- 締切済み
水子供養~お参りについて
先日中絶してしまい水子供養をしたいと思っています。 基本的なことですが、 (1)永代供養とは? 私も調べてみたのですが毎日一定の期間お寺でお経等あげていただけるのですよね?お参りに行ける人は特に必要ないと書いているHPもあったのですが。 (2)お寺にはいつでもお参りできますか? 我が子(水子)には少なくとも月1度は手を合わせに行きたいと思っています。 それでも日は限られてしまうと思いますが、いつでもお参り可能なのか、また費用等は1回1回かかるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lalalamam
- ベストアンサー率25% (1/4)
私も流産した子供を永代供養していただいています。おかげさまで心の支えが取れました。 予算はうちの場合20万円ほどでした。(個人のお地蔵様を建てるなら100万円くらいだったかな?) 永代供養の一番初めの時はお経をあげて頂いたり、説明を受けるために行きましたが、その後は特に行く必要はありません。お寺側からはお守りを渡され毎月交換(買い直し?)に来てください。と言われましたが、絶対ではないのでそのためには行ってません。 時間がある時、気が向いた時等にお寺さんに行って勝手にお参りできます。 共同の菩薩様の前に、お供え物を置いて、お線香を焚いてお参りをする。通常のお墓参りと同様です。 特にお寺さんに何かを持って行ったりお金を渡すことも必要なく、会ったらご挨拶をする程度です。 ただひとつ、個人的に気を付けていることはお供え物を必ず持って帰るという事です。 蟻や害虫の餌になって不衛生にしないためと、他の方のお参り時にお供え物を置くスペースを作っておくためです。 これはマナーとして捉えて欲しいと(個人的に)思います。 さまざまな事情でこの世に生を受けられなかった我が子、産まれさせてあげなかった親のせめてもの思いで供養してあげたいですね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
1.いける人は必要ありません。 2.いつでもお参り可能です。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 せめてしっかり供養してあげたいと思います。