• 締切済み

小形延縄の使用法

昔もらった延縄みたいなものを持っていって小船から使おうと思ってます。糸は白色のタコ糸みたいで長さ20m、枝糸1.5間隔、長さ20cm、針は小指が入る程度の大きさ、餌をつけて船から流せばよいと昔言われました。針に蛍光チューブ、何箇所かに大きめのウキをつけましたが、具体的な使用法(流す方法、待ち時間、餌の種類、その他)の一部でも良いですので御教授していただけないでしょうか?

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

リーフ内では通常ご質問のような構造の延縄はしません。 魚が礁内に持ち込んで大変な事になります。 絡んで処理不能です。ゴミになります。 流す方法、待ち時間、餌の種類、その他は 狙う魚、海底、海流の状況によって大きく変わります。

tpasture
質問者

お礼

どうもありがとうございます。見当違いの質問みたいでした。

tpasture
質問者

補足

ありがとうございます。 ダンゴになってしまうということですね。 ではどんな場所なら可能性があるでしょうか。 湾内の真珠養殖場の周辺で、五目釣りをしているあいだに流しておこうと思いました。 深さは5-30m。でも鳥さへ飛ばず、防波堤もなし。 3つの小島が湾外にあり少し流れが速いですが、漁師は20-30号のオモリで底を手釣り。餌はコイカの切り身で、魚がつれるとそれを刻んでえさにしていました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

漁ですけど、許可はあるのでしょうか? それとも遊魚?

tpasture
質問者

お礼

ありがとうございます。質問がハッキリせず吸いません。

tpasture
質問者

補足

東南アジアのさんご礁の内海でやるつもりです。 船は、木製の小形のもので外海では危ないので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう