• 締切済み

オススメのデジカメ

今、富士のfinepix f601とfinepix 6800zのどちらを買おうか迷っています。 僕はどちらかというと性能を重視に考えてます。 どちらがいいでしょうか?? 他にもお勧めのがあったら教えてください

みんなの回答

回答No.5

初めまして。 全くの私見でCASIO QV-4000をお勧めします。 あまりメジャーではないですが良いカメラだと思います。 下記URLでは各デジカメユーザーの生の声が記されていますので 一度ご覧になってみては?

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.4

某家電店で販売員をしています。 6800ZとF601を比べるとF601の方が性能は上ですね。 ただ、F601は小さすぎてレンズ部分が邪魔をしてまともに持てないです。 かなり手が小さめの私でもそうなのだからちょっとでも手が大きい人だと 指先でつまむ感覚じゃないと持てないと思います。 それから充電と画像転送をするためのクレードルがF601は別売りなので注意してください。 ちなみにこの機種は性能の多くがメニューにあって 操作が面倒でほとんど使う機会がないです。 性能はあるけれどオートで撮る以外のことはあまり考えない方がいいかと。 ISO1600も画質が粗すぎてあるだけって印象ですし。 カメラの形状が縦長でストロボが上部にポップアップするんですが 縦長の写真を撮ろうとすると左手の位置にストロボがきてしまい 邪魔でまともにカメラを構えることができないのもちょっとつらいかと思います。 このカメラのウリとしてはデザインと派手な発色、撮影間隔・レリーズタイムラグの短さ になるかと思いますがレリーズタイムラグは今となってはカシオのR4の方がずっと短いですしあまり突出した性能って訳じゃなくなってます。 F601を買う予算があって特に縦型デザインにこだわりがなければ 横型の方がずっとホールディングに有利ですから キャノンのS30やカシオのR4の方がお勧めですよ。 R4は本格的なマニュアルはできないですが とにかくいろんな写真が撮れる機能がたくさんあります。 S30は本格的なマニュアル操作が簡単にできるカメラです。 どちらのカメラも操作のしやすさ性能ともにF601よりも上ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.3

私も6800zのユーザーですが、デザインを特に気に入っているのでなければf601の方をお勧めします。 本体も電池も小さいし、何と言っても前の方がおっしゃるように性能が良い。 デジカメを持ち歩くのに小さいことは良いことです(小さすぎるもの問題ですが)。その上性能が良いのであれば言うことありません。 4800zが出たときもショックでしたが、f601はもっとへこみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

下記URLで機能・性能の比較ができます。 http://www.finepix.com/hikaku/index.html 同じ被写体を撮って比べてみればいいのですが、できないのでわかる範囲で。 性能の要となるCCDとレンズに関してはほぼ同じものを使用していると思われます。 F601のほうが優れている点として ・感度(最大ISO1600相当) ・露出制御が豊富 ・エリア選択フォーカスあり ・40コマまでの連写 ・ストロボの性能 ・バッテリー長持ち ・動画撮影 一方6800Zのほうが優れてるのは ・液晶画面の大きさ ・デザイン(ポルシェデザイン)←好みの問題... どちらかといえば機能面ですが、F601の方がずっといいです。 私は6800Zユーザですが、正直F601が出たときはジダンダ踏みました。(笑)

参考URL:
http://www.finepix.com/hikaku/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koba_nob
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

私はリコーの CAPLIO RDC-i500というのを買いました。 液晶が回転し、角度を付けられます。 先日観光地に行ったときには、人混みの後ろから被写体を取るのに重宝しました。 買ったときにリモコンを付けてくれたのが選んだ理由だったのですが、 買って良かったと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ

    富士フイルム の FinePix Z800EXRって、赤外線機能ついてますか?

  • デジカメ購入で迷ってます。

    20000円くらいでデジカメを探しています。 FUJIFILM FinePix F480 FUJIFILM FinePix Z10fd Nikon COOLPIX S51 ソニーのTシリーズや富士フィルムのZ100も良いなと思ってますが、 少々高めなためこの3つくらいで悩んでいます。 顔認識・メーカー・画素数などの面からどれが良いでしょうか? また、ほかに良いものや安く購入できる通信販売のサイトがありましたら教えてください。

  • 初めてデジカメ買います…

    初めてデジカメ買います… 富士フイルム FinePix Z100fdとSONY DSC-T70だったらどちらがいいでしょうか?2つとも古いですか?

