• ベストアンサー

新大阪からラピートへ乗り換えしたいのです。

peacesの回答

  • peaces
  • ベストアンサー率15% (18/116)
回答No.4

難波から関空までラピートは29分だそうです。 新大阪から難波までタクシーはすごく時間かかると思いますけど。。。^^; 地下鉄御堂筋なら15分です。

関連するQ&A

  • 京都駅でラピートて見れる?

    今度の11月の3連休に京都へ旅行します。 で、そのときに、ラピート(電車)を実際の目で見たいのですが。 乗らなくてもいいので、実物を生で見たいのです。 ラピートはなんばから関空までのようで京都からは はるかは 出てますが。 京都駅からは見れないのでしょうか。ラピートって。 なんか、昔の記憶で京都で見た気がしたのですが、気のせいでしょうか。 気になります。教えてください。 尚、乗ってみるなら どこからどこが一番格安なのでしょうか。 詳しい方教えてください。

  • 特急ラピートのスーパーシート

    以前、平日の昼間に、特急ラピートのスーパーシートを関空→なんば間で利用したのですが、乗客が自分ひとりだけで、全区間まで貸し切り同然の状況でした。あんなのを見ていると「大丈夫なのか??」と利用する側も心配になります。笑 のぼりの場合、平日の朝ラッシュ便はほぼ満席、休日の夕方の帰着ラッシュ(??)時間帯はスーパーシートも1両に5、6人程度とある程度需要はあるみたいですが‥休日の昼間の場合はどうなのでしょうか??(特に10時~13時頃) やはり休日は観光などの需要で、平日よりはマシ(休日のほうが少しは乗車率が高い)ですか?? ご存知の方、教えてください。

  • 駅以外でラピートの切符を買うには

    早朝に関空へ行くのに、ラピートで行くのですが、 乗り換え時間がギリギリなので事前に切符を購入 したいと思っています。 旅行代理店で購入しようと行ってみたのですが、 手数料として525円必要とのことでしたので、 できれば手数料なしで購入したいと思い、 質問させていただきました。 なんばから乗る予定ですが、毎日の行動範囲に ラピートの駅、南海の駅などは利用していません。 梅田付近で仕事しているので、その辺りで購入 できたらと考えています。 どこか買える所ご存知ないでしょうか??

  • タクシーについて

    なんばから心斎橋まではタクシーで行くと何分で着いていくらかかりますか? あと、心斎橋から新大阪までタクシーで行った場合も教えてください。 それから新大阪から名古屋までは新幹線以外に行き方はありますか?新幹線だと時間が早いのしかなく、間に合いません。何かないですか?

  • 大阪一泊旅行 ラピート 500系こだま他

    今度の土日に家族(私、夫、息子)で旅行で大阪に行きます。 3歳の息子は新幹線や電車(特に新幹線)が大好きなので、大好きなラピート、500系こだまを見せてあげたいと考えております。 一泊二日で、出発地は静岡。自家用車にて大阪着12時ころを予定。宿泊地は東大阪市上石切町のホテルセイリュウを17:30に到着予定で予約してあります。 今、漠然と考えているのは・・・ (1)関西空港に行ってラピートを見て、乗車。15分位乗って戻ってくる。 (2)新大阪駅に向かい、16:05到着の500系を見る。 (3)ホテルに向かう。 (4)2日目、子どもが喜ぶところに行って12時ころ帰路につく。 質問ですが もっと効率的かつ内容の濃い行程にしたいです。アドバイスお願いします。 (1)のラピートは当日行って乗車できますか?本数はたくさんあるのでしょうか。  乗車するのに都合のいい駅はどこでしょうか? (2)で新大阪駅で見られる新幹線、電車は他にどんな車両がありますか? (ホームもわかればありがたい)  ひかりレールスター、300系の新幹線車両は走ってないのかな?、 (4)お薦めの場所を教えてください。  新幹線や電車に関係する場所や駅などが当たり外れなく喜びます。  今まで一番喜んだのは東京駅新幹線のホーム。次いで鉄道博物館(大宮)、リニア鉄道館、地元の鉄道イベント、大井川鉄道のSL、バス、電車、新幹線のある公園等、大小問わず喜びます。 好きな遊びははプラレール。砂遊び、ままごと、野山を駆け回る(*^_^*) 育児、仕事に追われ情報収集も出来ていない。更に土地勘も全くなくナビを頼りに行きます。ぜひ回答をお願いたします。

  • 国内旅行 ラピートで関空へ 2歳児連れ

    国内旅行に行くため、難波から関空までラピートで行きたいと思っています。 ラピートの利用は初めてなのですが、ほぼ抱っこばっかりの2歳児連れての場合、飛行機出発の40分前くらいに駅に着いても大丈夫でしょうか?飛行機の国内旅行は初で、駅から飛行機に乗るまでどれくらい時間がかかるかまったくわかりません。主人と三人ですが、2歳児抱っこでは急げないので、40分前だとギリギリかな…とも思うのですが。 教えていただけると助かります。 後、今取れている座席は右3列の通路側から2席です。子供は初めての飛行機なので、空きがあれば窓側にと思っていますが、子連れだとすぐに立てる通路側の方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪南港→伊丹へ、最速の方法を教えて下さい。

    朝、6時に南港に着きます。 伊丹に7:15に団体受付で集合となっています。 飛行機は8:30発です。 多少は融通がきくと思いますが、 乗り継ぎで海外に新婚旅行にいくため、 乗り遅れないか心配です。 自分で考えた方法は、 南港フェリーターミナル→ ポートタウン線で住之江公園 →四つ橋線でなんば(ここまで30分) →なんばから、空港バスで伊丹空港へ(30分) 平日の朝で、スーツケースありです。 タクシーでは、調べてみましたが 時間は同じくらいでした。 最速の乗り換え、などご提案いただけませんか?

  • 新大阪の乗換え

    「新大阪駅」と「なんば駅」の乗換えについて教えてください 新幹線で新大阪駅に着いて、地下鉄御堂筋線に乗り換えて「なんば」駅へ。 そこでまた近鉄線に乗り換えて奈良の方へ行きます。 どちらの駅も初めてなので、右も左も分からないんです。 乗換えにどれ位、時間が掛かるのでしょうか? (当然、キップもそのつど購入)

  • 関空での乗り継ぎ時間に大阪見物を!

    旅行をするのですが乗り継ぎで関空で5時間くらい時間があります。 せっかくなので大阪見物もしてみたい! なんばまで南海線空港急行で40分ぐらいでいけるみたいなので、なんばにいって食い倒れ人形をみたり、お好み焼きを食べて空港にもどりたいと思っています。時間はないですが、なんばのみどころ、おいしいお好み焼きやさんを教えてください!それと、難波の駅からの行き方も教えてください!

  • 新大阪駅か高野山へ

    来月、80歳の祖母を連れて、名古屋から高野山へ行く予定です。 新幹線で新大阪に8時19分に着き、9時15分に南海の難波駅から 高野山に行く「こうや」に乗りたいと思っています。 新大阪から、なんばまで地下鉄の御堂筋線を利用するつもりだったのですが、 時間的に朝のラッシュアワーにぶつかるとおもうので、祖母を連れて乗るのは むずかしそうです。 タクシー利用も考えましたが、渋滞したらアウトですね。 大阪も高野山も初めてなのですが、年寄り連れで、よい移動方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。