• ベストアンサー

小柄な女性用のクロスバイク探しています

私は身長が145cmしかなく、(おそらく)胴長短足なので 自分に合うクロスバイクが見つかりません。 http://www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/270236/1769738/#1333252 ↑このクロスバイクが適正身長146cm~なので店頭でまたいでみたのですが、少しきつかったです・・・。 できれば5万円以下で、身長が低くても乗れるクロスバイクご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

最近、スポーツ自転車を希望する女性が増えてきたのに メーカー(および業界)側がニーズに追いついていないですよね。 そういえば同種の悩みを持った質問がありました。 参考までにリンクしておきます。 http://okwave.jp/qa3466939.html http://okwave.jp/qa3305680.html > 自分に合うクロスバイクが見つかりません。 背の低い方に対応したスポーツ自転車は実際少ないと思います。 なぜか?を考えるに、おそらくスポーツ自転車のタイヤ径の主流が 700C(約27インチ)だからだと思います。 走行性能を考えると700Cは有利な点が多いのですが このタイヤサイズが収まるようにフレームをつくると 身長160cm未満の方に合うような小さなサイズがつくれません。 ですので、身長160cm未満の方は650Cか26インチ以下のタイヤを採用した クロスバイクを探すべきなのですが 650Cか26インチ以下のタイヤを採用した5万円以下のクロスバイクって 今、ざっと調べてみたところ「ほとんど無い」みたいなんですよね。困った・・・ 650Cか26インチ以下だと既出の「RITEWAY Pasture」か「TOKYOBIKE」しかないかしら? http://www.tokyobike.com/2007/tt.html 「TOKYOBIKE」の小さいサイズ470mmは適応身長150~165cm とありますから ステムを短いモノに変更するなど、少し手を加える必要があるかも知れません。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/mtb-stem.html でも「TOKYOBIKE」はホリゾンタルフレーム(トップチューブが水平)だから 足が届かないかも・・・ 残る手段は24インチのジュニアモデルでしょうか。 MTBになってしまうけどANo.2さんが挙げていらっしゃる「LGS-XC CASPER PRO 24」か。 (でも、コレ、トップチューブが507mmもありますね。ちょっとハンドルが遠いかも・・・) もしくな価格がオーバーしてしまうけど「GIOS EASY」か。 http://www.job-web.co.jp/job/gios/gioslineup_kids.html#EasyFlat (でも、これだとハンドルが近くなりすぎるかも・・・) あるいは、自転車業界は今、2008年モデルの発表時期ですから 新車の登場に期待するしかないのかしら? う~ん、お役に立てなくてすんませんorz

---nyan---
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございます。 まとめてここで返答させていただきます。 #1さん、#2さんがあげてくださったライトウェイというのは 詳細を見るとマウンテンバイクなのでしょうか? どうしてもクロスバイクが欲しいので、マウンテンバイクでしたら ちょっと・・・なのです。 せっかく回答していただいたのにすみません。 通勤用に使うので(甲州街道ひたすらまっすぐ)やはり軽くてスピードがでるのがいいかなと。 そして細いタイヤがたまらなく魅力的。 #3さんがリンクしてくださったokwaveを見てみました! 来年には女性向けモデルが増えるそうです。 じっくり待つべきですかね~・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eos20d
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

はじめまして。 友人が148センチで ルイガノのTR-2に乗っています。 街乗りにはちょうどいいといっていますので 一度ご覧になってはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 ---nyan---さん こんばんは  #1さんの言われる通り、フリーウエイだったらサイズ380と言うサイズがある車種も有るので、---nyan---さんでもサイズが合うものがあるかもです。以下のHP参照して下さい。  http://www.riteway-jp.com/riteway_2007/index.htm  どうしてもクロスバイク以外乗りたくない・クロスバイク以外だったら買わないと言う事が無いのであれば、MTBの世界ではジュニア用のMTBで身長130cmから使える車種が結構あります。  例えばルイガノのLGS-XC CASPER PRO 24なんて如何でしょうか???これは大人用のMTBをスケールダウンしただけで、ジュニア用に機能低下して作っているMTBでは有りません。ショップによっては---nyan---さんみたいに小柄の女性にお勧めしている所も有ります。ルイガノと言うメーカーはオシャレな作りのメーカーで私達女性に人気のあるメーカーです。私は同じルイガノのCCTと言うシクロクロス車に乗っているのですが、私と同じ白の色がLGS-XC CASPER PRO 24にもある様です。これだったらジュニア用と言っても十分大人が乗っておしゃれに乗りこなせると思います。こう言う選択も有りかと私は思いますよ。以下HPを参照して下さい。  http://www.louisgarneausports.com/bike/xc-casper-pro-jr.htm  http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/kids/001.html  ただしルイガノと言うメーカーは人気が有ってその上で輸入量が少ないメーカーなんです。したがって07モデルはメーカー在庫ないようです。年末に08モデルが輸入されますから、08モデルを待って買われると良いかもですね。  色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43008
noname#43008
回答No.1

