• ベストアンサー

Word2007の環境依存文字で[10.]のピリオドについて

Word2007で下記のように縦書きで入力したいのですが、「10」を変換して「10.」のように環境依存文字にするしかなく、10の横のピリオドが邪魔です。 このピリオドは何のためについているのでしょうか? また、ピリオドだけを削除できないのでしょうか? 10. 月 10. 日

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

ワード2007で「縦中横」 http://www.relief.jp/itnote/archives/002560.php に解説あり。 それ以前のバージョンから使える有名な操作なんですが、質問者はそれを使ってやりましたか。 >、「10」を変換して「10.」のように環境依存文字にするしかなく 仮名漢字変換機能でやりましたね。それがワードの常識と違ったのだと思います。例えば12.は縦行の中に横並びの12を入れるためでなく、12.という表現の必要性を採り上げたものではないでしょうか。この部分は自信ありませんが。

morinosatou
質問者

お礼

imogasiさん、「縦中横」を教えていただき感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ベンダ定義文字が何を意味しているのかは、ベンダにしか判りませ ん。詮索しても無駄なので忘れましょう。 質問のように縦書きの文章の中で一部分のみ横書きにしたい場合、 「縦中横」という風に書いてある機能を探します。大抵の場合は 「書式」とか「スタイル」とかのあたりをしらみつぶしにすれば見 つかると思いますよ。ちなみにWord2004では「書式」→「組文字」 の中に、Word2003では「書式」→「拡張書式」→「縦中横」にあり ました。2007では…知りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 環境依存文字について

     Word 2007を使っています。   環境依存文字の、「20」から 後の「21」、「22」などは、どう したら○の中にこれらの数字 が入ったものとなって、Word に入力できるのでしょうか?  どなたかよろしかったら教え て下さい。

  • 環境依存文字

    漢字に変換する時、時々「環境依存文字」というのを見ます。 「環境依存文字」って何ですか?

  • 環境依存文字の非表示について

    Windows 7 オフイス 2010を使用しています。 文字入力は、ローマ字入力です。 たとえば、メールと入力をするとひらがなで「めーる」になりスペースキーを押すと、変換候補のダイヤログが表示されます。(画像 添付)その中に、1 メール  環境依存文字(半角カタカナ)の表示があるのですが、その表示を非表示にはできないのでしょうか。 変換候補のダイヤログボックスに、環境依存文字(半角カタカナ)表示されるものと、されないものがあります。 デジカメ、メッセージ、アドレス・・・・は 環境依存文字の表示  あり テレビ、パソコン、スマホ・・・・・は 環境依存文字の表示  なし   です。 何か、設定があるのでしょうか

  • 環境依存文字とは何?

    環境依存文字とは何? 「な」がすべてのWebなどで「ど」に変わって、たとえば「なぜ」→「どぜ」となっています。「な」を入力すると、環境依存文字として認識されているようです。買い換えたばかりで、こんなことは初めてなので、初期不良なのか、簡単に変えられるのか、教えてください。

  • 縦書きの場合の環境依存文字の表示

    パーソナル編集長V.13.02を利用しています。縦書きで表示できない環境依存文字はどのようにすれば表示されますか。例えばヘクトパスカル(㍱)は横文字の場合は表示されるが、縦書きの場合は表示できません。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • IMEで環境依存文字を使いたくありません

    IMEはMicrosoft Office IME 2007 です。 例えば、”でんわ”を変換すると、一番最初に”電話”ではなく 電話機の記号のような環境依存文字が候補の最初に出てきます。 学習機能がキチンと機能してくれれば、そのうち直るのでしょうが、 その辺の不具合情報も目にしますので、思い切って環境依存文字が 出ないようにしたいのですが、うまくいきません。 IMEのプロパティの変換タブの詳細設定から ”JIS X 0208 文字で構成された単語/文字のみ変換候補に表示する” にチェックを入れて、”外字の入力を許す”にもチェックを 入れたのですが、状況は変わらずじまいなのです。 どなたか、解決策をご存知の方お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • ワードで縦に文字を入力したいのですが

    どなたか教えて下さい。 ワード2000を使用しておりますが縦書きテキストボックスで 文字を入力すると数字まで縦書きになってしまいます。 例えば10日締切と縦書きに入力した場合、数字まで縦書きに なってしまうので数字のみを横書きにする場合はテキストボックスの 横と縦を組み合わせて使うしかないのでしょうか? 良い方法があれば教えて下さい。

  • 環境依存文字

    QL-820NWBを使用しています。éを使用したいのですが環境依存文字となり・に変換されて表示できません。教えてください。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ワード2000で縦中横での次の文字との空白

    ワード2000で縦書きで文章を作っています。その際に縦中横にて英数字を横にしたのですが、その英数字の下に一文字分の空白がどうしても出来てしまいます。 例えば縦書きで「365日」と入力して、365だけを縦中横で90度反転させると数字はちゃんと横並びで一文字分の高さで表示されるのですが、「365 日」と言うようにその次の文字との間にどうしても 空白が出来ます。これは1や2と言った一文字の物も縦中横で変換すると次の文字の間に一文字分の空白が出ます。 もしかしたら何かの設定をいじくったのかも知れません。 どなたかこれを解決する方法を教えてもらえないでしょうか?

  • Wordについて・・・

    Wordで文字を縦書きに入力するとき 「11月」と入力して縦中横で揃えようとすると、11と月の間に変な空白が出来てしまい、見栄えが悪いんですが、どうしたら空白が他の文字と同じようになるよう設定できるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J980DNの電話受け時に数字が消えてプッシュ通知ができない問題が発生しています。
  • 電話番号認証などで困っている方は多いです。
  • 製品名:MFC-J980DN / 接続方法:ひかり回線
回答を見る

専門家に質問してみよう