• ベストアンサー

精神科に通院してる方に質問です。

精神科に通院してる方に質問です。医師の処方する薬を何かの理由で拒否した方はいますか??そして薬を自分から注文した方はいますか??薬を拒否した理由と注文した理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.6

リーマスとい薬を拒否しました。理由は飲むと排尿障害が出てしまうからです。あと医師がマイスリーを処方してくれたんですが、マイスリーだと眠れないので、医師にはっきり、「眠れないのでレンドルミンにして下さい」と自分でリクエストしたこともあります。 精神系のお薬は副作用が出やすいので、副作用が出たら、すぐに拒否してかまわないと思いますよ。ただ副作用が出ない場合もあるので、どんな薬でも一度試してみない限り分かりませんね。私の場合、今、異常に体重が増加しているのが、私の運動不足ではなく、リスパダールのせいかなと思い始めていて、どうしようか悩んでいる最中です。

その他の回答 (5)

  • bestcat
  • ベストアンサー率50% (55/109)
回答No.5

1、私は、薬の依存性が怖くて3年間ほど薬なしで診察して頂いていました。 2、質問者さん同様、ジプレキサの太ることが悩みで一度断りました。 3、調子が悪くて追加された抗不安薬を、落ち着いたからと処方から   なくしてもらいました。   (以後、先生も理解してくれたようで調子悪くて抗不安薬追加されますが    落ち着けば減らす方向へ持っていってくれます。) 薬の注文はしたことありません。薬を選ぶのは医師の仕事のうちだと思うので。 でも、何のために処方するのかは聞きます。 例えば、ジプレキサは統合失調症の薬ですが、何で出しているのか? 私の医者はちゃんと説明してくれます。(簡単にですが) 質問者様も、ここで何度もきくより、直接主治医に言われた方が よろしいかと思います。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

意味不明・暴力的な夢を鮮明に見るようになって先生に相談して処方してもらいましたが、落ちつたころもう大丈夫と説明してSTOPしてもらいました。

  • naruyosi
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.3

私も心療内科に通っていいるものです。 薬の内容で拒否をしたことはありませんが、診察で診察した先生のほうから「困っていることや、どうして欲しいか」をたずねられたので、「眠れなくて自分自身で精神のコントロールが出来ない」と言ったら、入眠剤と精神安定剤を処方してくれました。 その後も、その時々の私の体調や不安を聞いてくれて薬を処方してくれています。 まだ完治はしていませんが、落ち着いてきたように思えます。 心療内科などへ通う人々は、何かしら不安を抱えているので、その不安を少しでも軽くしてくれるのが精神科や心療内科の先生だと思うので、axl1113_2006さんも自分の要望を素直に言ってみてはいかがですか?

noname#245936
noname#245936
回答No.2

精神科ではないですが、慢性疾患をもつ者です。 なんとなく。 医者も人間ですし、処方する薬や治療法も偏りがあります。 病院なんて、一般の商業路面店と同様 One Of Themなわけです。 処方する薬をはじめ、治療法、サービス、病院自体も自分で 選択できるのは当たり前でして。 それがセカンドオピニオンとか、インフォームドコンセントと いう考え方だと思います。 服屋でお気に入りが無ければ隣へ行く。 病院もそんなもんじゃないですかね? ということで、拒否はOK。 私の場合は、薬は毎回医者と相談し、何となく決めています。 ちなみに。 私の場合は、病院を6つほど受診してみまして。 どこの先生も同じ治療法なんだなァと。 医学書も不慣れながら読んで、「現代医学でも根治は難しいのか」と 悟り、一番気軽に話せる近所のお医者さんを主治医としました。 これぐらいの感覚でいいと思いますけど。

回答No.1

私は精神化ではなく心療内科に通院しています。うつ病です。 薬は自分から欲しいと医師に申し出ました。 なぜなら寝れなかったので睡眠薬が欲しかったのです。 あと安定剤ももらいました。 その薬のおかげで楽になれましたよ(^-^)

axl1113_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。やはり医師に薬をリクエストしても良いんですね。私もリクエストしたいと思います。

関連するQ&A

  • 精神科について

    精神科について 統合失調症と自閉症で精神科に通ってます薬を飲むのに不安を感じ現在半年以上医師に無断で薬を辞めています 理由は 薬を飲むと体調が悪くなる(副作用どめを飲んでもあまり改善しない、薬を変えても同じ) 医師が統合失調症と言わない上に自分でも統合失調症だとは思っていない このような状況なのですがどうしても医師に薬を飲んでいないことを打ち明けられずずるずると来てしまい罪悪感と通院を拒否されるのではないかという不安でいっぱいです。 (自閉症があるので障害者手帳更新には通院は必要です) 次回の通院時に打ち明けようと思うのですがどうしたらいいでしょうか? *統合失調症と自己判断したのは薬の量(エビリファイ24mg)とジェネリックで薬が処方できる形になっているためです (特許上の理由から今の所エビリファイをジェネリックで処方できるのは統合失調症のみだそうです)

  • 私はうつ病で精神科に通院いますが

    私はうつ病で精神科に通院しているのに何故に統合失調症の薬が処方されるんでしょうか??

