• ベストアンサー

広島市内で評判が良い糖尿病専門医

今月、広島に転勤で引越します。 糖尿病の持病があり、定期的に検査に通う必要があります。 インシュリンとか投薬はなく、運動と食事療法だけで合併症なども ないのですが、心配なので病院には行きたいと思っています。 今まで通院していた時の担当医も広島には知っている先生がいない ということですが、検索はしていただきました。 広島で住む所は、安佐南区東原なので、近辺や中区あたりで 評判の良い先生がいらっしゃる総合病院か、個人病院が ありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no21el
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.1

中区なら中国電力病院いいと思います。

noname#48018
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島市内の糖尿病病院

    広島駅から近くて、良い、糖尿病の総合病院を教えてください。

  • 糖尿病の治療について

    私現在77歳です。 糖尿病の投薬治療を受け始めて10年ほどになります。 先月、かかりつけの病院から「インシュリンの注射治療を始める」と宣告されました。 ある方から「投薬治療を受けなくても、インシュリンの注射をしなくても食事療法で糖質を取らなければ、血糖値は下がるんだ」というお話を聞きました。 糖質を摂らない食事療法とは可能なのでしょうか。 また、糖質を含まない食品にはどんなものがあるのでしょうか。

  • 糖尿病の治療について

    糖尿病の食事療法についてお尋ねします。 ある方が、「糖尿病の治療に投薬もインシュリンもいらない。糖質を摂らなければ血糖値は下がる」と仰っていました。 糖質を摂らないで済む食事療法などあるのでしょうか。

  • 糖尿病のシビレについて

    私のおばあちゃんは長年、糖尿病に悩まされています。2型糖尿病で食事療法と運動で医師から治ると言われたんですが、最近は定期的にインスリン注射が必要なほどひどくなりました。それと平行して足の指先のしびれが悪化しています。これは糖尿病の合併症によるものです。 最近は血糖値がずっと安定しています。3ヶ月ぐらい安定しているにも関わらずシビレは一向に収まらず治りません。 糖尿病の合併症によるこのシビレは治らないのでしょうか? 足の指先で一体何が起こっているのでしょうか?

  • 糖尿病妊娠

    現在妊娠5週になります。もともと、糖尿病があり合併症もあります。病院の先生は生むことは無理だと言われました。過去に、流産、早産を何度か経験しています。妊娠する前はずっと、飲み薬を飲んでいました。そこで質問ですが、インスリンに切り替えたら、流産せずに育つのでしょうか?障害が赤ちゃんのでるのは覚悟できています。ただ流産だけは避けたいです。地元の病院の先生は私の体をおもったら、飲み薬を飲みなさいと言われそんな、ことをしたら、赤ちゃん死んでしまいますよね?現在妊娠する前から薬は飲んでいません。確かに血糖は高いです。でも早くインスリンに切り替えたら大丈夫でしょうか?先生の言われた言葉はすごく腹がたってすごくショックです。同じ待遇の方回答お願いします。病院の先生をしておられる方も大歓迎です。よき、アドバイスお待ちしております。急いでインスリンに切り替えた方がいいのですか?

  • 都内か千葉で糖尿病専門のいい病院と1型か2型について

    都内か千葉あたりで糖尿病専門のいい病院をご存知の方、教えてください。 家族が糖尿病と診断されたのですが、いま入院している総合病院では1型か2型のどちらかわからないと言われ、このまま一生インシュリンを打ち続けてもいいのか不安なので別の病院できちんと診てもらいたいと思っています。 1型か2型のどちらかわからないということはあるのでしょうか?

  • 認知行動療法について 広島市です

    認知行動療法について 広島市です。 適応障害7年になりますが一向によくなりません。投薬だけしかうけていないからだと思います。しかも10分診療で受診も1か月に1回です(泣) 病院によっては、臨床心理士が認知行動療法を行い、そのあと、医師が投薬をする病院があるとききました。ネットで探してみたもののうとくてよくわかりません。 広島市でそのような病院があれば教えていただけませんか?本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • 1型糖尿病の留学

    海外に留学したいと考えておりますが、1型糖尿病という持病があり、毎日インスリン注射が必要です。 今は月に1回病院に通い、処方箋をもらっていますが、留学した場合はインスリンの調達はどのようにすればいいのでしょうか? 日本からまとめて持って行けばいいという話も聞いたことがあるのですが、止められたりせずに無事に持って行けるのか不安です。 実際に留学経験のある1型糖尿病の方や、ご存知の方はいますか? 主治医の先生をはじめ、留学代理店の方などもよく分からない様で困っております…。 ご存知の方、是非教えてください!

  • 糖尿病のインスリンの数値について

    私の姉が糖尿病と診断され食事療法だけで血糖値を292から103までさげることができました。 姉は心配性でちょっと雑誌などで糖尿病のことが記事に載ってるとすぐに気になって読むわけですが、その事ですぐに落ち込んでしまったりします。カウンセラーもうけ、多少の安定剤を飲みながら頑張っているのですが、今日見た雑誌でインスリン分泌の数値が少ない方がいいと載っていたことを気にかけてまた落ち込んでしまいました。私が姉と病院に行ったとき先生が「3以上あればいいところ、6.2あるからインスリンがちゃんと分泌されてるから、薬は飲まないで食事療法だけで進めていきましょう」と言われました。 その証拠に血糖値は下がっていますよね。 しかし今日みた雑誌には「インスリンの数値で3.2あったの に1.1になってとってもうれしい」とかいてあったそうです。 分かりにくい説明ですいません。これはどういうことでしょうか? 本人が落ち込むとちょっと危ないので気にしないほうがよいということであれば早く教えてあげたいのです。よろしくお願いします。

  • 糖尿病→インスリン、食事療法などについて。

    10年程前に母が糖尿病と言われました。その時は内服薬と食事療法のみで、ということでした。(しかし、その後、厳密に食事療法が行えていたか、と考えるときちんと行えていなかったように思います) 最近、2、3年になって血糖のコントロールが悪く、インスリンを開始しました。 運動はほとんど行っていません。 そこで、2、3質問させていただきたいのです。 1、インスリンを打つ時、たまになのですが、「ビリビリする」と話しています。これはマズいことですか?先生にお話した方がいいのでしょうか。 2、食事療法について、具体的で分かりやすいホームページなどがありましたら教えて下さい。 交換表は買うように言われ、購入しているのですが、実際の使い方がいまいちよくわかりません。 これ以上適当な生活を続けていると、合併症や透析などが考えられると言われました。 このあたりで母にも真剣に糖尿病について考えてもらいたいのです……。 3、今、糖尿病教室に行くために母は入院しています。何か家族がしてあげられることはないでしょうか。今まで何回か高血糖で具合が悪くなって入院しては看護婦さんや先生から話(例えば、食事療法の方法についても聞くだけは聞いているようです。しかし、実行には移せていないようです。)は聞いているんです。 でも、結局は自分で出来ていない。私が実家に帰って食事を作ったりしていく必要があるんでしょうか。出来れば私も仕事があるので、母自身に行ってもらいたい、と考えています。 どうしたら母自身が食事療法を自主的に行えると思いますか? 身近に糖尿病の方もいないので、アドバイスも聞けず困っています。母には長生きしてもらいたいし……ご意見お待ちしております。 何か足りない情報などがありましたら、仰って下さい。 よろしくお願いします。