RITEWAYのPasture2.0やFueesシリーズなんていかがでしょうか? サイズが合わずに試乗してませんので、乗り心地うんぬんはわかりませんが… 身長が低い方向けにも、一応適合サイズはあるみたいですよ。 参考にならんかったら、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロスバイクのサイズ選びについて

    今回、クロスバイクを買おうと思っているのですがどのサイズを買ったらいいかいまいちよく分かりません。 身長は174cmでやや胴長です。 手の長さは平均的ですが、足がちょっと・・・短めです。(同身長の人との比較です) 一応自分で調べて、52cmか54cmどちらかとまでは分かったのですが、どっちがいいのかどなたか教えていただけたらと思います。 ちなみに買おうとしているのは、FUJIのSTRATOSです。 http://www.fujibikes.jp/street/stratos.html 皆さんアドバイスお願いいたします

  • 小柄な女性でもクロスバイクを乗りこなせますか?

    現在、ママチャリ乗りの女です。 今年の春から自転車通勤を始めたのですが、今やすっかり自転車の魅力にハマってしまいました。 そこで、冬のボーナスも出ることですし、思い切ってクロスバイクを買おうと思います。 購入を検討しているのは、ブリヂストンのアンカーCA700とパナソニックのスプリングボックTAのどちらかです。 が、私の身長は152cmです。 最低限の身長(148~9cm)は満たしているのですが、タイヤサイズや上限の身長(169cmや180cm)を考えると、手足短い私の体に本当にフィットするかが心配です。 実際のところ、小柄な私が上記の自転車を乗りこなせるでしょうか? 困難な場合は諦めようと思いますが、他のオススメ自転車をお教えいただけると幸いです(できれば、ブリヂストンとパナソニックの自転車で。予算は10万円です)。 仮に、上記の自転車で大丈夫な場合、どちらがオススメでしょうか? 自転車の主な利用は、片道12kmの通勤と、休日の往復50~100km程度のサイクリングです。 また、遺跡巡りが好きなので、奈良への輪行も今後は視野に入れてます(私は北関東在住)。 お暇な時にお教えいただくので構いません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • クロスバイク欲しい。。。。

    いろいろあって自転車が破壊してしまいました。 んで、クロスバイクが欲しいなとおもったのですが、売ってるとこがわかんないです。松山なんですけど知ってる方教えてください。。。 あと、もしかして、クロスバイクって普通の道には適さないんですか? 乗った感じは普通の自転車とは違うんですか? 身長が152cmくらいのちっこい人でも乗れますか? イッパイやけど答えてください。よろしくお願いします

  • クロスバイクの購入

    昨日スポーツ用品店をぶらぶらしてた所、店内にクロスバイクのコーナーがあったのでしばらく見ていたら…クロスバイクってモデルにより身長制限(?)が自転車にあることが表示してありました(平均170cm程)。180cm以上のクロスバイクって少ないんでしょうか?たまたまその店が置いてなかっただけ?メーカーによって異なるとか?自分は184cmあります。アドバイス下さい!