  • 精神科の通院続けるべきか

    お願いします。こないだの質問で書き忘れましたので追記します。 回答で精神科に行った方がいいというのがありました。 現在、精神科に通院しています。しかし最近思ったことがありまして。 精神科というのはかなり特殊な科であり投薬治療だけですよね それなら内科でもいいんじゃないのか? 薬だけならと思う 以下、個人的な意見なのでご了承ください 長い間通院していましてろくな目遭いませんでした。 ちゃんと診断しているの? 適当に診断して薬出しているんじゃないの 最終的に薬漬みたいになりまして入院でした。 第一、初診で行って問診15分かそこらで診断できるものなのかな? たまたまその時体調が優れなかっただけかもしれませんし。 いろんな病院行きましたが、全然診断が違いました。 なんか病院行き出して余計悪くなった気がするし。 どう違うのですか。精神科と内科は? 処方薬はグッドミン1錠と頓服レキソタンなんですが 最後にこんなこと言ったら怒られるけど精神科の医者は心ないこと言う人多い印象受けます。貴方こそ病気なんじゃないんですかと思ったこともあります。安易に精神科なんかに行かないほうが賢明なんでしょうか。 症状は不安が強い ちょっと変わり者 喋らない 感情面の問題がある ぐらいです。

  • 精神科の通院・服薬期間等

    10年ほど前に、不眠の為、精神科に通院しました。処方は、眠剤と抗不安薬でした。 2年後、うつ病になり、眠剤・抗うつ薬・抗不安薬・抗てんかん薬を処方されましたが、寛解せず悪化し、休職しました。 その後、職場の上司や同僚の協力のおかげで、復職は果たしたものの、折角頂いた休養にもかかわらず、生産能力は上がっているとは言えませんでした。 現在も、何とか仕事には通えているものの、家庭のことが出来なかったり、些細なことで傷ついたり、不安定・疲労感を強く感じます。 精神科医との意思疎通問題や、病院の予約状況と仕事との調整が上手くいかず、 紹介状を書いて頂き、3回転院しました。 10年間、色々な精神科医に診て頂きましたが、上記のことを相談すると、 薬を新薬に変更するか、増量するだけの医師ばかりです。 病気が長引いているのかもしれませんが、鬱というより、薬の長期服薬による、 副作用の倦怠感も原因のような気がしました。 通院当初から10年もたっているので、加齢もあるかもしれませんが、 薬を飲まない時の方が、体の調子は良かったです。 通院しても、待ち時間ばかり長く、アドバイスもなく治療行為と言えば、処方箋を書いてもらうだけで 結局、薬をもらいに行くだけです。 纏まらない文章で申し訳ないのですが、精神科に長く通院している方、 ご意見をお聞かせください。

  • 精神科医が処方する薬の拒否する方法

    精神科医が処方する薬を『太るし処方してもらっても飲まないかもしれない』と言っても良いのでしょうか?? そして医師に『これは太るから飲みたくないし処方しないで下さい』と言っても良いですよね??精神科医が処方する薬の拒否する方法を教えて下さい。

  • 今、精神科に通院中ですが、作業療法士になりたい

    私は今、精神科に通院しています。 内容は心理士さんとのカウンセリングのみで、薬の処方はありません(以前はありました) しかし、薬の処方を受けていた頃から「うつ病」などの特定の病名を言われたことがなく、おそらく病気ではないようです。 ストレスや悩みと、強く不安定になることがあるというのが通院理由です。 そんな私ですが、作業療法士という職業に就くのが夢で、来年の養成校受験を目指しています。 しかし、精神科通院歴がある者は、免許を与えられないとも聞きます。 http://www.mh-net.com/lecture/qanda/kekkaku.html#rigaku 理学療法士及び作業療法士法 「(免許取得が)不可の場合あり」との記述で、自分が当てはまるかどうかいまいち分りませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1723444.html しかしここを見ると可能なようですが… 明確な答えが知りたく質問しました。 どうか、詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • 精神科に通院しています。5年くらいでしょうか。

    精神科に通院しています。5年くらいでしょうか。 毎回薬を処方されて飲んでいますが、どうしても「死にたい」という気持ちが消えません。 障害者手帳2級です。 今までに何度もリスカ、ODをしてきて、1度だけ入院させられました。 チューハイ等を少し飲んでしまうから駄目なのでしょうか? いっそのこと安楽死させてもらいたいです。 臓器移植は全部します。 生きている意味が理由が全然わかりません。

