• 締切済み

CD以上の音源について

人間の耳では20kHzの音までしか聞こえないから CDで音質(16bit、44.1kHz)は十分だから DVDオーディオ、SACD、ONKYOの音楽配信(24bit、192kHz) が普及しないのでしょうか? 確かに圧縮音源を録音したDAPの方が便利だと思いますけど. ビットレートを上げればそこまで劣化は分かりません. 数は少ないと思いますがCDを超える音源はやっぱり凄いんでしょうか? 聞いたことがある人がいたら教えてください.

みんなの回答

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.4

他の方の回答にもありますが「CDに不満なし」がこの答えでしょう。 一般の方にとって、CDがSACDやDVD-Audioに変わる利点が無い事が要因でしょう。 CDの音に不満を抱く人どれほど居るか・・・? LPがCDに変わった様に、 ビデオテープがDVDに変わった様に・・・   SACDやDVD-Audioの音質は大したものです。 流石です。 人間の聴力は不思議なもので、可聴帯域外の音も記録がされていれば「感じる」事が出来るのです。 ヽ(^o^)丿   ただし、CDもまだまだ捨てたものではなく、我が家のシステムには、普及期のSACDプレーヤーと、高級機のCDプレーヤーが鎮座しています。 メインはCDです。 やはりお気に入りのソフトの量ですかね。   SACDプレーヤーにも優れたモデルが多く出始めました。(CDプレーヤー購入時はそうでもなかった) 次回の購入はきっとSACDプレーヤーになる事でしょう。  データだけでは割り切れないのが「オーディオ」です。 アナログLP盤の方が音が良いケースも往々にして有ります。 但し、環境を整えれば、素晴らしい音源はソノ素晴らしさを引き出すことができます。   昨今は、サラウンド環境でも上位フォーマットがスタートをしています。  従来のD.Dやdtsに比べ格段の進歩なのですが、チープな装置では恩恵は感じないでしょう。 映像はフルハイビジョンディスプレイがスタンダードになりつつありますから、ハイビジョン記録のBDやHD-DVDの価値は出てくるかもしれませんね。 (^_-)-☆   (映像関連にご興味が無ければゴメンナサイね)

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.3

CD以上の音源という点では衛星デジタルの音楽放送はCD以上のデータ量だそうです。家では聞ける環境ですがNHKのクラシックなんかかなりの音源だと思いますよ。 わりに簡単に体験できる方法かと思います。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.2

 かつて音楽ソフトのメインストリームがアナログレコードからCDに大挙して移行したのは、ユーザーインターフェース(取り扱い)が劇的に簡便になったことが大きな要因でした。対してDVDオーディオやSACDは取り扱いが現行のCDとさほど変わりません。これでは普及は覚束ないですね。同じようにONKYOの音楽配信(24bit、192kHz)も通常の楽曲のダウンロードと手順はそう変わらないので、使用者層はさほど広がらないのではないでしょうか。  確かにDVDオーディオやSACDは現行CDより上位のスペックを持っていますが、その真価を発揮させるには普及価格帯では不十分です。それ以前に「DVDオーディオやSACDで鑑賞するに値する音楽ジャンル」の聴き手の絶対数が少ないです。  現行CDでも、追い込めばかなりのサウンドが出てきますし、そのCDの音よりも密度の薄い圧縮音源でも満足している音楽ファンが大勢いる状況です。DVDオーディオやSACDが入る余地はありません。要するに「音の良さ」は普及の条件ではないのです。  すでにDVDオーディオは絶滅状態。SACDも各メーカー撤退の噂が飛び交っているようです。店でパッケージとして売られる主要音楽専用ソフトは、今のCDが最後の形態かと思われます。

  • googlejp
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.1

いろいろ要因はあると思いますが「そこまで高音質を望んでいる方が少ないから」というのが一つ答えとなるのでは。 多くの方はデジタルオーディオプレーヤーの音で満足しています。SACDを聞く場合専用のプレーヤーが必要ですが、SACDの本領を発揮させることができるプレーヤーはまだまだ高価です。本領を発揮できないようなプレーヤーで聞くくらいなら、最近のCDはとても高音質ですから、CDを聞いていたほうがいいわけです。 またCDに比べ圧倒的にソフトが不足してしています。クラッシクとジャズであればまだましですが、ロックやフュージョンなどはまったくお話になりません。これも普及しない要因で、普及しないからソフトが出ないという悪循環。 定価10万程度のエントリークラスのSACDプレーヤーでしか聞いたことはありませんが、音質はいわゆるデジタルくささが少なく好ましい音と感じました。LPの音を思い出しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう