• 締切済み

妊娠希望です★排卵日あってますか?

こんにちは。妊娠希望の20代です。 生理の周期は26周期です。 9/5~9/9 10/1~10/5 10/27~10/31 11/1 36.37 11/2 36.41 11/3 36.47 11/4 36.34 11/5 測り忘れ 11/6 36.15 11/4に仲良くしたのですが、6日が排卵日だと思っているんですが、タイミングが早かったのでしょうか? 人によって体温が下がった時が排卵日とはかぎらず、下がって上がりだした時って話も聞いた事があるので・・・。 何かアドバイス等あればお願いします。

みんなの回答

回答No.1

今後の体温を見ていかないとなんとも言えないですけど、正常に排卵すれば次の生理予定日の前日から数えて14日±2日前に排卵します。 次の生理予定日は11/22なので、排卵日は11/5~9にある事になりますね。 基礎体温では体温が下がった日ではなく、高温へ移行した前日を排卵日と捉えています。なので、明日以降高温へ移行していくようであれば6日は排卵日であった可能性が高いです。 明日も低温のままなら、排卵はまだ、という事になります。 仮に6日排卵だとしたら、4日のタイミングは悪くないです。 生理周期的に排卵日が近いことは間違いないですので、2・3日おきにタイミングをとっておけば排卵したときに精子が生存しているはずです。 それでも妊娠するのは20%程度だそうですが、精子と卵子が出会えない事には意味がないので、うまくタイミングをとってみてくださいね。

noname#45169
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスを聞いてタイミングはかってみます。 そうなんですよね・・・。排卵日だからっていって100%じゃないんですよね。 難しいですね。簡単じゃないんだな。って思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基礎体温・排卵日について教えて(妊娠希望)

    妊娠希望(初ベビ希望)の24歳の女性です。 生理周期は28日前後、生理期間は5日か6日です。 基礎体温は半年以上つけています。 2層というのでしょうか、 グラフを見ると、36.60℃から36.80℃くらいの幅で13~15日くらい続きます。 (これは高温期と云うのでしょうか) その後、体温が急に下がって、生理が始まって(5~6日)、 36.30℃~36.45℃が12日くらい続きます。(これは低温期?) また、体温がさらに下がって、36℃近くまで下がります。(多分このときが「排卵日」ですよね)。そして、だいたい明くる日には体温が急上昇します。  排卵日前後に仲良しをするといいと聞いたので、 私は、この日の1日か2日前あたりでしています。 でも、まだ妊娠に至っていません。 また、排卵日や生理初日の割り出し方がよく分かりません。 ある人は、生理初日から15日目だと言うのですが、28日周期も29日周期も同じと聞いたこともあるし、 ある人は、排卵日を14日さかのぼった日が生理初日と教えてくれて、これも体温周期が違う人も同じと聞きました。 私は何だかちょっとわけが分からなくなりました。 それに、 いろいろ検査はして、問題ないと言われているので、後はタイミングの問題だとも言われました。 どのタイミングで仲良ししたらいいのかも含めて教えてください。

  • 排卵日ですか?

    今月から基礎体温を記録し始めました。今日で最終生理から11日目なのですが、既にガクンと体温が下がりました。これは排卵日のサインなのでしょうか。私の生理周期は28日~30日なので排卵日はあと2,3日は後じゃないのかなと...それとも人によってやはり変わってくるものなのでしょうか。生理が早く来るサインなのでしょうか。妊娠希望なのでタイミングを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 排卵日について

    排卵日について 妊娠希望ですが、不規則な生活の為、基礎体温はつけていません 前回生理が6月9~12日でした ずっと28日周期四日間の生理で安定していたんですが、今回の生理は7月10~13日でした。 いつもは生理がきちんと28日後にくるので、今回妊娠かなと思いましたが、かなり量の少ない生理が遅れてきました。 気持ちを切り替えて次のタイミングをとろうと思っています そこで質問なんですが、 いつも通り28日周期の排卵日予測なのか、 今回だけ遅れた31日周期の排卵日予測なのか、どちらでタイミングをとればいいのでしょうか? これから28周期に戻るのか、このまま31日周期になるのか、誰にもわからないと思いますが、アドバイスお願いします。

