• ベストアンサー

西武 カブレラ退団について

先ほど予想だにしない事態事を聞いた。 カブレラ退団である。 西武に7年在籍したのに非常に残念です。 ここ近年は活躍も出来なく他球団に移籍なんて話も出ては いましたが・・・。 さてこの後の西武の大物助っ人及び補強はどのように 行うのか?皆さんのご意見ください!! 常勝西武 復活へ・・・

noname#52804
noname#52804
  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cha4444
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.1

こんにちは。 私も先程『カブレラ退団』を知りました。 最近は松坂選手・豊田選手がいなくなり元気がなくなったように思います。実際にBクラスで終わってしまいましたしね。 中島選手・片岡選手等若手選手が頑張ってもやはりカブレラ選手や和田選手のようなベテランでHRを打てるような選手が必要ですよね。しかも、カブレラ選手本人は西武で続けたいと言っていると聞きました。実力はもちろんですが、カブレラ選手に長年同チームでプレイをする選手は少なく貴重だと思います。独特なバッティングフォームも。 今は、カブレラ選手が西武以外のチームでプレイをすることが想像出来ません。パ・リーグファンの私の意見としては他のチームに移籍するとしてもパ・リーグのチームに移籍してほしいです。 大好きなカブレラ選手の活躍の場がなくならないことを願います。

noname#52804
質問者

お礼

ただ若手が育っているのは確かですよねぇ。 カブレラには再度期待していたから本当に残念です。 でも最後まで(引退)は日本でプレーしてもらいたい!! 補強は他球団から引き抜いてくれないですかねぇー 希望ですが・・ 回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

普通に考えたらラミレスにいくのではないでしょうか?カブレラ並みの活躍の見込める大物を、7,8億以内でとればいいのですからそれだけの大金を日本発朝鮮の選手に払うのはリスクがあります。ファースト、DH、レフトに固定選手がいないので、新外国人二人連れてくる方法もありますが、ジョンソンで失敗しているので3億を二人みたいなリスクはとりづらいですよね。あと国内にはローズ、福留(?)という選択肢がありますが、ローズは長期的活躍が見込めない、四番におくには不安があるということで外れると思います。福留はFAして国内移籍ありとなれば取りに行くと思います。  ただ、カブレラが移籍先が見つからず残留、なんて可能性も捨てきれないと思います。老いたりといえど3億前後はとるでしょう。セリーグでファーストがあいているチームは阪神ヤクルトですが、ヤクルトはお金を使う意思はなさそうですし、阪神はシーツを一塁で使うようなチームですから、カブレラの守備は納得いかないでしょう。パリーグで資金力のあるチームは、西武ソフトバンクですが、野手陣の高齢化著しいソフトバンクの場合日本人にしろ外国人にしろせめて20代の選手をとりに行くべきだと思います。

noname#52804
質問者

お礼

ラミレスですかぁー。パリーグに来ますかね? 同じベネズエラだったらもしかしてカブレラも残留!? なんてないかー。 どんな形であろうとも補強はして欲しいです。 回答ありがとうごあいます

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

やはり高額な年俸には見合う活躍が出来てないからでしょうね。 しかも減俸を飲むつもりはない様なので、西武もあきらめたんだとおもます。ただ日本球界ではカブレラは大物ですが、メジャーに復帰しても 同じ評価は到底もらえないはずなので、おそらく指名打者があるパリーグでやるんでしょうね。最近は何処の球団も助っ人獲得には苦労してますし、西武も松坂マネーで獲得したジョンソンもほとんど使えないまま3億円をどぶに捨ててしまいましたからね。 おそらくメジャー球団が一斉に集まるウィンターミーティング辺りで こぼれた選手を狙って補強するはずです。 ただカブレラマネーが浮くわけで、その半分でも おそらくはそれなりの選手は取れると思います。ただその選手の性格や故障歴も含めて調査してから獲得しないと長く活躍してはくれないんですよね。

noname#52804
質問者

お礼

本当!怪我とかあったか調査してほしいものです。 無駄な金をはたいてこの有様じゃ・・・。 カブレラまで求めませんが確実に試合にでて複数年いて くれれば幸いです。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 西武とオリックス

