• 締切済み

セカンドバイクは何ですか?

セカンドバイクですが皆さんはどんなバイクに乗ってますか? 現在(1台目)はCB750に乗ってますが、時々、もうちょっと楽な姿勢でリラックスして乗りたい、ライディングの基本を練習したい 等々の理由でセカンドバイクを考えています。 CBの前は200ちょっとのオフロードでしたが、もう少しだけパワーが欲しいので250のオフロードを検討してます。 基本的にはホンダで、XL、XR、ディグリーなど、安さと足付きで探すとなるとディグリーあたりでしょうか。 あるいはもっと小排気量のものでもいいかなとも思っています。 皆さんのセカンドバイクを所有された経緯や現状など教えていただけたらと思います。

みんなの回答

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.7

いや、丁寧な返信、ありがとうございます。 もちろん、小さいバイクで培った技術は、例え大型であっても「通用」します。(僕にしても、小さいもの、大きいもの、オフからアメリカンまで機会に恵まれ、乗ったことはありますが、「バイクの持つ基本的な動作というのは全く違わない、というのを体験しています) どんなバイクであれ、基本的に扱い、走らせたら「苦労する」事はないですよ!(笑) 予算が一桁ですか? うむー、250ccなら、「ボルティー」とかは、案外ありますし、セローとかもセルなしの少し古いものならあるとは思います。 KSR-2は、「案外、高い!」ですからねぇ。 急がないのなら、じっくり探してみるのが良いと思います。 焦って、勇み足になると、後々厳しい現実に見舞われる事になりそうですし。

noname#43784
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 小さいバイクでの練習でもライディングの基本が身に付くということに安心しました。 練習がメインとなるので倒れてもある程度大丈夫なオフバイクにします。 安かろう悪かろうにならないようにそこそこのものを探したいと思います。

  • goodfz1
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.6

私はフェザー1000とセロー225に乗ってます。 基本を学ぶには練習場所の自由度もあり転倒を前提に作っている オフ車は良い選択だと思います。 ホンダならSL230がありますよ。

noname#43784
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SL230、、、欲しいんですが手が出ません、予算は一桁台なんです(笑)。 オフ車は幅広く使えてよいと思います。転倒前提なので、安くて頑丈そうなのを探してみます。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.5

面白いのは、KSR-2とかは、楽しめますね。 後は、CBX125Fなども、練習用にはいいですね。 基本は大型も軽量小型も「同じ」です。 特徴が違うので、「全く同じ」と言うわけにはいきませんが、「基本のライディングと、バイクの動き」には違いがありません。 僕の場合は、ゼファー750と、KSR-2を所有していましたが、それぞれ特徴も乗り味も当然違うので、面白かったです。

noname#43784
質問者

お礼

KSR-2、見た目、なんか可愛いバイクですね、オンとかオフとかいうことではなく 大人が楽しめるちびっこバイクという感じですが、なかなか侮れない雰囲気はありますね。 ライディングの基本は、小さいので練習して技術を身に付ければ、それが大型にでも生かされる、でしょうか? そうなるように自分的には願っています。 どちらかと言うとホンダ党ですが、このKSR-2は覚えておきたいと思います。

  • yuma_ono
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.4

私は以前ですがアメリカンを所有していてやはりセカンドが 欲しくなり、迷わずアドレスV100を購入しました。 通勤快速と呼ばれるだけのバイクです。 基本、買い物と通勤のみ使ってましたが最強です。 今はスカブー650を所有しましたが、これもツーリングがメインの 使用なので相変わらずV100は活躍してくれてます。 今はアドレスは125が主流でしょうからV100の良い中古が 落ちていなければ125が最強だとは個人的に思います。 セカンドはトータル的に125以下が一番だと思いますよ!

noname#43784
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セカンドはやはりスクーターで100前後が使い勝手がよいようですね。 今のところマニュアル車を考えています。小排気量もまた検討してみます。

回答No.3

経費最優先でファミリーバイク特約が使える、125cc以下の「スクーター」はいかがですか?荷物が入るのでちょっとした買い物に便利ですよ。 私はスカイウェイブ650を持っていて、250を安かったので勢いで買ってしまいました。周囲の人たちから「バカ」と言われています。

noname#43784
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スクーターは全く考えてないです。 でも、私ももうすぐ「バカ」になりそうです(笑)。 なんか気持ちが分かります。

noname#66624
noname#66624
回答No.2

何台か複数所有の時は普段使いは90ccクラスのバイクが中心でした。 休日は大型バイク 通勤は125ccのオフ系 若干距離があるので125を選択 チョイ乗りは90ccクラスのレジャーバイク ゲタ代わりの感覚 具体的には XL125(北米仕様の175) TY125 DT125 など KM90 KV75 XL80 など(何台なのか忘れるくらい) ほとんどオモチャ感覚で自分でいじっていました。 特に空冷2ST単気筒なんか適当にバラして適当に組んでも走ったのでそれこそ1/1のプラモ感覚でしたね。 200ccクラスや250ccクラスではチョイと大きい感じがしましたね。 本当に気軽ならもっと小さくていいのではないかな。 ただし高速道路を使う必要があるならその選択もありでしょうね。

noname#43784
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 250、、、ちょっと大きいでしょうか、高速を使う頻度は多くは無いですが、乗れないのは困るかなー、というところです。 100cc前後のサイズが最も扱いやすい感じでしょうか、いじるのも楽しいかも知れないですね。

  • admin3
  • ベストアンサー率33% (55/164)
回答No.1

私は原付を持つ予定はなかったのですが、ボッコ屋さんで見つけたR&Pを気に入ってしまい、それ以来プラモデル感覚でいじっていました。 近所への買い物、バイク屋さんへ遊びに行ったり、通勤にも使いましたし、夜な夜な公園で回転とかするのにも使いました。 小排気量というか、小さく軽いバイクになればなるほど、車体の動きは軽くなるのですが、その反面シビアにもなります。スリップダウンする時はあっという間だったり、とにかく大型のゆったりとした挙動とは違うものがあるので、訓練にはなりました。 ただし、そのバイクに慣れても、1000ccレプリカは同じようにいかなかったです。次元が違うと言いますか・・・マシンをホールドしたり、タイヤをグリップさせたりという動きは、大型に乗らないとあまり味わえない感覚かもしれません。 結論から言えば、バイクの基本的な動きを覚えるだけならCB750で事足りるのです。ただ、小さいバイクの挙動というものに慣れておくのは損ではないので、「あると尚可」という感じです。 オフロード車に関しては、自然にステップに立つ(シートに座らない)ポジションになりやすいので、車体の挙動を抑えたりタイヤのグリップ感を掴むには良い練習材料になるはずです。車体的にもパワーに対して勝ちすぎていないので、車体の「しなり」を比較的簡単に体感できるのも利点でしょう。 もしもお財布に余裕があるなら、250ccくらいのオフを買うといいかもしれません(モタード以外で)。

noname#43784
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小さいバイクのほうがシビアだというのは聞いたことがあります。 やはり大型車とは違う感覚の操作になるんでしょうか。 あんまりお財布の余裕はないので安い練習バイクを購入してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう