• ベストアンサー

住所を管理するソフト

alicia-yの回答

  • alicia-y
  • ベストアンサー率40% (85/208)
回答No.1

年賀状作成ソフトなど入ってませんか? 入っていればそれで管理できます。 または、ワード、エクセルなどのMicrosoft officeが入っていれば それでも管理できます。

関連するQ&A

  • 住所録の管理のソフト

    住所録の管理をしたいと思っています。 年賀状や葉書の印刷も考えています。 筆まめとか筆ぐるめとか色々あるようですけど、 これって基本的に年賀状の作成用ソフトですよね?   皆様、住所録の管理は専用のソフトを使っていますか。 それとも筆まめとかでも十分なのでしょうか。 何かお奨めなソフトがあればよろしくお願いします。

  • 住所を管理するソフト

    住所を管理する専用のソフトを探してます。 アウトルックには連絡先を登録できるようですが、 アウトルックは使えないんで。 住所、メールアドレス、付け足しメモあたりが書けるものでって、ワードなどのソフトと連動しているものがいいです。 どれがもっともベスト、一般的なのでしょう? よろしくおねがいします。

  • 住所管理しやすいソフト

    住所管理しやすいソフトを探しています。 今まで、エクセルと一太郎の住所録を使った事がありますが、イマイチ使い勝手がよくなくて・・・。 年賀状作成ソフトのものを利用してもいいのですが、どれがいいのかわかりません。 後、個人で仕事もしておりまして、親戚、知り合いだけでなく、お客様の管理も出来たらよいなと思っています。 ・探す時に検索しやすい。 ・年賀状やDMなど出す時に宛名印刷できる。 (多くある住所の中でこれとこれだけ印刷するというのが簡単にできる。) ・その他、ある程度の個人情報なども入力できる。 今現在、かなり古いバージョンの一太郎の住所録で宛名印刷していますが、喪中の方の前で印刷を止めてそこを抜いて、その後からまた印刷する…という状態です。 上に挙げたくらいの機能は今頃はどのソフトにもついていそうですが、なんせあまりそういう事に詳しくなくて、今までずっと古い物を使ってきました。 あまり詳しくない、初心者と言ってもいいくらいの人でも簡単に使えるソフトはありませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 住所管理

    現在 年賀状や、仕事上の請求書や、その他お手紙などを、あて名は手書きで書いています。 これを、ラベルを打ち出し、貼り付ける様にしたいのですが? また 住所をパソコンで管理し(エクセルか住所ソフトで・・?)  いろいろな書式の(例えば 手紙・封筒・B5クラスの封筒など)にパソコンで瞬時に目的の宛先を出し、プリンターで打ち出せるようにするには どのようなソフトがいいのでしょうか?

  • 住所録管理ソフトについて

    ある行事の参加者リスト作成したいのですが、自分の希望に合ったソフトがあれば教えて頂きたく、投稿しています。希望と言うのは… (1)参加頂いた方順に番号があるので、番号でも、また、あいうえお順でもチェックできること。 (2)参加頂いた方にはそれぞれ『所属』たるものがあるので、住所録はひとまとめではなく、グループで分けられるもの。 (3)アドレス帳なんかだと、余計な欄(例えば生年月日だとか職業上の役職だとか)がたくさんあるので、情報欄が追加または削除できるもの。 (4)礼状を出すため、氏名と住所が印刷できること。 リストだけなら、エクセルで作ればいいんじゃないかなと考えもしましたが、それだと、葉書や手紙用に氏名・住所が印刷できないと思い、他に、希望に沿った住所録管理ソフトがないかなぁと思っています。どなたかいい感じのソフトをご存じでしたら、教えてください。

  • 住所録など管理できるおすすめソフトは?

    OSX(10.4.10)を使用しています。 年末を控え、住所録などを管理できるソフトを探しておりますが、 おすすめはありますか? 希望の機能としては ◎住所録の管理 ◎はがきorラベル印刷が選べる ◎いくつかカテゴリー分けができる(SOHOなので仕事用とプライベート用など分けたい) …等です。 以前は宛名職人を使用していましたが、あまりに豊富すぎる機能は使わないので、できればシンプルなフリーソフトがあれば。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 住所録のフリーソフトを探しています。

    手帳にある住所録をパソコンで管理したいと思っています。 フリーソフトで入力が簡単なものがいいのですが、お勧めのソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook で住所管理

    マイクロソフトのOutlook で、住所管理をしようと思っているのですが、たとえば、アウトルックで作った住所録を年賀状ソフトで使えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住所録管理の方法について

    住所録の質問です。 e-mailアドレスや電話番号を 2つ以上持っている人がいるかとおもえば、 一つの住所に、二人で住んでいる人達がいます。 こういった場合、 表計算ソフトの管理では困難が生じてくるのですが、 なにか良い管理方法がありますでしょうか? データベース・ソフトで管理するのが良いのでしょうか? accessなど使った事がないのですが、 住所録管理に最適なソフトであるか? もしくは、データベース以外で他に良いソフトがあるか? アドバイスよろしくお願いします。 また、 e-mailアドレスや携帯番号等をデータベースソフトで 管理した場合、データ変更するたび、 メーラや携帯ソフトに取り込む事になると思いますが、 データベースソフトは、どのような形式で出力できますか?

  • メールと住所録を同時に管理できるソフト

    メールと住所録を同時に管理できるソフトを探しています。 年賀状を印刷したり、メールを送信したり・・・ それらをグループ単位で管理してくれるソフトってありますか。 筆グルメとかの年賀状印刷ソフトでも可です。