• ベストアンサー

妊娠希望・インフルエンザ接種について

T-Amieの回答

  • T-Amie
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

最近のスタディでは、インフルエンザワクチン接種はすべての時期の妊婦にすすめられているくらいなので、ワクチン打ったから子作りしないほうがいいなんてことはないと思いますよ。

hope7705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。 今月、ワクチンを打ったからといって、今月避妊する必要ないんですね。大切な時間を無駄にしなくて済みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠希望者のインフルエンザ予防接種

    妊娠希望の者です。 毎月生理予定日にドキドキしながら過ごしていますが、今月も残念ながら今日生理が来てしまいました。次の妊娠の前にインフルエンザの予防接種を受けようか迷っているところです。 妊娠発覚前のインフルエンザ予防摂取は胎児(まだいませんが)に影響あるのでしょうか。 分かる方教えてください!!

  • 妊娠希望とインフルエンザ

    先月から子作りを解禁してベビちゃん待ちです。 私は4年前にインフルエンザにかかりとても辛かったので、 それ以降は毎年予防接種を受けています。 今年も予防接種を受ける予定なのですが、子作り中でも インフルエンザの予防接種を受けて問題ないのでしょうか? 引越したばかりでかかりつけの医院がなく、近所の耳鼻咽喉科で 予防接種の予約をとったのですが、電話で妊娠希望中ですがOK ですかと聞いたものの、なんだかあやふやなお返事で大丈夫 なのだろうかと心配になってきました。 今は排卵後1週間目なので、予防接種の予約は生理が来てから にしようと思い、来月の生理予定頃に予約を入れてます。 予防接種を受けた月は子作りはしない方が良いのでしょうか? それとも、生理中に予防接種を受けて、その後すぐの排卵日に 子作りしても問題ないでしょうか?

  • 妊娠希望でインフルエンザ予防接種は・・

    そろそろ二人目が欲しくて頑張ろうと思っているところなんですが、来月インフルエンザ予防接種の予定です。 もし接種した時点で妊娠していた場合、(予防接種の日はもし妊娠していたとしても日数的に判定できません)問題ありますか?妊娠を希望するのなら予防接種は控えた方が良いのでしょうか?

  • インフルエンザ予防接種と妊娠

    現在、妊娠を希望しています。 今年は、新型インフルエンザの大流行と聞くので予防接種を受けようかと考えていますが、予防接種を受けると子作りは延期した方が良いのでしょうか? 少し調べた所、インフルエンザの予防接種は支障が無いという意見や、念のため3ヶ月は止めた方が良い等、色々な見解があるようで、余計に悩みます。3ヶ月という期間は、どういう理屈からなのでしょうか?

  • 妊娠希望でインフルエンザの予防接種

    今日、テレビで「今年もインフルエンザ流行」のニュースをみて心配になりました。 妊娠希望です。現在生理開始日から2日目です。毎月、妊娠に向けてがんばていますが、この冬、妊娠してインフルエンザに感染しないか心配です。予防接種を受けるならいつがいいでしょうか。受けた月(つまり次回排卵日の11月5日あたり)は避妊すべきなのでしょうか。生理周期は25日くらいです。(24日ー28日)

  • インフルエンザの予防接種と妊娠

    こんばんは。質問なのですが、今月インフルエンザの予防接種を受けました。実は今子供が欲しいのですが、内科の先生からインフルエンザの予防接種を受けるなら、妊娠は避けるように言われました。なので、今月は妊娠しないようにはしていますが、本当にインフルエンザの予防接種を受けると、妊娠はしてはいけないのですか?このような質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 妊娠3ヶ月 インフルエンザ接種できる?

    第二子妊娠3ヶ月の妊婦です。 子供と主人は11月半ばにインフルエンザ接種の予定です。 私についてなのですが、インフルエンザ接種するかどうか悩んでいます。かかりつけの先生は打ってもいいですと言っていました。 他のインフルエンザについての質問を読んでみると、安定期に入ってからの接種ということも書いてあったのですが…。安定期となると12月の下旬です。 妊娠初期にインフルエンザの接種をした方。または、したほうが良いとか、しないほうがとか意見がございましたら教えていただけないでしょうか? とても風邪をひき易く、風邪をひくと咳も長引く体質です。妊娠中ということもありインフルエンザにはかからないようにしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 妊活中のインフルエンザ予防接種について教えて下さい

    ただ今、妊娠を強く希望しております。 インフルエンザの予防接種を受けようと思っておりますが、排卵日前後に受けて、 その時の受精や着床に影響はないのでしょうか。(受精、着床しにくくなる。流れやすくなるなど・・) また、もし、受精、着床をして妊娠した場合、赤ちゃんへの影響はないのでしょうか。 妊娠を希望してから、なかなか授からないので、病院で検査を受けたところ、卵巣機能の低下で、 もう妊活ができる時間が限られていることが分かりました。 私に時間的な余裕があれば、予防接種をした後、一ヶ月、二ヶ月ぐらいはお休みをして、また、 頑張ろうと思えるのですが、正直今は、一回の排卵でもとても貴重で、お休みしてしまうのは、 とても残念なのです・・・。 もし、ご存知の方、経験された方等いらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いいたします。

  • 妊娠中インフルエンザ予防接種受けますか?

    私の病院では、インフルエンザの予防接種を薦めています。 いろいろ調べた結果、 -- インフルエンザ予防接種は、胎児に影響はない。 予防接種を受けても100%罹らないわけではない。 また、インフルエンザに罹っても胎児に影響はない。 (ただし、自分自身が辛い。) -- ということを知りました。 どうしようか悩んでいます。 現在、妊娠24Wです。 妊娠中のみなさん、どうしますか?

  • 妊娠希望でインフルエンザ予防接種を受けられた方、教えてください。

    妊娠希望でインフルエンザの予防接種を受けられた方、どのくらい避妊されますか? 受けた病院で質問したところ、はっきりとした返答がありませんでした。 自分でも調べてみましたが風疹などに関しては「3ヵ月」とはっきりしてますが、 インフルエンザに関しては曖昧なので、皆さんの意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう