• ベストアンサー

ベガルタ仙台はなんであんなに人気があるの?

先週の東京V戦、アウェイにもかかわらずスタジアムに1万人のサポーターを集めたベガルタ仙台。昇格のかかった試合とはいえ、J2チームがアウェイにこれだけのサポーターを集めたことはスポーツ界に大きな衝撃を与えたことでしょう。 そこで質問なのですが、ベガルタ仙台はなぜこんなに人気があるのでしょうか? 私は最近応援し始めた県内在住のにわかサポです。気がついたら人気チームになっていたという感じで、ちょうど人気の出る過程を見ていないのです。

noname#56942
noname#56942

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • faker9
  • ベストアンサー率65% (67/103)
回答No.1

それはズバリ、地域密着に成功したからです。それ以外に「これをしたから!」というような即物的な答えは無いでしょう。 それまで首都圏など大都市部を除いて、めぼしいプロスポーツがなかった東北などの地方にあって、積極的に根を生やすことを目指したのがJリーグです。仙台は今でこそプロ野球の楽天が本拠としていますが、ベガルタはずっと以前から地道にファン獲得の活動を続けていました。そうした地域密着の姿勢が市民の「俺達のチーム。ふるさとのチーム」といった一種の帰属意識・アイデンティティとなって支持を集めていきました。これはベガルタだけではなく、新潟や浦和、鹿島、大分、柏、FC東京などなど、常時熱いサポーターを抱えるチーム全てに言えることです。特に新潟・浦和のJ2の頃は、その熱気たるや今の仙台の比ではありませんでした。アウェイでも大挙して押しかけ、逆ホーム状態にすることが多々ありました。 無論、02年の日韓ワールドカップの狂騒は大きかったと思います。仙台もワールドカップの会場になりましたし。その年は、確か仙台はJ1にいてなかなか健闘していたと記憶していますが、現在は長きにわたったJ2暮らしからの脱却とあって特に燃えているんだと思います。だから、現在のJ2では抜群ですが、特別に仙台だけが人気獲得の過程があるのではなく、地域密着を目指して活動を続けてきたその積み重ねの結果が招いた人気だと思っています。 あと、ベガルタのホームである仙台スタジアムはいいでよね。客席とグラウンドが近くて、まるでイングランドのようです。あれは熱狂しますよ。そりゃ。昇格するといいですね。仙台のような人気チームがもっと増えるといいです。

noname#56942
質問者

お礼

地域密着、今のベガルタにまさにぴったりな言葉だなと感じました。 気がついたら人気が出ていたのもよく考えれば当たり前の結果だったんですね。 >昇格するといいですね 今年、負けてもサポーターはブーイングしなくなりました。それについては賛否両論ですが、昇格への手ごたえを強く感じているからこその結果だと感じています。 丁寧なご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 8月に仙台ユアテックスタジアムで行われるベガルタ仙台vsガンバ大阪の試

    8月に仙台ユアテックスタジアムで行われるベガルタ仙台vsガンバ大阪の試合に行くのですが、試合を観に行くのが初めてお聞きしたいのですが、ガンバ大阪の選手の方にサインをしてもらいたいのですが、可能なのでしょうか?? 無知で申し訳ないんですが、宜しくお願いいたします。

  • ユアテックスタジアム仙台について

    今度、アウェイチームの応援としてユアッテクスタジアム仙台にサッカー観戦に行きます。 そこで、昨日ローソンにチケットを買いに行ったところ、「自由席南」を買おうと思ったら『相手チームの応援はしないで下さい』と表示されていて、購入をやめてきました。 小さい子供といきますので、立って声をだして応援というわけじゃないのですが、なるべくなら一番前で端っこのほうでじっくり見たいと思っています。(できれば、メインスタンド側が希望です) こうゆう場合、『自由席南』ではだめでしょうか? 『S南』を買うべきですか? また、ユアテックスタジアムのピッチまで距離(高さ?)はどのくらいですか?アウェイチームでも段幕が貼れそうですか? よろしくお願いします。

  • 浦和レッズサポーターの評判(長文です)

    この質問は決して、浦和レッズ・レッズサポーターを誹謗・中傷する物ではありません、誤解を招かぬ様、そこの所をご理解頂いた上で回答をお願いします。 真面目に伺います。自分は茨城育ちの鹿島アントラーズサポーターです。 レッズサポーターは、あれ程のまとまった応援には、敵サポでは有りますが、あの応援には敬意を表したいぐらいの、応援スタイルです。我々、鹿島とやる時も非常に多くのサポーターが来るので、毎回楽しみです。 ですが、その反面浦和サポーターの悪い話も多く聞きます。去年の9月には我々は一部のスタンドが破壊されました。その前の年は、アントラーズのビッグフラッグを破かれたり。これは実際に僕も見ました。田中達也選手が柏の選手に怪我をされた時も、柏に対し誹謗中傷が凄かったと聞きます。 アウェイ観戦時、浦和サポーターに侮辱、失笑された、集団で殴りかけられた…、などなど、とにかく浦和サポーターの悪い話が目立ちます。 自分は直接的には浦和サポの被害には合っていませんが、こういう話を聞いてしまうと、応援スタイルは素晴らしいのに、どうしても「浦和サポは平気で人を傷つける集団」と見がちになっています。 試合前に対戦相手を見下げる行為は悪いとは言いません。それは我々・鹿島サポもやりますから。ただそれは試合の3、4時間の間だけで、スタジアムの外ではお互いサッカー好き同士で居て欲しいです。気分の害する破壊行為、他チームの侮辱は絶対に止めて頂きたいのです。 我々、他サポが誤解をしている部分があるのかもしれませんが。 ここで質問です。 浦和サポーターの方々は、同じサポーターがこの様な破壊行為などをしている事をどうお考えですか?良ければ他のJチームのサポの方も回答お待ちしてます。 この回答は「浦和レッドダイヤモンズ」と言うチームを、心の底から愛しているサポーターの方々に回答をお願いします。

