• 締切済み

水子供養どうされましたか?

流産してしまったのですが、水子供養はお寺でお経などをあげてもらったりするのですか? それとも、お参りに行くだけで大丈夫でしょうか? また、出血と共にこれは明らかに胎芽が居たと思われる3~4cmの塊が出ました。 自分達で、例えば、田舎の方に行って燃やしてあげたりしたいのですが、実際にそういうことをされたり、聞いたりしたことはありますか? よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.3

はじめまして。 一年前に繋留流産しました。 私の場合、初期での流産だったので、近くの水子供養のお寺に主人と二人でお参りに行っただけで、お経はあげてもらっていません。(流産から数日後にお参りに行きました。) 私の友達にどの様に供養したのか事前に聞いたのですが、その子もお参りに行っただけと言っていました。 あと、直接の知り合いではないのですが、トイレに行った時、塊が出てきたので、トイレに流したか、ゴミ箱に捨てた(どちらか忘れました)という話を聞いた事があります。 それと、私もNo.2さんと一緒で、供養は気持の問題だと思います。 流産した直後というのは、なかなか立ち直れないと思います。 私もそうでした…。 でも、その赤ちゃんの事を忘れない為にも、自分自身が、もう一度、元気を取り戻す為にも、お参りだけはしよう!というのが、あの時の自分の精一杯でした。 yasurokoさんも今はお辛いと思いますが、余り無理をなさらない様にしてくださいね。

yasuroko
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分達の精一杯の気持ちをこめて供養をしたいと思います。 もし生まれてたらどんな赤ちゃんだったかな?なんて考えると、また悲しくなってしまいますが、前向きに考えて行きたいです。

  • moai33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は2年前流産を経験しています。初期でしたので染色体の異常と いわれました。私はお腹の中で死んでしまっていたので病院で 処置をし、後日お寺のほうでお経をあげてもらい、 戒名をつけてもらいました。質問をよく読んだところ赤ちゃんが 出てきてしまったということでしょうか?病院へは行かれたのでしょうか?流産後の処置はしてもらいましたか?体のほうをきちんと しておかないと不妊の原因になるみたいですので、行っていないのなら 行ってください。申し訳ないですが流産と言ってもそのような話を 聞いたことがないので応えられません、すみません。 供養については個々の考え方がありますが、私は毎年お寺に お参りをします。自宅にはお札?がありますので何かあったりした時 は話かけたりしています。しかし流産した時期にもよりますが、 あまり供養を神経質に考えなくてもいいと思います。質問者さんが こうしてあげたいと思うことをしてあげたらいいのではないでしょうか。ようは気持ちの問題だと思うので。供養した墓をたてたと言っても、気持ちがこもってなければ意味がないと思いますよ。 それと今一番つらい時期だと思いますが、気持ちが落ち着いたらまた チャレンジしてみたらどうでしょうか?とにかくこれから前向きに いくことが最大の供養になると思いますよ。

yasuroko
質問者

お礼

ありがとうございました。 説明不足ですみませんでした。 体外受精の末の妊娠でした。 7週で、先生に 「もうこれ以上は育たないね・・・自然に流れるか1週間待って、流れなかったら処置が必要だね。自然に流れたら、生理7日目に子宮がきれいになっているか確認します」 とのことでした。 今までの生理と違い、痛みも強く辛かったです。 胎芽がいるだろうと思われる塊を見た時は、ショックで大泣きしてしまいました。 そのままナプキンに包んでゴミ箱へ・・・なんてとてもできませんでした。 お寺を探してお経をあげてもらおうと思います。

  • mayumi-o
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

 経験ですが、流産2週後にお経をあげてもらいました。永代供養もありましたが、お寺の商売的な側面が見えたので、お断りしました。また、先祖の未供養の魂も慰めるとよいと聞きましたので、過去に祖母が流産した際の供養も合わせて2柱分お願いしました。(祖父母とも故人のため。)胎芽を燃やすような話は聞いたことがありませんが、かかりつけの婦人科の事務の人や看護師さんが何か情報を持っているのではないでしょうか。

yasuroko
質問者

お礼

ありがとうございました。 お寺を探してお経をあげてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 水子供養について

    はじめまして。 先月末に中絶手術をしました。 相手の両親の反対もあり、手術を決めました。 今ではもっと頑張れば良かった、一人でも産めばよかったと後悔ばかりです。 せめて供養だけはきちんとしてあげたいと思ってます。 実家のお墓には水子地蔵があります。 母にはそこへお墓参りに行くように言われました。 しかしお寺へ行き、お経をあげていただくべきなのでは…とも思います。 水子供養をしてくださるお寺は家から少し遠いところにあります。 いつでも行けるお墓にお参りする方が良いのでしょうか。 また、両方行くということも考えました。 どれが一番良いのかわからないためご質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 水子供養~お参りについて

    先日中絶してしまい水子供養をしたいと思っています。 基本的なことですが、 (1)永代供養とは? 私も調べてみたのですが毎日一定の期間お寺でお経等あげていただけるのですよね?お参りに行ける人は特に必要ないと書いているHPもあったのですが。 (2)お寺にはいつでもお参りできますか? 我が子(水子)には少なくとも月1度は手を合わせに行きたいと思っています。 それでも日は限られてしまうと思いますが、いつでもお参り可能なのか、また費用等は1回1回かかるのでしょうか。

