• ベストアンサー

精神症状に詳しい患者というのはどこから知識を仕入れてくるのか

pekokoの回答

  • pekoko
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.1

普通のことです。 基本的な用語や薬、副作用は自分で本などで勉強します。 でないとやっていれないですね。

tinycat19
質問者

お礼

情報源は本ですか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 医療専門用語の翻訳 英語堪能の方宜しくお願い致します。

    医療文献を翻訳しております。 以下の病名を翻訳可能の方ぜひともお願い致します。 病名=”残遺型統合失調症” 統合失調症は”schizophrenia"と理解できるのですが、 ”残遺型統合失調症”は専門用語で私の辞書には 記載がありませんでした。 医療用語専門知識堪能の方ぜひともお願い申し上げます。

  • 精神科の診断の根拠について教えてください

    思考力の低下、疲れやすいという状態が続いていることから、精神科を受診したところ、統合失調症と診断されました。 しかし、統合失調症について調べたところ、 私のような症状は陰性症状と言われるもので、確かに統合失調症患者に見られるものなのですが、同じような症状は、他のメンタル系の疾患にもあり、統合失調症特有のものではありません。 統合失調症に固有の症状(幻聴、幻覚、妄想など、陽性症状といわれるもの)は私には全くないので、医師の先生に統合失調症と診断した具体的根拠を教えて欲しいと言ったところ、統合失調症の薬を処方したら、症状に改善が見られたから、とのことでした。 しかし、現在の医師にかかる前に通院していた精神科では、うつ病の薬を処方され、その時も症状の改善は見られました。 このように、病気に特有の症状からではなく、薬に対する反応を根拠に病名を特定するということは、精神科ではよくあることなのでしょうか? また、このような診断を信用していいのでしょうか? うつ病と統合失調症では、今後の生活への影響、対処の仕方も全く異なります。 精神科の診断について、知っている方、是非、教えてください。

  • 布団に火をつけてしまいました。統合失調症の症状なのでしょうか?

    布団に火をつけてしまいました。統合失調症の症状なのでしょうか? 私は現在精神科に通い、統合失調症の病名がついています。 躁鬱も激しいです。 昨日、好きな人に連絡が取れなくて、鬱になり、それからなにもかも火をつけてしまいたい症状が でてしまい、 布団に少しですが火をつけました。 すぐ消したので火事にはなりませんでした。 これは統合失調症の症状なのでしょうか? リストカットをしたりはあったのですが、火をつけたくなるのは初めてだったので これからが心配です。

  • 精神障害者は、自分の精神病以外は詳しくない?

    精神障害者です。 私は、統合失調症ですが、他の精神病(うつ病、躁鬱病など)について、あまり詳しくないです。 決して無知ではありませんが、まだ、知らないことが多いです。 同じ病気(統合失調症)の人でも、理解できないこと多いです。 統合失調症は100種類以上の症状があるので、そのうちどの症状がでるかは、人それぞれだそうです。 自分も、周りから(?)とみられてるようです。 今、通ってる作業所の職員からも、「あなたのような人はみたことがない」とよく言われます。 本題に入りますが、精神障害者の人たちに質問。 自分の持っていない精神病に対して、どの程度知識がありますか? 作業所で、いろんな病気、いろんな環境の人たちがいるので、もうちょっと勉強したほうがいいかな、 と考えてます。

  • 合併した精神病?

    PTSDが酷すぎて統合失調症に変わることはありえますか? それよりも PTSDが酷すぎて統合失調症も発症したという方が正しいでしょうか? 統合失調症の症状が強くてもトラウマが消えたわけではないので、変化よりは合併という考え方になるのでしょうか? 何か意見をお願いします。

  • 精神病後抑うつについて

    16年間精神疾患を患っている者です。いろいろな病名がつけられてきましたが、最近、統合失調症の前駆症状としての鬱とそれに続く統合失調症、そして妄想などの症状も消え、いったん元気になったかに思えたのですが今になって無気力、不安、抑うつで苦しんでいて、医師の意見も精神病後抑うつでもあるとのお話であることが分かりました。質問は、この時期うまく対処して乗り切った方にその対処や役に立った点、期間など積極的な展望について教えていただきたいのです。今、とても苦しんでいます。よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症の診断についての質問です

    統合失調といえば幻覚や妄想が症状の代表のようになっているようですが、幻覚や妄想は統合失調症以外の病気でもよく現れるとききます。 幻覚や妄想以外症状で統合失調症の診断をくだす基準というか幻覚や妄想以外の症状で統合失調症の診断はどのようようにして行われているのでしょうか(例えば他にどのような症状があるとか)。 実は私は被害妄想やそれに関係した幻聴でなやまされ通院しているのですが統合失調症の病名はついていませんが統合失調症の病名は本人には教えなこともあると聞きました。 もしかして、私は統合失調症ではないかと不安なのです。

  • 統合失調症の症状

    こんにちは。同じ統合失調の方宜しくお願いします。 統合失調の症状なんですが、どんな症状がありますか?私は激しい頭痛、胸のあたりが苦しい、じっとしてられず家の中をうろうろしてしまう、朝早く目が覚めてしまう、などです。 他の方はどういう症状がありますか?

  • 幻聴、妄想を伴う病気

    幻聴や妄想といった症状が出る病気の種類を教えて下さい。 自分で調べてみた所、統合失調症、PTSD、解離性障害、認知症、統合失調感情障害などがありました。専門的すぎる病名でも構いませんので、この他にもあれば教えて下さい。

  • 統合失調症の症状について

    統合失調症についての質問です。 以下の症状は統合失調症の症状に含まれるのでしょうか。 (1)何も考えない様にしているのに頭の中がごちゃごちゃしてくる (2)強い不安感・緊張感(身体の震え) (3)被害妄想 (4)動悸・不整脈 (5)食欲不振・吐き気 (6)睡眠障害 (7)酷いめまいと倦怠感(手足の力が抜けてしまう時もある) (8)集中力が落ちる (9)無気力(趣味や友達とのやり取り、外出も気が乗らない) こんなところでしょうか。 統合失調症と診断されたのですが、この病気についての詳しい知識がない為、自覚している症状を挙げてみました。 経験者の方や詳しい方、是非解答をお願いします。