  • 水戸K'Sデンキスタジアムの座席について

    水戸のK’Sデンキスタジアムの席種ですがG自由アウェイやB自由アウェイの近隣する指定席は何て言う席種になるのでしょうか? 11月8日にベガルタ仙台戦に行きたいのですが、アウェイの自由席は完売なので、出来るだけアウェイ側で応援したいもので・・・

  • サッカー応援旗(幕)の保管

    素朴な疑問です。 (1) 各チームのサポーターの応援旗(スタジアムで振っている大きな旗)は、おおむねそのホームスタジアムか、チームオフィスあたりに保管しているのかなあ、サポーター仲間の責任者らしきリーダーのところかなあ、なんて想像はしているのですが、実際はどうでしょうか? (2) .さて代表の親善(キリンチャレンジのような)やW杯予選では、日の丸とユニフォームのデザインの幕が、観客席でスルスルスルっと、広がっていく例の超巨大な旗と言うか幕なんですが、ホーム試合、アウェー試合ありますが、これはどちらのどなたが保管管理しているのでしょうか?もしかして協会?

  • 味の素スタジアムのアウェイ席について教えてください

    関西出身なのですが、転勤で関東へ来たため、Jリーグでアウェイ観戦をしています。 今度味の素スタジアム(東京FC戦というとわかりますね)へ初めて観戦しにいくのですが、アウェイ席は「アウェイ自由席」「アウェイGII(2)自由席」とあり、前者の「アウェイ自由席」の方が金額が安いのですが、ピッチに近い1階席より、2階(?)席の方が高いのはなぜなのかな?と感じています。GII(2)席の方が見やすいのでしょうか? それとアウェイサポーターはどちらで応援するものなのですか? 関東ほど沢山のサポがいるチームではないのでこれからチケットを買うのですが、どちらを買っていいかわからず困っています。 よろしくお願いします

  • サッカーで、地元チームではなく相手チームを応援したい

    いつもは地元のJリーグのサッカーチームを応援していますが、 今度地元で行われる地元チームの試合で 相手チームの応援・観戦に行きたいと思っています。 普段、地元チームの観戦をホーム側からしていると、 アウェイ側は応援に熱心な相手チームのサポーターと、 地元チームの応援をするサポーターとに分かれているように見えます。 できれば、相手チームのサポーターと一緒に応援したいのですが、 相手チームのユニフォームを着ていないとダメなのかな… 相手チームのサポーター集団に勝手に混ざっていいのかな… など、不安に感じています。 アウェイ側で、地元チームではなく相手チームを応援したことのある方、 アウェイ側で応援している相手チームのサポーターの方 など、ご意見いただきたいと思います。 地元で地元チームではなく、相手チームを応援する際に 気を付けた方がいいことなどもあれば、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 鹿島スタジアムについて

    3月22日の鹿島対浦和の試合に行く予定のものです。(浦和の応援です) 鹿島スタジアムには行ったことがないのですが、指定席(どこでも可、 SS、S、SA)アウェイ側は浦和の応援が出来るのでしょうか。(駒場みたいに、アウェイ側がホームのチームの応援席になっていないか)教えてください。又、指定席で応援できないときは、サポータ席になりますが。だいたい何時ごろまでに行けば席の確保が出来るのでしょうか

  • 今年J1昇格を果たすチームは?

    J2は第4クールに突入し、シーズンクライマックスとなりました。 そこでみなさん、今年昇格するチームはどこだと思いますか? 私はベガルタサポーターなのですが、予想は 1位京都、2位東京V、3位仙台です。 1位と2位はここ最近の勢いで選んでみました。 「おいおいおまえベガサポだろ?」と突っ込まれそうな予想です。 それは仙台は3位になって、入れ替え戦で甲府か大分を倒してほしいからです。(理由は察してください)

  • ホーム&アウェー

    いくつか質問があるのですが、1つでもご存知の方よろしくお願いします。 (1)プロのサッカーの試合では最初から各チームのベンチがどっちなのか決まっているような気がします。もしそうなら、それはそれぞれホームチームがどっちアウェーチームがどっちと各スタジアムによって決まっていると思うのですが、ベンチもコートと同じように1試合通して同じサイドではなく後半になったらサイドを交代しているのでしょうか?それはコートのサイドとベンチのサイドで連動して移動しているのでしょうか? (2)コイン・トスで最初に陣取っていたベンチサイドとは反対のコートサイドを選んだ場合、試合開始前にベンチ移動しているのですか?それとも学生の試合のように、コートはどっちって選ばないのですかね? (3)ゴール裏のサポーターサイドも、それぞれ各スタジアムによって、ホームサポーターがどっち、アウェーサポーターがどっちと決まっていると思うのですが、それは前半のコート及びベンチサイドに連動しているのでしょうか?(つまり、前半は選手のコートもベンチもサポーター席も東西南北スタジアムによってどこかはわかりませんが同じサイドということでしょうか?)

専門家に質問してみよう