    パ・リーグでは西武とオリックスが好調です。共通しているのは、目に見えるような金をかけた補強はしていないということです。 西武好調、特に打線が好調なのはコーチ陣が「結果を恐れずフルスイングすることを指導したからだ」といわれています。しかし、これが高校や中学のチームならまだしもプロ野球選手が「思い切ってフルスイングしろ!」で好調になるなら私だってコーチができそうです。しかも渡辺監督はコーチとしての実績もあるわけではなく、監督としての力量は未知数だったといえるでしょう。経験豊富な黒江氏がヘッドコーチをしていますが、おじいちゃんですしかつて在籍したチーム全てでいつも上手くいったわけでもありません。 一方、オリックスの大石監督がコリンズ前監督からチームを引き継いだときその状態はボロボロでした。確かコリンズ退団直前は6番以降の平均打率が2割程度だったとかで、それを新聞で読んで当時は「それじゃあ勝てないよなあ」とコリンズ氏に大いに同情したものです。 しかし現在はその打線が好調。しかもローズ、カブレラの大砲頼みではなく、積極的に機動力を使ったり細かい野球もしているとか。コリンズ氏が退団したとき「コリンズ監督は機動力を中心とした細かい野球を目指したがチームからはローズやカブレラ、清原といった大型選手ばかり補強されて思うようなチーム作りができなかった」といわれましたが、今のチーム状態を見るとやはり単純に前監督はへぼだったのではないかと思わざるをえません。 この両チームの好調の原因はなんでしょう?特に両チームのファンの方々から見て「以前に比べてどう変わったように見えたか」に興味があります。

  • 西武ライオンズについて

     昨年埼玉西武は夏まで1位でしたが、 ソフトバンクHawks に優勝を持って いかれたのは記憶に新しいところです。 昨年まで埼玉西武に在籍していた細川 享捕手がホークスにオフ移籍した後、埼玉 西武には細川に代わる捕手いないと思います それが、西武浮上できない理由なのでしょうか。 銀次郎捕手は、制球や牽制とかは上手い捕手なので しょうか。 よく、優勝する球団には、名捕手が いるといいますね。

  • 何とかして!西武ライオンズ浮上のカギは&可能性は?

    プロ野球、西武の伊原春樹監督が、4日夜記者会見し、成績不振の責任を取って5日以降はチームの指揮を執らず当面休養することを明らかにしました。 そこでお聞きしますが、西武の浮上のカギは&可能性は? (1)西武球団のチームへの愛着や成績アップへの情熱が考えられない、松坂始め松井・涌井・中島・片岡等のMLBや他球団への移籍に比べ有力な補強(外人・FA)が少なく、過多な新人依存では層が年々薄くなり、全体の戦力もひ弱。 伊原は地味でハナが無いのは周知の事実であるが、それは人気や用兵作戦面の面白味に欠ける事であり、成績不振の原因や責任の大半は西武球団フロントの経営姿勢と努力不足にあるのでは・・・ (2)突然変異や奇跡の強力助っ人のブレーク、掘り出し物頼みでは主力の不調やケガに対応できないので、現在の不振は監督責任以上に球団の熱意不足・戦力補強のケチ臭さのツケが大きい。 (3)中村・浅村・栗山の活躍と菊池の飛躍、牧田・十亀の頑張りに応える打線の援護があれば、底力の発揮、今後の巻き返しで4位までの可能性、願わくばCS挑戦可能な3位への滑り込みを期待する。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140604/k10014981431000.html http://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/7/

  • 他球団に移籍して活躍する選手

    トレードなどで、他球団に行って活躍する選手がいます。 今の西武ライオンズにトレード移籍した福地選手がそうですね。解説者いわく、「パ・リーグの野球が合っていたんでしょうね」とか言うんですが、そういうことはあるのでしょうか? チームの雰囲気とかですか?それとも、パ・リーグは打ち易い球が多いからとかでしょうか? 西武ライオンズで解雇され、ソフトバンクに移籍した宮地選手も活躍しましたが、同じパ・リーグです。 やはり、移籍したチームの雰囲気やコーチ、監督が合うからなんでしょうか? また、このように「他球団に移籍して活躍した選手」を他に御存じでしたら教えて下さい。

  • なぜ巨人だけが叩かれる?