  • 水子供養について

    12週目での流産でした。 水子供養というのは具体的にはどうしたらいいのでしょうか?  何回忌みたいなものや、仏壇に何かを祀ったり、 毎年お坊さんにお経を頂いたりするのでしょうか?  とりあえず、菩提寺へ行って、流産で水子供養をと言って お経を頂いてきましたが、その後はどのようにすればいいのか 分からなくて困っています。

  • 水子供養について教えてください。

    水子供養について教えてください。 いままで隣の県まで行き、水子供養をしていました。しかし、近くでもできることを知り、近くのお寺で水子供養をしたく思っております。近くのお寺に水子のお参りに変える事は可能でしょうか?またその際には何か手続きとかは必要でしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

  • 水子供養について

    水子供養について質問させて下さい。 今から3年前.浮気相手との間に子供ができ中絶をしました。 その時.水子供養の事は知らず.私自身.命日に毎年.お空に手をあわせお参りしてます。 そして.1年前長年付き合ってきた彼と結婚し.今年10月彼との子供を妊娠しました。 しかし.心拍が確認できず稽留流産をしました。 流産について.ネットで 調べると水子供養と いう言葉を知り.近いうちに供養にいく予定です。 そこでなんですが 中絶した赤ちゃんは今までどおり.命日にお空に手をあわせお参りしようと思っています。 今回の流産は.お寺で供養してもらいます。 供養する形は.違いますが2人の赤ちゃんへの気持ちは一緒です。 このような供養でもいいのでしょうか? 教えて下さい! 旦那さんは.中絶のことも知っています..。

  • 水子供養について

    皆さん流産された後は水子供養されました? また水子供養された場合は流産のあとどれくらいで行かれましたか? 私は福岡県在住ですが、おすすめの水子供養のお寺があれば教えていただけないでしょうか。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 水子供養について

    水子供養について分かる方がいましたら、教えていただけますとありがたいです。 先週、初期中絶をしました。(このことについては色々話し合い決めたことですので、触れないでいただけると幸いです) お腹に来てくれた子に供養をしたいのですが、いまいち調べても分からないことが多く皆さんのお知恵を拝借したいです。 ・供養としてはお寺にお参りをするだけでもよろしいのでしょうか? ・お寺はどこでもいいのか、一度行ったところから転々としない方がいいのでしょうか? また、一応水子のお地蔵さんがあるところにしたいと思っているのですが、どこのお寺にもあるものなのでしょうか? ・お参りに行く頻度はどのくらいで行くのがいいのしょうか? ・お供えはできればしたいと思っていますが、お寺によってちがうものなのでしょうか? ・今回相手に妊娠を伝えた後、逃げられてしまい住所も名前も違い最終的に連絡も取れない状態になってしまったため、供養には1人で行く予定が、1人で行っても問題はありませんか? 色々お聞きしてしまいますが、教えていただけるとありがたいです。

  • 水子供養について

    水子供養について分かる方がいましたら、教えていただけますとありがたいです。 先週、初期中絶をしました。(このことについては色々話し合い決めたことですので、触れないでいただけると幸いです) お腹に来てくれた子に供養をしたいのですが、いまいち調べても分からないことが多く皆さんのお知恵を拝借したいです。 ・供養としてはお寺にお参りをするだけでもよろしいのでしょうか? ・お寺はどこでもいいのか、一度行ったところから転々としない方がいいのでしょうか? また、一応水子のお地蔵さんがあるところにしたいと思っているのですが、どこのお寺にもあるものなのでしょうか? ・お参りに行く頻度はどのくらいで行くのがいいのしょうか? ・お供えはできればしたいと思っていますが、お寺によってちがうものなのでしょうか? ・今回相手に妊娠を伝えた後、逃げられてしまい住所も名前も違い最終的に連絡も取れない状態になってしまったため、供養には1人で行く予定が、1人で行っても問題はありませんか? 色々お聞きしてしまいますが、教えていただけるとありがたいです。 過去に同じ質問をしたのですが、間違えて締切ってしまった為再投稿です。

  • 妊娠後の水子参り

    2年ほど前に、初期の段階で稽留流産をしました。 その際に、お寺へ行きお経を読んで水子供養をして頂きました。 それからは、お寺が少し遠方にあるため直接お寺にお参りに行く事はなかった のですが、この度流産後初めての妊娠をし8ヶ月に入るところなので お寺に行って天国の赤ちゃんに報告(戻ってきてくれたのかもしれませんが) した方がいいのかな?でも、妊娠後に報告するのは水子の霊にとっては嬉しくない ことなのかもしれない・・・と主人と悩んでいます。 流産経験者の方で、妊娠後に水子参りに行かれた方いらっしゃいますか? それ以外の方も、アドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 水子供養について

    初めまして。私は過去に中絶手術をうけたことがあり、術後すぐに近くのお寺に水子供養に行きました。その時はよくわからなく読経供養だったと思います。お札をいただきましたがそのお札も1ねんたたないうちに鞄をひったくりにあい、鞄ごとお札もとられていましました。以前近くに住んでいたときは1ヶ月に数回お参り(お経はあげていただいておりません)に行っていたのですが数年前に引越しをして少しいくのが不便になってしまい、それからは年に1度命日のときのみお参りをしております。最近ネットでみていたら永代供養のことがかいてあり、永代供養をした方がいいのかなと思いました。ちなみに、その後私も父親である相手も全く良いことがありません。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいのですが。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう