• ベストアンサー

セキュリティソフトを一時的に遮断(初心者)

vanilla_Sの回答

  • ベストアンサー
  • vanilla_S
  • ベストアンサー率25% (49/189)
回答No.2

画面右下のノートンのアイコンを右クリッックするとノートンによるPCの監査を一時的に停止させるようなアイコンが出てくると思います。 確か、5分かんだけとか、再起動までとか選べると思いました。 一度チェックしてみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • セキュリティソフト 一時停止

    セキュリティソフトはノートンインターネットセキュリティ2007です それで全ての機能を一時停止する方法ってありますか? またやり方を教えて下さい

  • セキュリティソフトの選び方

    パソコン購入当初にインストールされていた ノートンアンチウイルスの体験版(?)の期限が切れそうなので このままノートンの正規版を購入するかそれとも他のものに 乗り換えるかで迷っています 普段かなり気まぐれにいろんなサイトを見て回るので 安心してインターネットするためにもセキュリティソフトは 入れておきたいのですがとにかく種類が多すぎて どれを選べばいいのかわかりません 体験版のノートンを使っている現在ウイルスが入り込んだ様子も 無いのでノートンが優秀なソフトだということは分かるのですが 例えば何かソフトをインストールする際 「ノートンアンチウイルスをインストールされている方は一時的に終了してください インストールが正常に行われない可能性があります」 と言ったような注意が出されていることが多く、 セキュリティが厳しすぎてこれでは少々不便です また無料のものもいくつか存在し、雑誌の紹介などをみると とても優秀なソフトとして紹介されています セキュリティにお金をかけたくないというわけではありませんが、 無料でも同じようにウイルスからパソコンを守れるというのであれば やはりそちらを使用したいです 長くなりましたが 有料無料問わず優秀なセキュリティソフトを教えていただきたく 質問しました よろしくお願いします

  • お勧めのセキュリティソフトを教えて下さい!(初心者です)

    昨年インストールした、ノートンインターネットセキュリティの期限が 切れた様で、「今すぐアクティブ化してください」と警告が出ます。 アクティブ化をしたら、自動的に更新になりまたノートンのソフトを 使う事になるのでしょうか? またもしノートン以外で安くて、初心者にも使いやすいお勧めの ソフトがあれば教えて頂きたいです。

  • セキュリティソフトを一時的に無効にする

    現在ソースネクストのセキュリティアドバイサー2とウイルスセキュリティZEROを使用中。 ルータの調子が悪いので新規購入セットアップしようとしたところ、 「セキュリティソフトがインストールされている場合、それらを一時的に無効にします。」とのこと。 アンインストールならできますが、一時的に無効は、どのようにするのですか。全く解らないので困っています。

  • セキュリティソフトの一時停止の方法

    新規購入のパソコン(Windows11)に会計ソフトをインストールしようとしたところ セキュリティソフトにブロックされていてインストールができません。 セキュリティソフトを一時的に休止してからと言われました。 一時休止と 復帰の方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • セキュリティーソフトについて(初心者です)

    セキュリティーソフトを買おうと思い迷っています。 1、ウイルスとスパイウェアどちらも防いでくれる セキュリティソフトはあるでしょうか? 2、●Norton Internet Security 2007 ●V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007 この2つのソフトは機能はさほどかわらないのでしょうか? 一応ない知識をふりしぼって調べてみましたがいまいち解りませんでした。 どうか知恵をお貸し下さい。

  • セキュリテイソフトの一時停止方法

     あるソフトをインストールしたいのですが、マイクロソフトのセキュリテイエッセンシャルズのせいで、ダウンロード・インストールが出来ません。  そこで、一時的に停止し、インストール完成後、エッセンシャルズを再インストールしたく考えています。  エッセンシャルズの停止方法を教えてください。  以上よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトの一時休止方法

    一か月ほど前にパソコン (Windows11)を購入。そこへ会計ソフトをインストールしようとしたところ、セキュリティソフトにブロックされていて、インストールできません。一時的にセキュリティソフトを止めてからと、いわれました。そのあとの復帰の方法も教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • セキュリティソフトに関して

    今、セキュリティソフトは 「ノートンインターネットセキュリティ2010」を 使用しています。 シマンテック社には申し訳ないですが これをインストールしてから PCの動きがとても遅くなりました。 固まったりする現象も出ています。 セキュリティソフトは今、ウィルスバスターが 一番売れている様ですが、 ノートンよりもウィルスバスターの方が 良いですか?またセキュリティソフトでは 完全なスキャンが出来ますが、これはこまめに 実施した方が宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • セキュリティーソフトについて

    FUJITSUのデスクトップパソコンにプリインストールされているNortonのセキュリティーソフトをアンインストールして、 別に購入したESETのセキュリティーソフトをインストールしたところ、エラーメッセージが出ました。 「使用中ののコンピュータで、以下のソフトを検出しました。(Norton internet security) アンインストール後、再度インストールしてください」というエラーメッセージが出ます。 すでにアンインストールしたはずなのに、何度やってもこのエラーメッセージが出てしまいます。 いったいどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。