  • クロスバイク購入について 教えて下さい

    7万円くらいのクロスバイクを購入する予定でいます。しかしショップに行くと、ショュプ毎・店員毎に薦めてくるクロスバイクとその理由が若干違っているので、ショップから帰宅すると 常に悩んでいます。 そこで教えて下さい。  ・使用目的は、主に通勤です。  ・up、downの多い通勤ルートで距離は約6km。交通量が多い割には車道が狭いです。  ・自分の身長は152cm  ・本体購入の予算は7万円程度です。 上記の条件で、純粋に皆さんがお勧めするクロスバイクを教えて頂ければ 大変うれしいです。宜しくお願いします。

  • クロスバイク購入に際して

    下記アドレスのクロスバイクを通勤用で購入検討しています。 https://item.rakuten.co.jp/cyma-outlet/am-031/ 私の身長が177cmあるのですが、 このクロスバイクは適正身長が155~とあります。 私では小さすぎるでしょうか? それとも155~から乗れるという意味でしょうか。 大きさはどの位のものを買えばよいかアドバイスをお願いします。

  • 通勤用クロスバイク

    通勤用にクロスバイクを買おうと思っています。 クロスバイクは完全に初心者でわからないため、以下の条件でおすすめを教えてください。 条件 ・毎日片道10km程度走る ・基本は綺麗な舗装路だが、かなりの段差がある悪路も多い ・ママチャリからの乗り換えなので、クロスバイクらしく軽快で速めに走れるもの ・パンクが怖いので、できればタイヤは32C以上 ・ギアは24変速以上 ・予算は6~7万円程度 ・乗り手(私)は身長165cm、体重60kgくらい 近所の自転車屋では『FELT QX70』というのを勧められました(ちょうどいい大きさがなく、メーカーも欠品だそうですが)。 ぜひおすすめを教えてください。お願いします。

  • クロスバイクが欲しいです。

    クロスバイクをこの度購入したいと思っています。 しかし自分ではブランドもよく知らずどれを選べばよいかがわかりません。 以下の条件から皆さんのおススメのクロスバイクを教えて頂けたら幸いです。 本当はロードレーサーの方が速いと聞いてそちらの方が良いのですが、タイヤが細くパンクしやすく車道onlyだと聞いて、断念しました。もしロードレーサーでもそういう問題がなんとかなるなら、それも教えていただきたいです。 1.車に積んだりもするので重量は軽くしたい(13kg以下) 2.パンクはあまりさせたくない(サス付) 3.初心者なのでなるべくメンテナンスをしなくて済む(いずれは自分である程度はしたいと思っています) 4.予算は3万円 5.趣味としても楽しめる格好いいもの 6.身長は167cmなのでフレームサイズは400mm~460mm 7.サビにくい 8.速い!! 予算は3万と書きましたがそんな安いのではあり得ない!というのならば5万前後に引き上げても構いません。 またプラスして横浜近郊でお勧めのサイクルショップがあれば教えていただきたいです。 いろいろ注文が多いですがよろしくお願いします。

  • クロスバイクにおけるインチとは

    クロスバイクを購入したいのですが、インチというものがさっぱり分かりません。 私は身長168cmなのですが、何インチが最適なのでしょうか。 今気になっているバイクは24インチなのですが、どうなんでしょう。

  • クロスバイクぴんきり

    自分はどうしてもクロスバイクがほしくって定価約3万5千円のクロスバイクを買いました。 そこで詳しい方に質問です。 値段には10万ちかくするクロスバイクもありますが、安物との大きな違いは何なんでしょうか?ど素人でもわかる違いでしょうか「乗り味等々で」・・・

このQ&Aのポイント
  • 仲の良い友達の中に性格の悪さを感じることで悩んでいます。自己中心的で、自分の都合通りに事が運ばないと不機嫌になります。遅刻も多く、男癖も悪いです。一緒にいると楽しい反面、振り回されて疲れます。
  • 中学の時から仲の良い友達(A子)は性格の悪さが気になります。自己中心的で都合が合わないと不機嫌になります。また、時間にルーズであり、男癖も悪いです。容姿は良く、面白いキャラですが、一緒にいると振り回されて疲れます。
  • 私の仲の良い友達(A子)の性格に悩んでいます。自己中心的で都合が合わないと不機嫌になり、遅刻も多いです。また、男癖が悪く、別れるたびに愚痴を聞かされます。一緒にいて楽しい反面、振り回されて疲れています。どうすべきか悩んでいます。
回答を見る