• ベストアンサー

トキソプラズマ抗体検査結果

kumichaの回答

  • kumicha
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

私は妊娠中トキソプラズマの抗体は陰性でした。 我が家では猫を飼っているので不安でしたが産婦人科・動物病院どちらの医師も『トキソプラズマは昔から猫を飼ってる人はだいたい抗体を持っていますが飼った事がない、飼って間もない場合だと陰性反応になります。猫から発病したという実証は今までないんで。気になるようなら念のため糞の始末だけ手袋をするなどの対応をしてください。』 と言われました。

nicker555
質問者

お礼

やっぱり猫を飼われてる方は不安になってしまうものなんですね;; 糞の始末は気をつけたいと思います。 回答有難うございました♪

関連するQ&A

  • トキソプラズマ抗体検査

    こんにちは。妊娠5ヶ月に入ったばかりの妊婦です。 妊娠初期の血液検査で、トキソプラズマ抗体検査をしてもらったところ、陰性でした。 その後よく遊びに行く友達の家で拾った子猫を飼い始め、触ることが多くなりました。さわったぐらいでは、トキソプラズマに感染しないと思うのですが急に心配になってしまって・・・ トキソプラズマ抗体検査って妊娠中は、1度しか検査しないものなのでしょうか・・・

  • トキソプラズマの抗体値について

    現在20wの妊婦です。 9月半ばに受けた血液検査で トキソプラズマの抗体値が 「32↓」と書いてありました。 先生には特に何も言われず、 家に帰って母子手帳を見るまで気づかなかったのですが これはどういう意味なのでしょうか。 抗体が32倍はあるから陽性は陽性ということなのでしょうか。 次回は1ヵ月後の検診なので それまでなんだか不安です。

  • トキソプラズマ抗体検査の数値について

    こんにちわ 現在妊娠八ヶ月の妊婦です。 実は妊娠初期の検査でトキソプラズマ抗体検査を受けたところ、16倍未満で陰性だったんです。 その後、動物などは飼っていませんが念のため手洗いなどに気をつけて妊娠期間を過ごし、中期に再度検査をお願いしました! 妊娠中期の検査では抗体が16倍という事で感染の可能性もあるらしく、さらに詳しく再検査するとのことでした。 今血液検査の結果待ちですが、とっても不安です。 自分なりに調べてみたところ16倍未満は、陰性。 それ以上だと陽性とかいてありましたが16倍、以上でもなく以下でもない場合やはり感染の可能性がたかいのでしょうか?? お返事おまちしてます>< とってもふあんです!

  • トキソプラズマ検査について

    現在妊娠10週6日目です。 昨年10月半ばに生後2ヶ月の猫を拾い、飼育を始めました。 元々抗体が陰性だった事、妊娠を希望していた事から11月始めに婦人科でトキソプラズマ抗体検査をしてもらい、陰性を確認しています。 その後妊娠し、再来週(12週6日目)にトキソプラズマを含め妊娠初期の血液検査を控えているのですが今さら気になってしまって…。 もし昨年10月に感染してしまったとして、感染後すぐに陽性反応が出るものなのでしょうか(飼育開始から2週間後に検査しました)。それとも11月始めの時点で陰性ならばそれまでの感染は無かったものと考えて良いのでしょうか。また、感染していたら早期から薬を服用すると良いと読んだのですが、再来週の血液検査を待たずに今日明日にでも検査を受ける意味はあるのでしょうか。 一応不潔な飼い方はしていませんし、トイレ掃除は夫に毎日してもらっていて糞を放置する様な事はしていませんが不安で不安で…。

  • トキソプラズマ抗体

    現在妊娠21週です。12週(10月6日)の時の血液検査でトキソプラズマ抗体が1280倍と出ていました。検査後先生からは一言も何も言われていませんが、帰省先の紹介状をこっそり読んで知りました。 基準値が160未満と出ているのですが、問題ないのでしょうか。 猫を3年前から飼っており、その猫を6月13日に検査したところ8倍以下の陰性でした。5月から9月26日まで猫は預けていたので、その間接触はしていません。 心配なのは、9月末に戻ってきたときに感染したのではないかということです。 ただ私は、レバ刺しやユッケが大好きなのと、子供のときも猫を飼っていたので、元からかかっていた可能性もあります。 1280倍という数値は、過去に感染し抗体ができていると考えてよいのでしょうか。先生に質問したいのですが、紹介状を盗み見した状態なので聞きにくいです。 よろしくお願いします。

  • トキソプラズマ抗体について

    こんにちは。トキソプラズマが心配なので質問させてください。 今22Wの妊婦ですが、今の今まで生焼けの肉を食べてはいけない事を知らず、ミディアムの牛肉やちょっと生っぽい鶏のからあげなどもうっかり食べてしまっていました。 覚えてないですが、ユッケとかも食べているかもしれません。 最近トキソプラズマについて知り、冷や汗もので、色々気になっているのですが、初期の血液検査ではIgG(+)IgM(-)と記録されています。 これって私には抗体があるという事でしょうか。 心配なのは今妊娠中期ですが、これからもかかる可能性があるのか 今かかっているのか調べる必要があるのか・・という事です。 産婦人科の先生はトキソプラズマについて特に何も言わなかったのですが、抗体があるから特に言わなかったのでしょうか?? 食べてしまった事は仕方ないのですが、結構落ち込んでしまい赤ちゃんにも悪いと思いつつ気になっています。

  • トキソプラズマについて

    トキソプラズマについて教えて頂きたいのですが、トキソプラズマの抗体を持ってると言うのは検査で引っかかったことがある事を言うのですか? 2年前血液検査で陽性でした。 そしてトキソプラズマは妊娠中の初感染だけが問題と言われてますが、今数値がまだ高いアタシが妊娠しても100%大丈夫なのでしょうか? トキソプラズマが原因の奇形などは出ないのでしょうか? アタシのように初感染ではないものの数値が高いまま出産されてる方っていらっしゃいますか? 早く赤ちゃんが欲しいのですがそれだけが不安で妊娠すると言う事にに踏み込めません

  • 総合病院でのトキソプラズマの抗体検査は何日で結果が出ますか?

    総合病院において、トキソプラズマ症の抗体があるかどうかの血液検査は、 一般的に、何日ぐらいで結果が出るものでしょうか? 病院に問い合わせましたが、今日は午後休診のためわかりませんでした。

  • 妊娠中のトキソプラズマ抗体について

    現在妊娠24週です。 妊娠13週の時に初期検診を受けました。 その時の結果で気になることがあります。 トキソプラズマ抗体の数値が160倍となっていました。 当時、産科の先生が何も言わなかったので気にもしていませんでした。 久しぶりに検査結果の用紙を見直してみると・・・トキソプラズマ抗体の基準値は160未満が正常と書かれています。 この場合、陽性という事なのでしょうか? 因みに私の実家では10年近く前から家の中で犬を飼っています。 陽性だとすると赤ちゃんには何らかの影響があるという事ですか?

  • トキソプラズマ検査について教えてください。

    現在、妊娠後期の者です。 私は妊娠初期にトキソプラズマの検査をしていないので、 抗体があるかわかりません。 これから病院へ行って、トキソプラズマの検査をして 結果が‘陽性’だった場合、 ‘妊娠後に初感染’したのか、‘妊娠前から抗体を持っていた’のか ということはわかるのでしょうか? また、妊娠後に初感染していた場合、 胎児に影響を与えないための、何か対処策はあるのでしょうか? ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう