• ベストアンサー

車検後の即廃車…。

zeton01の回答

  • zeton01
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

どんな人:専門家 自信:自信あり のANo.2の答えははやばすぎる、 ぼったくり業者か?業者に頼まず自分で永久抹消[一時抹消ではダメ]をすれば自賠 重量税ともに月割りで返ってきますのでけっこーもどりますよ。 自賠は手続き後1週間前後に重量税は2.3ヵ月後に指定した口座への振込まれます。

関連するQ&A

  • 車検のきれた車のおこし方と廃車と廃車のおこし方等について

    下記についてご存じの方お教え下さい。 (1)車検の切れた車の車検の通し方 手続きの仕方と費用などについて (2)廃車の仕方(解体屋に車をもっていくなどの廃車にする気はないのです。法的なことのほうです)と費用について (3)いったん廃車にした車を再度生き返らせる方法(上記(1)との関係等)  仕方と費用について (1)にせよ(3)にせよ、それが非常に困難であるかどうかも知りたいところです。 実は、車を複数台持っており、一時的に車検を切る、廃車にするなどを検討しています。どういう仕方と費用がかかるのかを検討してから、いずれかをしたいと考えております。また、廃車にするといっても基本的に1年2年眠らせ、また、生き返らせる気なのですが、その場合の注意点をお教え下さい。たとえば、タイヤをはずし、ジャッキアップしておき、ときどきエンジンをかけ、たまにオイル交換するなど程度でいいのか、もっといろいろ注意点があるのか等ご教授ください。車を動かさないと傷むと言いますし、どういう点に注意すればよいのか等お教え下さい。

  • 車検をいったん切りたいが、廃車にはしたくない

    こんにちは。 カテ違いだったらすみません。 独身の贅沢で、現在、私有車を2台持っており、一台は通勤用、もう一台はレジャーに使っています。 ただ、2台所有しているのはランニングコストを考えると非常に効率が悪く、税金も高いので、どちらかの車の車検を一旦切りたいと思います。 ただ、いつかまた乗ろうと思っているので、廃車にはしたくないのです。 車を所有したまま車検を切り、数年後またナンバーを取得することは可能でしょうか? また、そのやり方はどういう手順になりますか? 詳しい方、教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 自動車税と車検について

    平成12年10月初登録のトヨタのヴィッツに乗っています。毎年5月に29000円の自動車税の請求が来ますが、10年を過ぎると、税金が高くなると聞きました。具体的に平成何年の5月からどのくらいの税金が請求されることになるのでしょうか。また、車検も10年を過ぎた車だと、毎年しなくてはならないと聞きました。今年の11月に車検をしますが、来年も11月に車検があるということでしょうか。経済的に余裕がないし、今のところ車の調子は良いので、できるだけ買い換えはしたくないのですが、車検代と自動車税のことを考えると・・・。どうぞよろしくお願いします。

  • 車検受けていない車を売る事出来ますか?

    車の買い替えを、考えていまして。 そこで、車検の受けていない車でも大丈夫なのか、心配しています。 ・車は、ニッサン:ラルゴ:2.4 ハイウェイスターを乗っています。 ・ここ3年程、全然乗っていなかったので、車検を受けていません。 ・税金等は、きちんと収めています。 このような場合、車検受けてからでないと、車の買い替えは出来ないのでしょうか? 教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • 車検について教えて下さい

    今平成10年式の古いオデェセイに乗ってますがこの9月に車検を受けましたがラジエーターに穴があいたり、エンジンの調子が悪い為、新しく車を買い替えようと思いますが、9月に受けた車検の税金とかは返ってくるのでしょうか?

  • 廃車 車検 任意保険

    今自動車税の通知がきています 車検は今年の11月です 自賠責は確か車検時までだったと思います 維持費がきついので(税金車検jなど)1,2年廃車にしたいと思います(その後また乗ります) 例えば今廃車したら 今の車検はそのまま11月でかわりませんか? 任意保険は途中でやめた場合等級はどうなりますか? 廃車状態で任意保険加入できますか? 車検無し 自賠責未加入でも仮ナンバー取得できるみたいです 次乗るとき仮ナンバー代以外に 余計に費用かかりますか? この考えはどうでしょうか?

  • 13年乗ったミニクーパー、車検か買い換えか

    13年乗ったミニクーパー(2006年製)を車検に通すかどうか迷ってます。 ディーラーの見積もりでは最低限車検を通すためには30万かかると教えてもらい、恥ずかしなら13年経つと税金が上がることも初めて知りました。古くなってきたので、これから故障も増えると思います。 これまで買い替えは全く考えてなかったのですが、一つのタイミングかな、と考えるようになりました。 車は乗れれば何でもいいと思っていますが、何だかんだミニクーパーだからそう思えてたのかもしれません。買い換えるならスズキのハスラーとか、国産車にしようかと思っていますが、やはり買い替えに比べると税金が上がったりするにしても車検の方が断然安上がりです。ただ、今回車検通しても次はさらに金額が上がりそうで怖いとも思っています。 もしよろしければ、ご助言いただけますと大変助かります。 あと、車を売ったことがないので、もう金額はつかないかもしれませんが、どこに相談をしたらいいかもアドバイスいただけると嬉しいです。何となく、ディーラーじゃない方がいい、一括査定を申し込むと電話がすごくて大変、ぐらいのイメージは持ってます。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • 車検証がない

    現在乗っている車の車検証が見当たりません。 そうそう持ち歩くものでもないし、心あたりがないのですが、見つかりません。 もし、なくしてしまった場合どうしたら良いのでしょうか。もうすぐ車検も近いですし、買い替えも検討しているのですが。

  • 車検と税金について

    4年ほど車検を切らしていた車両(1000cc未満)に車検を入れようと考えています。 税金は税務署で車検が切れれば税金の請求は来なくなるとのことで、ナンバーを一時抹消せずに払っていない状態です。 そこで車検が切れていた時期の税金を払わずに、車検を取得する方法があるでしょうか? ナンバーをこのまま維持できればいいのですが、払う税金の額を考えるとナンバー変更もしかたないと考えているのですが、良いアドバイスをお願いします。

  • 廃車手続について

    廃車の手続について、教えてください。 運輸局で抹消登録する際、手数料がかかると聞いているのですが実際に何に対してどれぐらいのお金がかかるのでしょうか? 車検みたいに、車の大きさ・種類によってその手数料も変わってくるのでしょうか?そもそもその手数料とは税金なんでしょうか? いろいろわからないことだらけですので、詳しく教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。