    毎年のようにシーズンオフになるとこちらをはじめ様々な掲示板で 巨人の補強についての話題が出てきて否定的な意見が結構多く寄せられていますが 中日はレギュラー野手の3人が他球団の4番経験者、守備の要である捕手も他球団 あとは韓国のスーパースターを獲得してきて8人のうち5人が外様。 それによって若手の活躍の場がなくなって有望選手が多数控えにいて そのなかには他球団への移籍を余儀なくされてそこで活躍中の現状。 阪神は広島から歴代の4番バッターを3人獲得し それ以外にも既に退団した選手を含めれば 他球団から多くの即戦力の補強をしている。 さらにペタジーニ、福留、グライシンガー、ウッズなどの獲得に手を挙げて敗れていますが 敗れた巨人に対して最初から獲得に行っていなかったかのように批判もおかしいと思います。 また既に廃止になりましたがほぼ毎年のように逆指名などで獲得していて それもお金のある球団でしか出来ないことだと思います。 ソフトバンクは近年のFA補強は大村だけですが(小久保は外しておきます。) ヤクルトから外国人を獲得してくるのは巨人と同じですし 過去にはバリバリのメジャーリーガーも連れてきている。 そして現在のクリーンナップや主力投手陣は ダイエー時代からの逆指名選手が中心のソフトバンク。 逆指名の選手は最初から球団にいるので生え抜きなんでしょうが 本来なら1人しか取れないような1位の選手を豊富な資金力で2人獲得して その集まりで戦っている球団を生え抜き球団と言うのは少し違うような気がします。 巨人の補強とこれらの球団の補強は何が違うのでしょうか? 他球団の補強方針を具体的に挙げてみると大して巨人と変わらないと思いますし 逆指名も生え抜きで数えるなら巨人も外様5生え抜き4で中日と変わりません。 と言うか谷や李は巨人に入って復活したタイプですので 補強に関して言えば他球団の現役バリバリの主力選手を獲得してくる 中日のほうがよっぽど大型補強をしているんじゃないでしょうか? (制度の範囲内でやっているのだから補強自体を否定する気はありませんが) ちなみに私は巨人ファンではなくヤクルトファンです。 他の球団も同じことをやっているのに どうして巨人だけが叩かれるのか疑問に思い質問させていただきました。 巨人のほうが人数が多いとか成功しているとか色々理由があるのかもしれませんが そういう話題に無縁で取られるだけの球団のファンからすれば五十歩百歩の気がします。

  • プロ野球の助っ人外国人の入退団。

    プロ野球についての素朴な疑問(質問)です。 昨シーズン在籍の外国人選手で退団した選手の移籍先や今シーズンからプロ野球に加わった新外国人の前所属チームを教えて欲しいんですが・・・。 それと現在メジャー等で活躍の日本にいた選手の現在の所属チームもわかればメジャー観戦も楽しくなるような気がしますので教えてください。 日米のプロ野球も開幕しました。困ってはいませんがちょっと気になったので掲載させてもらいました。お時間のある方でご存知の(詳しい)方がいればよろしくお願いします。

  • 来年の巨人は最強ですか??