  • 精神科の通院をやめる方法

    うつ病で精神科に通院して3年になります。うつと診断され会社を半年くらい休暇をとらされ、その後復職しました。それから年月も経ちますが、一切再発もしていません。復職と同時に医者から出されている薬も飲んでいません。しかし、まったくうつ状態になることもなく、仕事もプライベートも一切普通に過ごしています。 私としては通院を止めたいのですが、医者は薬の継続を勧め、再発したらどうするとか、薬をやめて悪化したらどうすると脅してきます。再発も何も、私はとうの昔に薬をやめて2年経ちますが、なにも変化がありません。 どうしたら、通院を止めることができますか?なにを持って、精神科は回復したとみなし通院を終わらせるのでしょうか? 普通の病院だと、回復したら通院もしなくていいですよね?再発のおそれがあるといったら、一生通い続けなければならないのでしょうか? どうにか、薬の処方を止めてもらい、通院もしなくて良いと医者に判断してもらう方法はないのでしょうか?

  • SADで「精神科・クリニック」に通院経験のある方に質問です。

    SADで「精神科・クリニック」に通院経験のある方に質問です。 こちらに初めて投稿する現在会社員の26歳(男)です。 幼少の頃から人前に出るのが大変苦手で、そして人見知りで苦い経験を何度も経験しました。 ある時、ネットで「社会不安障害(以下SAD)」という症状を知って、 とても今の自分の状況に似ているのを知りました。 (例)  ・人前で発表すると頭真っ白  ・電話に怖くて出られない  ・知らない人に会うと極度に緊張等 本当に自分が「SAD」なのか知りたかったので、半年前から一度精神科に診てもらおうと考えてました。 そして本日、勇気を持って電話予約しクリニックへ向かいました。 しかし担当の女医師は最初からタメ口で、あまり現在の状況を聞かず 5分位で「最初に言っとくけど、あなたSADじゃないから!」と言われました。 その後も疑問に対する説明を受けました。 (例)  ・人前で発言すると真っ白→場数を踏んでいかなきゃ  ・電話に怖くて出られない→すぐ電話出ろ  ・知らない人に会うと極度に緊張→あなた社会人でしょ? その後、医師から「SAD」に処方される薬の依存性を聞きました。 (あと分らないのですが、「何、診断書が欲しいの?」みたいな事も言われました。) 「薬(催眠薬みたいの?)出そうか?」と言われたのですが断りました。(睡眠は取れているので) 会話はとりあえず終始「社会人なんだから頑張れ」みたいな感じで、薬は貰わずに帰ってきました。 結論として… 多くの方々が「SAD」で苦しんでいる中で、自分の症状はまだ自力で解決出来る範囲という事でしょう。 でも、ずっと悩んでいた事なので少し気が楽になりました。 初めてクリニックに行った感想としては… 今回の医師の対処は適切だったかもしれませんが、ずさんな気も否めません。 ただ、自分が今回が初めての診断だったので判断しかねます。 精神科・クリニックに通院経験のある方はこの件どう判断しますか? (おまけ) 医師から「よくある「SAD」のチェック表は製薬会社が作ってて大体の人が当てはまる事例」 …との事で、あまり当てにならないそうです。

  • ちゃんと通院しているか分からない…

    現在お付き合いしている彼女がいるのですが、鬱病です。 彼女には話していませんが、自分もつい最近"鬱病になりかけている状態"と診断されてしまいました(汗) 支えになるはずの自分ですが、最近何事も全くやる気が起きないので、一応診察してもらったのですが、まさか!…という感じです。 自分に処方されている薬を調べて分かったのですが、個人の判断で薬の服用を中断すると、 鬱の症状が悪化したり、禁断症状のようなものや、めまい・耳鳴り・頭痛など様々な悪影響がでるそうですね…。 彼女に医者に通っているかダイレクト聞いたところ、そういう話はしたくないと教えてくれませんでした。 しかし、医師の判断に従わないと悪化するのは明白です…。 ちゃんと通院して医師に服用量などの指示を聞き、本人がそれを実施しなくては…よくなるとは思えません。 薬が自分と合わず、効果が得られないという話も聞きますが。 でも、とにかく彼女には通院が必要だと思うんです。 他の質問者様や回答者様の書き込みを拝見させて頂いておりますが、恋人に自分の心の病を理解してもらっている方がたくさんいらっしゃいます。 しかし、自分の彼女は理解して欲しくないようなです…。 自分は彼女の支えにはなれないのでしょうか…? 言いたくないのを言わせるのは自分も嫌です。 でも、彼女は相当医者嫌いなので勝手に通院をやめている気がしてなりません。 どうしたら良いのでしょうか…私が通院してるか何故聞いたのか、その理由を話せば、本人も話してくれるのでしょうか…。 ちなみにですが、彼女は一人でいたいと言っているので、近頃はほとんど会っていません。 薬を服用しているかすら不明です。