  • デジカメでオススメな物を教えてください_(._.)_

    ■finepix 1500iを使っています。 こんな大昔のデジカメを買い換えたい衝動にかられています。 でもデジカメってすごい種類があって何が良いのか・・・ (1)主に子供の写真を撮りたいので動いている写真がくっきり撮れる物が良いです。 (2)予算は2~3万程度 上記以外の条件、重さや電池の形式、メモリーカードの種類など一切問いません。 finepixユーザーだったので ●finepix F10 ●finepix Z1  が目に付きました。 Z1はCMで踊っているミッキー達をくっきり撮れるCMだったので運動会の写真も撮れるのかな?と思いましたが??? finepix 1500iは単三2本使用ですごく重いためか、手ぶれは全く起こりません。軽いと手ぶれは仕方がないのでしょうか? CMをうのみにしている私ですが、他社にもお勧め品があるのでしょうか? 是非ご指導ください。

  • デジカメ買うならどれにする?

    Canon IXY DIGITAL 800IS IXYD800IS, 富士フイルム FinePix F30 FinePix F30, オリンパス μシリーズ μ 810, オリンパス μシリーズ μ 720SW

  • 富士とカシオのデジカメ

    これから生まれてくる子供の撮影にむいてるのはどちらですか? 以前富士のカメラのFシリーズとZシリーズで悩んでいたのですが、F100fd(finepix)方がはるかに良いということで、店頭に見に行ったところ、店員さんに勧められたのがカシオのEX-Z300…電池が長持ちなんですょーとのことでした。…処理速度がカシオの方が遅いような感じはしたのですが、本当に電池の持ちは良いのでしょうか? あと、カシオは操作が簡単で動画に強いそうなんですが…富士の操作もそんなに難しくはないですよね?

  • このデジカメは?

    現在小生は http://www.sanyo-dsc.com/dsc/r1/index.html を現在使用(実際には性能の悪さと老朽化で利用停止) しています、しかし2年経過して異常は発生する 画質は100万画素と能力不足で 富士フイルムの http://www.finepix.com/lineup/f420/index.html FinePix F420の導入を予定しておりますが 今時のデジカメとして仕様に悪い点はあるのでしょうか? 教えてください<(_ _)> (電池の持ちの悪さはわかっております)

  • 彼氏へのプレゼントにデジカメを贈ろうと思います。お勧め機種を教えてください。

    彼氏の誕生日にデジカメをプレゼントしようと考えています。 自分なりに検討して以下の5つに絞ったのですが、どれがいいか悩んでいます。みなさんはこの中ならどれがいいと思いますか?できればその理由もあわせてお答えください。また、他にお勧めの機種があれば教えてください。 ・富士フィルム FinePix Z100fd ・富士フィルム FinePix F50fd ・CANON IXY DIGITAL 910 IS ・CANON IXY DIGITAL 10 ・パナソニック LUMIX DMC-FX33 予算は~3万5千円程度までと考えております。よろしくお願いします。

  • デジカメで悩んでいます。

    いま、「IXY DIGITAL 920 IS」、「LUMIX DMC-FX37」、「FinePix Z5fd」のどれにしようか悩んでいます。 あまりデジカメに詳しくないので、なかなか決まりません。 綺麗に撮影できる、簡単、動画も綺麗、バッテリー、暗いところにも強い、を重視で選んでいます。 色々調べるほど迷ってしまうので相談してみました。

  • デジカメ選び 詳しい方の回答お願いします。

    まず、使用目的と希望する性能ですが、運動会や発表会など記録を出来るだけ高画質で残すと言うのが主な目的ですので高いズーム性能と高画質を希望です。と言っても高性能な一眼レフタイプなどのデジカメは価格的に購入する事が出来ません。カタログなどから候補として富士フィルムのFinePix-F11かF10、FinePix-E550、ニコンCOOLPIX-P1かL1、キャノンPowerShotA620、パナソニックLUMIX-DMC-LX1などがあります。デジカメに詳しい方や専門家の方ならどの機種がお勧めでしょうか?また、他にお勧めの商品などありましたら教えて下さい。具体的にお勧めの理由や性能など回答して頂けると助かります。

DCP-J988N製品登録トラブル
このQ&Aのポイント
  • 2020年12月に購入したDCP-J988N製品の登録ができず困っています。電話やパソコンで問い合わせをしましたが解決できません。無償修理サービスを利用したいので相談したいです。
  • 使用している環境はWindows10で、無線LAN経由で接続しています。関連するソフトとしてひかり回線を使用しています。電話回線の種類は不明です。
  • この質問はブラザー製品のDCP-J988Nに関するものです。2020年12月に購入した製品の登録がうまくいっておらず、無償修理サービスを利用したいと考えています。使用している環境はWindows10で、無線LAN経由で接続しています。ひかり回線を使用しており、電話回線の種類は不明です。
回答を見る