    今オフの巨人はすでに オリックスを退団した中島、 メジャーからは前パドレスの大砲候補・ビヤヌエバを獲得。 さらに西武、炭谷 広島から丸も獲った。 岩隈で支配下の新戦力は実に5人目となるが、 次に狙うのはクローザー候補の新助っ人。 原補強はまだ終わらない。

  • 西武球団の将来

    ライオンズファンの者です。チームは今季5位に終わりました。久々にFAやメジャー帰りの選手の補強(松坂・中島・小谷野)に乗り出しましたが、一人も獲れずに終わりました。 (特に小谷野栄一選手が獲れなかったのは非常に残念だと思います) あと牧田選手会長が練習場や寮の改修を要求してますが現在のフロントがこれをのんでくれるか非常に不安です。(現ソフトバンク監督の工藤公康氏も西武での現役時代練習場の改修を要求したが却下されてホークスへFA移籍したことがあったので) あと西武ドームという空調設備がないドーム球場も改善すべきですし、(今季熱中症で倒れた選手が2人いました) 親会社が上場復帰したとはいえ、今の西武フロントにこれらを改善しようと気が感じられません。(資金難もありますが)このままでは今西武にいる選手達はいずれFAなどで出て行かれる一方で球団として成り立たなくなるのではないかと思います。 もう身売りするしかないのでしょうか? 皆さんの意見をお待ちしております。

  • 巨人の戦力補強について

    巨人がFA、ドラフト、外国人等で大補強して 戦力アップしようとすることが何故そんなに いけないことなのでしょうか? 読売だって勝てば大きな宣伝になりますし、 大きな利益となります。 ファンとしても、戦力補強して勝つ確率を 上げて欲しいと思うのは当たり前ではないので しょうか? 他球団だって巨人のような莫大な資金があったら 戦力補強すると思うのですが。 逆に広島みたいに江藤、金本のような主力選手が FAしても全く引き止めず、活躍した外国人に 給料払えなくなって他球団移籍されることの方が よっぽど寂しいことだと思いますが。 ダメだと思ってる人の具体的な理由が聞きたいです。

  • 12球団別 プロ野球史上最強の助っ人外国人は誰?

    先日、友達と話していると、歴代の球団別の助っ人外国人で誰が1番活躍したかという話で盛り上がりました。 あなたの選ぶ12球団別のプロ野球史上最強の助っ人外国人は誰ですか? ★セ・リーグ編★ ○阪神タイガース・・・ランディ・バース ○読売ジャイアンツ・・・ウォーレン・クロマティ ○中日ドラゴンズ まず選んだのがこの4人、ジーン・マーチン、アロンゾ・パウエル、レオ・ゴメス、タイロン・ウッズ。 この球団は難しいです。 タイロン・ウッズを推薦します! ○大洋ホエールズ~横浜ベイスターズ この球団は活躍した外国人が多いです。 ジョン・シピン、カルロス・ポンセ、ジェームズ・パチョレック、グレン・ブラッグス、ロバート・ローズ。 ジェームズ・パチョレックを推薦します! ○ヤクルトスワローズ・・・ロベルト・ぺタジーニ ○広島カープ 外国人にお金をかけない球団として有名。 エイドリアン・ギャレット、ジム・ライトル、ルイス・ロペスの3人を選出。 ルイス・ロペスを推薦します! ★パ・リーグ編★ ○近鉄バッファローズ ラルフ・ブライアントかタフィ・ローズ・・・。 印象という点でラルフ・ブライアントを推薦! ○阪急ブレーブス~オリックスブルーウェーブ 一応同じ球団ということで・・・三冠王のブーマー・ウェルズを推薦! ○南海ホークス~福岡ダイエーホークス~福岡ソフトバンクホークス 実はあまり外国人が活躍しない球団です。 その中でも南海時代はクラレンス・ジョーズとトニー・バナザード(乱闘好き)しか浮かんで来ない(笑) やはり総合すると移籍しフリオ・ズレータですね! ○西武ライオンズ 活躍した外国人選手が多い球団です。 選んだ候補は4人です。 野手ではテリー・ウィットフィード、オレステス・デストラーデ、アレックス・カブレラ、投手で郭泰源。 オレステス・デストラーデを推薦します! ○北海道日本ハムファイターズ この球団も活躍した外国人選手が多数いました。 ボビー・ミッチェル、トニー・ソレイタ、トミー・クルーズ、マット・ウィンタースなど。 マット・ウィンタースを推薦します! ○ロッテ・オリオンズ~千葉ロッテマーリンズ・・・レロン・リー

専門家に質問してみよう