• 締切済み

バイセコーと聴こえる歌

spica09の回答

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/344)
回答No.4

ぴんときたのがプッチモニの「バイセコー大成功」で、うたいおわりは「だ~いせ~いこう~」なので、バイセコーに聞こえなくもないんですが、唯一当てはまらないのが男性というところなんですよね。 もしかしたらつんくがカバーしてたかも?

参考URL:
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=F02610
rutan0722
質問者

お礼

回答ありがとうございます 残念ながらその曲ではありません

関連するQ&A

  • バイセーコーと聞こえる歌

    以前質問したものです 歌が見つからなかったのでまた質問させていただきました 歌い終わりに「ハリーアップ バイセーコー」 と聞こえるのですが 誰の何と言う曲なんでしょうか? 数年前の男性アーティストだと思われます よろしくお願いします

  • タイヨウのうた 横浜のシーンの曲名は?

    映画、「タイヨウのうた」で、横浜のビブレの前で 歌っている曲名を教えて下さい。 バンドの人達と一緒に歌っている、明るい感じの方の曲です。 よろしくお願いします。

  • 歌のタイトル教えて><;

    けっこう前の歌なんですが・・前言っても昨年ぐらいの曲ですが 曲の中に「君意外見えないよ、この気持ちなら、ほかの誰にも、負ける気がしない、今すぐに君に合いたい素直になりたい、特別な目で私を見て欲しくて、ありのままの君が好きだよ・・・」の歌詞が入ってる歌知りませんか?この曲名とアーティストを教えてもらえませんか?

  • 一番好きな歌(昭和の歌/平成の歌)は?

    1.あなたの一番好きな昭和の歌(~1988年まで)は何ですか?   (曲名と歌ったアーティストを教えてください) 2.同じく一番好きな平成の歌(1989年以降)は何ですか?   (曲名と歌ったアーティストを教えてください) それぞれ1曲ずつにしてください。 できたらそのyoutubeとか添付してくれると助かります。

  • 何て歌でしょうか??

    こんにちは 確か、2年前くらいの歌と思います。 有線でよくかかってました。多分ですが、女性一人で歌っていると思います。 サビが、 ♪どんなに 冷たい 雨に打たれても 震える・・・ 曲の終わりや途中で♪ホーリーナイー と歌っています。 2週間ほど前、有線で流れていて思い出し、気になったんで質問させて頂きました。 少ない情報ですがお願いします。  

  • 一番と二番でまったく違う歌メロの歌は存在しますか?

    北海道を代表するメタルバンド「サーベル・タイガー」のヴォーカル下山武徳さんが、 よく歌の一番と二番でサビの歌メロを少し変えて歌っていて、 それが個人的には凄く好きなのですが、 ひょっとしたら世の中には、一番と二番でまったく違う歌メロで歌っている曲があるのでは無いかと思い質問しました。 複雑な事に挑戦する、プログレとかだったら何かありそうな気がしてます。 そもそも、そんな曲はありますか? また、あれば、その曲名と演奏している(歌っている)アーティストの名前を教えて下さい。

  • 何ていう歌ですか?

    曲名、又はアーチスト名を探しています。 歌のフレーズで、 「アイアイアイアイ、アイアイアイアイ ×○※△× Monkey Man ~」 英語の歌です。男性です。テンポの良い曲です。 お分かりの方、教えてください。

  • 古い歌ですが曲名を教えてください。

    こんにちは。 歌詞を断片的にしか憶えていませんが、最近どうしても耳から離れない歌があります。 20年ぐらい前の歌だと思うのですが、男性が歌う切ないバラードで、 確か歌い出しが 「♪夜明けのソファー・・」 だったような気がします。 サビの部分が不正確ですが、 「答えてくれ、僕だけのものと。 その瞳に優しさ降り注いで。 答えてくれ、こんな切ない愛を ジェラシーといわずに受け止めて・・」 という感じの歌です。 曲名がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ☆誰の歌なのか教えてください★

    小さい頃、お祖母ちゃんがよく歌ってた曲で、反戦歌になると思うのですが、「あんさんは 満州に行っただよ 鉄砲は涙で光っただ~ばっさり薪割る音がない~」の曲名と歌っている方の名前と、いつの時代に作られた曲で、歌は何番までの歌詞があるのかが気になります。この前、NHKの子供の歌が流れる番組でかかっていたので、懐かしくなり気になって仕方ありません。

  • どなたか、この歌をご存知ですか?!

    1年ほど前、名古屋の小さな本屋さんで耳にしました。 「いけいけ池袋~」 と言う歌詞しか覚えていないんですが、とても面白い歌だったので気になっています! 歌手は男性で、歌の雰囲気は昭和時代のような懐かしい感じでした。 曲名と歌手名をご存知の方、ぜひ教えてください!