  • 排卵日教えてください

    妊娠希望です。下記の基礎体温から排卵はすでに終わっているかわかりますか? また排卵日はいつかわかりますか?教えてください。 生理周期35日変動3日です。 前回生理8月13日~18日 19日 3650 20日 3635 21日 3640 22日 3610 23日 3630 24日 3615 25日 3625 26日 3610 27日 3620 28日 3600 29日 3600 30日 3615 31日 3625 9/1 3640 2日 3665 3日 3640 昨日体温が上がったので高温になったのかと思ったら本日また下がったので排卵は今日か明日なのかと悩んでます。 タイミングをとったのは、26、30、31、1、2です。明日もタイミングとったほうがいいでしょうか? わかる方アドバイスお願いします。

  • 妊娠希望ですが、排卵日がわからなくて困ってます!

    妊娠希望ですが、なかな’か妊娠できず、今月から排卵検査薬を使ってみることにしました。 前回の生理は6/25~30(いつもより少し短め)で生理周期は28日のため、検査薬開始を7/6から行っています。7/6の体温は36.67、7/7の体温は36.37でがくんと下がったので期待しました。ちなみに今日の体温は36.47です。そしておりものも粘りがあり、普段より伸びてきたので期待をしましたが、7/6から今日までの排卵日検査薬はすべて陰性・・・。排卵痛と思われる痛みもあり、排卵を確信していただけに気落ちしています。このような状況でも無排卵ということは考えられるのでしょうか?以前、一度婦人科に行ったときにちょうど排卵前だったようで先生から「そろそろ排卵みたいですよ」といわれたことがあるのでずっと無排卵ということはないと信じたいのですが・・・。今回はあきらめたほうがいいのでしょうか?

  • 妊娠希望!排卵日がわからない・・・教えて下さい。

    妊娠希望です。 現在基礎体温計と、おりもので排卵日を予想しています。 生理周期は28~31で、最終生理日が5/20の夜中です。(じゃ、5/21かな・・・) 基礎体温は、今日(6/6)も36.26でした・・・ おりものは5/31から6/2にかけてビヨーンと透明なおりものが出たりしました。 ネットで見てみると透明で伸びが良いおりものが排卵日というものを目にしますが 基礎体温では、いまだに低体温・・・? ただバタバタしていてここ3日ほど(大事なときなのに)計れていません。 5/21 生理開始 ・ 5/27 生理終了 ・ 5/31 36.26 透明で伸びるおりものあり・出血少しあり 6/1  36.16 透明で伸びるおりものあり・出血少しあり 6/2  ?   おりものあり・出血少しあり 6/3  36.23 おりものあり ★ 6/4  ?   おりものあり ★ 6/5  ? 6/6  36.26 少し腹痛あり ★は行為がありました。 体温が上がらないのはおかしいのでしょうか? 病院にいったほうがいいのでしょうか? 今回は妊娠できる可能性はありますか??

  • 妊娠希望なんですが!!

    はじめまして、宜しくお願いいたします! ずーっと妊娠希望でしたが、彼の仕事の関係で性交がずっとおあずけになっていました。 先日5/1に日付が変わって、2時くらいに、約8ヶ月ぶりの仲良しがあったのですが、あとで基礎体温を見てみると、タイミングが合ってるような・・・!!(勿論、タイミングが合っていても確立は20~%とは承知しています) 年齢32歳、生理周期はだいたい31~33日です。ただ、年に数回40日超えがあります。 3月は3/15生理スタート(33日周期) 4月は4/17生理スタート(33日周期) ↓生理以降の基礎体温です 4/17 36.20 1日目  18 36.23 2日目  19 36.20 3日目  20 36.20 4日目  21 36.15 5日目  22 36.18 6日目  23 36.29 7日目  24 36.15 8日目  25 36.15 9日目  26 36.25 10日目  27 ==  11日目  28 36.13 12日目  29 ==  13日目  30 35.93 14日目 5/1  36.30 15日目(朝2時に性交)  2  36.20 16日目  3  ==  17日目  4  36.48 18日目  5  36.45 19日目 排卵日特有のオリモノ等は、これまで一度も確認できたことはありません。 ただ、生理がきて、そのたびに2週間遡った日を排卵日、として、数ヶ月みたところ、一度ガクッと下がって、その2~3日後に体温が上がり始めたころに排卵してるのかな~と思っていましたので、今回タイミング的には、合ってるんじゃないかとソワソワして仕方ありません! 去年の5月も、生理がきて調べたら、排卵日の前日に性交があったのに・・・というのがあったため、期待するのも怖いのですが、、、、 どうでしょうか!?宜しくお願いいたいします!!

