• ベストアンサー

同一セルに画像と文字

Excel2007です 同一セルに画像と文字を入れたいのですが 文字と画像が重なってしまいます 画像をよけて文字を入力できるでしょうか? または、画像をセルの右上に貼り付けられるでしょうか? 何か解決策があったら教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fred2000
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

状況がはっきり分からないため的外れかもしれませんが、Altを押しながら画像を動かすとセルの端に合わせて移動します。

nekowanko1
質問者

お礼

Alt押しで出来ました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

質問内容が十分説明されて無い。 それは1つセルだけなのか、手動では面倒な数だけ貼り付ける画像があるのか。 ーー 手動でも1つ2つならできるが、多いので手数がかかる、解決策は VBAでプログラムを組むしか方法はないでしょう。 まさか関数で解決できないか、などお門違い。 セル(Cell)のTopやRightというのでが画面上のセルの位置を取れます。幅も取れます。ですから画像の大きさをそれらにあわせます。 ただ画像のファイル名だけはプログラムでどう扱うか。

nekowanko1
質問者

お礼

単純に手作業の範囲です 単純すぎて目に付くのは、おっしゃるようなプログラム関連ばかりでした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで複数のセルの文字をつなげる

    EXCEL2002を使用しています。 1つ目のセルにAという文字を、2つ目のセルにBという文字を入力した時に 3つ目のセルにABという文字が自動的に入力されるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Excelでセルに入力しようとしても飛んでしまう

    Excelでセルに入力しようとしても飛んでしまう Mac OS10.5.7(Excel 2004)で表作成していますが、文字を入力すると、Homeキーを押したときのように画面がページのトップに移動してしまいます。解かりにくいかもしれませんが、解決策(設定方法)を伝授くださいまし。  

  • Excelでセル内の文字を区切りたいです。

    Excel2000を使用しています。 A1のセルに例えば30文字入力されているとします。 それをB1に20文字、C1には残りの文字 というように文字数を区切りたいのですが、どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • セル内の文字をシート名として使いたい。

    Excel2000または2002です。 セル内の文字例えばA1に「あいう」と入力されていたら その「あいう」というのをシート名として使うことはできますか? VBAでよろしくお願いします。

  • Excel2003で作成したファイルをセル1つずつ単体で画像ファイルに保存したい

    Excel2003で、普通に文字をセルに入力し、それを画像ファイル(BMP・GIF・PNG・JPEGのいずれか)に保存したいのですが、何か良い方法はありませんか。ただ、たくさんの画像ファイルを作りたいので、Excelのセルをそのままコピーして、わざわざペイントソフトを起動して貼り付けるのではない方法、できれば、保存したい文字を先にすべて入力しておいて、あとからセルごとに保存できるとかいう方法もありましたら教えてください。

  • EXCELセルのダブルクリックで文字の入力

    EXCEL2003です。セルをダブルクリックで「あ」の文字の入力、さらにダブルクリックで「い」の文字が入力することは可能でしょうか。可能でしたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • excel セル内の文字印刷について

    セル内に文字を入力し、印刷したところ画面上ではセルに収まっていた文字が、印刷では文字が入りきらず消えてしまいます。 一つずつセルを目で追ってサイズ変更しなくてはいけないでしょうか? 解決方法があれば教えてください。

  • エクセル(Excel2007)のセルに文字がうまく入力できない

    エクセル(Excel2007)のセルに文字がうまく入力できない 初めて入力するエクセルのセルで、日本語が入力できません。 たとえば A10に、健康 という文字入力をするときに A10をクリックして k e n k o uと入力すると kえんこうとなって、はじめの文字がうまく変換できないようです。 F2を押してから入力するとか、セルに何かが入力してあって、修正する時などは上記のようなことはありませんが セルに新規入力する時は、文字の最初が子音と母音に分かれてしまうようです。

  • Excelで画像をセルの文字より背面にする方法について

    EXCEL2007を使用しています。 図の挿入で画像データをシートに貼り付けた場合、 普通の方法ではセルに入力している文字は画像の後ろ側になってしまいます。 認印などをスキャナで取り込み、画像にして透過色等を設定したとしても、 画像部分と文字の部分は重なってしまい文字が欠けてしまいます。 これをどうにか画像を文字の後ろ側にすることはできないでしょうか? 以下のURLでダウンロードできる「サンプルファイル(Word)」に やりたいことが実現できているのですが、どうすればよいのかがわかりません。 Word文書ならば、普通に画像を文字の後ろ側にするという設定ができるのですが、 このサンプルの違うところは、画像をEXCELにコピーしても ちゃんと文字の後ろ側に画像が配置されるところです。 参考URL:http://www.in-ito.co.jp/shopsite/inei/apli.htm 代替案でよくある「文字列を”図のリンク貼り付け”して画像の前面に配置する」の やり方は理解していますので、別の方法でお願いします。 以上ですが、よろしくお願いします。

  • 【EXCEL】セルを斜線で区切りたい

    EXCEL2000を使用しています。 表を作るときに、一番右上のセルを斜めの線で区切り、それぞれに文字を入れたいのです。 表によくあるあれです。 超初心者なのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-L2540DWのコピー結果が全体に薄くなってしまうトラブルについて相談です。
  • トナー節約モードをオフにして、コピーの画質や明るさ、コントラストを調整し、ドラムユニットを清掃しても改善されません。
  • 質問者は接続方法や関連するソフトやアプリ、電話回線の情報も提供しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう