品のようなタッチ 私の脳内に残っている記憶は以上です。 どうぞよろしくお願いいたします。