  • 妊娠希望!でも排卵日が分からない

    こんにちわ。 また教えて下さい。 生理周期は26~29日。前回生理開始は1月31日、前々回生理開始は1月2日(29日周期)でした。 基礎体温は2月2日より測り始めています。 排卵検査薬は2/11(周期12日目)より使用。 2/2 36.39 2/3 36.18 2/4 35.88 2/5 36.32 2/6 36.20 2/7 36.09 2/8 36.09 2/9 36.23 2/10 36.31 力を入れると少し右の太ももの付け根辺りが痛い 2/11 36.25 排卵検査薬AM10:00 薄いライン有り 2/12 36.32 排卵検査薬AM9:00 真っ白 右の太ももの付け根辺りが痛い ☆仲良し☆ 2/13 36.20 排卵検査薬AM9:00 真っ白 伸びるオリモノ有り 2/14 36.46 高温期突入? 2/13に出た伸びるオリモノは排卵時に出るものでしょうか?それとも前日の主人の精液?透明でゼリー状ですごく伸びました。初めて見ました。 基礎体温から行くと、タイミングは大丈夫そうな気がするのですが、排卵検査薬だとタイムオーバーのような・・・。 排卵検査薬ってこんな出方する時ありますか? もし、今回ダメだったとしても、次回への課題にしたいのでアドバイス等頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 妊娠希望です。排卵日についてお聞きしたいことがあります。

    数ヶ月前から基礎体温をつけており、今月は排卵検査薬も使ってみました。 10日を排卵日とみていたのでその前後に排卵検査薬を使用し、10日に陽性になり、11日には陰性になりました。 ですが、12日になっても基礎体温は低いままです。 排卵検査薬と基礎体温では基礎体温のほうを信じたほうがいいと聞きましたので、まだ排卵してないのでしょうか…? 10日を排卵日とみていたため9日の朝と10日の夕方に性交をしました。 これだと妊娠の可能性は低いですよね…? もし明日(13日)に基礎体温が上がったとすると今晩の性交では遅いでしょうか? 排卵日がずれたみたいなのでタイミングが分からなくて困っています。。 主人の仕事の都合で起床時間も睡眠時間もばらばらなため基礎体温も確実ではないかもしれません。。 ちゃんと二層にはわかれているのですが… 以前産婦人科で子宮が小さいといわれ排卵していないかもしれないと検査をしたのですが問題なしでした。 排卵日特有の伸びるおりものと腹痛は8日にありました。 8日に一度ガクッと体温が下がり(35.7)だんだん上がり始めています。 (12日36.13) 生理周期は26~28日で規則正しくきます。 前回は5/27からでした。 まだ妊娠したことがないので不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 排卵日って?

    こんにちは! 私は妊娠希望の37歳です。2年前に流産をし、また昨年秋頃から がんばっております。 いろんな方のコメントを見ると「基礎体温」をつけてる方が 多いようですが恥ずかしながら、私は1度もつけたことがありません。年齢のせいもあり基礎体温を2~3ヶ月つけて様子を見る余裕もなく妊娠という事に妙にあせってます! 今は、生理周期だけで排卵日を計算し仲良しをしてるのですが今いち、どのタイミングかがわかりません。 生理周期は25日か26日なので生理開始日9日目~16日目位が 排卵日と思っていんでしょうか? あと、排卵期間の仲良しは1日おきくらいか、2日おきくらいか、 毎日か・・・ 前回、妊娠したときは排卵日などあまり考えてなくて出来ました。

専門家に質問してみよう