• ベストアンサー

半加算器と全加算器

半加算器や全加算器を使った電化製品を考えてこいといわれたのですが、身近なもので何かありますでしょうか? 教えてください

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

ほとんどの電化製品があてはまるはずです。最近はほとんどの電化製品にマイコンが入ってますから。 とはいっても、マイコンに半加算器・全加算器を本当に使っているかといわれると、微妙なところではあります。もちろん(多ビットの)加算器は必ずありますが。

ayukat09
質問者

お礼

ありがとうございます。 では、冷蔵庫やテレビなどそんな感じいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 半加算器と全加算器・・・

    半加算器と全加算器の違いって何でしょうか? 下位桁からの桁上がりを考慮する、しないってどういう事ですか?誰か詳しいかた、教えてください! また、半加算器ってなんで結果が論理積と排他的論理和になるんでしょうか?これって理由とかはなくて完全な覚えものなんでしょうか?

  • 全加算器と半加算器の違い

    半加算器と全加算器の違いがいまいちわかりません。 半加算器は2進数の一桁目の和算で、全加算器は2進数の二桁目以降の和算で前の桁から繰り上がりを考慮した和算という解釈でいいのでしょうか? ほかの質問を見たのですがいまいちわかりませんでした。 間違っていたら、入力されるもののことや出力されるもののことについても含めて、詳しく教えていただけるかURLを載せていただいて欲しいです。

  • 全加算器・半加算器のサイト

    こんばんは!理系の大学生です。 カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。 今大学で全加算器・半加算器・MILL記号などを習っているのですがさっぱりわかりません。 そこでそうゆうものが詳しく載っているサイトまたは本があればおしえてください!!お願いします。

  • 半加算回路

    半加算回路をダイオード、抵抗、トランジスタの記号だけを使って書くとどうなりますか? 書きづらいと思いますがお願いします。

  • 組み合わせ論理回路。半加算器と全加算器の違いが分かりません。

    半加算器と全加算器の違いが分かりません。 桁上げを扱わない加算器を半加算器という、とあるのですが、桁上げというのは繰り上げのことですよね? でも真理値表を見るとちゃんとAとBが両方1の時はCが1になっていて、これは繰り上げを考慮している、となるような気がするのですが…? よろしくお願いします。

  • 半加算器・全加算器・フリップフロップ回路

    こんばんは☆ 現在、大学(工学部)に通う大学一回生です。 半加算器・全加算器・フリップフロップ回路がよくわかりません。 それぞれ何のために使うのか、またどういうものなのか教えてください。 お願いします。カテ違ってたらごめんなさい。

  • 1bitの半加算器をNANDのみで表す時

    1bitの半加算器をNANDのみで表す時の論理式とそれに基づく論理回路図を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 半加算器とLEDの接続について質問させていただきます。

    半加算器とLEDの接続について質問させていただきます。 今デジタル回路の問題で、画像の様に半加算器とLEDを接続して動作確認を行うという設定があるとします。そのLEDの接続を http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1954/led_circuit.html のサイト様にあるTYPE L(直接電源電圧ではなくGNDに接続)のような様式(ちゃんと入力は2つ)で接続しない理由を考えるという問題を考えています。 関連しそうな書籍で調べたりWebページを探してみましたが、全加算器などにおいて元々TYPE Lにあるように接続しているのが多い様に見受けられました。しかしその二つのやり方による違いや特徴に関する記述は特に見つけられず、どちらの結線でも動作はするようだというところで止まってしまいました。 私の電子回路に関する理解が浅いのは感じています。本当に簡単な理由なのかもしれませんが、ご存知の方がおりましたら助言よろしくおねがいします。

  • 全加算回路

    半加算回路を2つ使って作る全加算回路の回路図が載っている サイトをさがしています。 自分で色々検索したのですが見つかりませんでした。 (近いものは見つけたのですがいまいちで…) ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 2ビットの全加算器

    2ビットの全加算器の回路をつくりたいのですが、真理値表は以下でよいのでしょうか?根本的に考え方が間違っているかもしれないのでご指摘お願いいたします。 半加算器         全加算器 A1 B1 Ci S1   A2 B2 Ci2 S2 Co 0  0  0  0     0  0  0  0  0 0  1  0  1     0  1  0  0  1 1  0  0  1     1  0  0  0  1      1  1  1  0     1  1  0  0  1             0  0  1  1   0              0  1  1  0  1              1  0  1  0  1               1  1  1  1  1