• ベストアンサー

再セットアップしたのに・・・?

使用中の3台のPCの全てがウイルスに感染して 困惑しています。3台はそれぞれ独立の環境で ネットワーク接続はしてありません。 OSは全てWindows Meです。Outlook Expressを 起動すると任意に10数本/日のメールを送信して いるよいうです。アドレス帳の全てのメールアドレスを 全て削除してみましたが、これと言った効果はありません。 Norton AntiVirus2002(最新アップデイト)で全システムを検索しても ウイルスは検索されませんが、契約プロバイダから「W32.Klez.H」に 感染している旨のサポートメールが頻繁に届きます。 乏しい知識で、こちらから (http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-MU.html) 駆除ツールをロードしてあれこれ戦ってみましたが上手くいきません?? TOREND MICRO社の無料駆除ツール http://www.trendmicro.co.jp/klez/tool.asp も試してみたのですが 問題が解決できませんでした。  そもその当方の知識不足で、ツールの使用方法自体を誤っていることも 十分考えられるのであれこれ奮闘した結果、システムを再セットアップ しました! セットアップに際しましては、念のため怪しいフロッピーディスクや CD-R等からドライバーは一切使用せず、 (1)"C"ドライブのformat (2)OSインストール (3)接続ユーティリティーインストール(フレッツADSL) (4)Norton AntiVirus2002インストール→Live Update (5)メールアカウント設定」 の順に完了しました。 ところが・・・・、直後に感染しているようです。 FormatしてもドライブCにウイルスのファイルなどが残っているもなのでしょうか? 慣れない作業に多大な時間を費やしましたが、知識不足をあざ笑うかのごとく 散々な状態に陥っています。 さすがに、もう嫌になりました! どうか、初心者にもわかり易い解決方法でご指導願います。 ※解りにくい説明ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.9

こうしてみたらどうなりますか? >メールアカウントは設定せずに、ADSLの設定のみを設定し接続可能な環境後に、 >「Norton 2002」をインストール後、すぐにUpdateを実行しました。 > > 最後にメールアカウントを設定し、PCの電源をOFFに・・・・。 >6時間後、電源を入れOutlookを起動し「送受信」を行ったところ、 >添付ファイルの付いたリターンメールが9本届きました。 ということはメールアカウントを設定したあと待ってました!というように ウィルスつきメールを送信していると考えておられますね。 でも、これではおかしい。再インストール後、どの程度、復旧しておられるのでしょうか。 まさかアドレス帳までも? ウィルスが存在しないことを確認するまではアドレス帳などは復旧させてはいけませんよ。 おそらくされていないと思いますが。 ではメールアカウントの送信サーバ(SMTP)の設定にはうそを書くとどうなりますか? OutlookExpressからは送信できなくなります。 それでもウィルスつきメールが来るとしたら? たぶん、もともとはあなたのPCが感染しているのではなく、 再セットアップ前に送信されたウィルスつきメールが戻ってきて感染してしまっているか、 あなたとまったく関係のない人のPCが感染していて、それに気づかないかの どちらかではないでしょうか。 できましたら、OutlookExpressの使用をやめたほうがいいです。 しばらくはポストペットなどのテキスト形式でしかメールを見ることのできない メールソフトで、メールの送受信を行うべきです。 どうしても、、、という場合は、 「メール受信後、プレビューしない」に必ずチェックを入れておくこと。 (きっと、すでにされていると思うのですが) ちなみに以前にうちにもウィルスがやってきました。 ポストペットで受信したので、まったく感染していませんでした。 (Norton入れていなくても)そのときはウィルスファイルは手動で削除しました。 以後、Norton入れておいたら、すべてのKlezはNortonが感知し、 警告を出してきました。 ポストペットなどをお持ちでなければ、 たとえばgooなどのフリーメールに転送するなどして gooからメールを見ると、添付ファイルをダブルクリックしない限りは感染しません。 できたら、もう一度再セットアップされて、以上のような処置をされてみては いかがでしょうか。

NewMon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 初めてウイルスに直面し、かなりうろたえましたが、 皆さんのアドバイスのお陰で脱出の光が見えて参りました! 全てのPCをfdiskから再セットアップし、適切な方法でウイルス対策 ソフトを導入することに致しました。 念のため、ブラウザで見れるフリーメールに現在のアドレスを プロバイダの方で転送させて見ることに致します。 私のアドレスに送信されている方を特定することは到底私の スキルでは出来そうにないので、その方が自力で脱出されることを 強く念願致します。 有難うございました。

その他の回答 (9)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.10

 #7です。私に対するお礼も他の方に対するお礼も拝見しました。やはりNewMonさんは感染していないと思います。何でもいいのでとりあえずフリーアドレスを取得して、アウトルックは今までのアドレスは消して新しいアドレスに変えてみて下さい。もし感染していれば、新しいアドレスに怪しいメールがどんどん来るでしょう。感染していなければ来ません。感染していないことがわかれば、元ののアドレスを使おうとかまわないと思います。ウイルスメールが届いてもリターンメールが届いてもNewMonさん以外が感染していてNewMonさんに送ってきたり、NewMonさんになりすましてメール送信しているだけです。(なりすましメールが送信できなかった場合は真の送信者ではなく、なりすまされた人にその旨のメールが行きます)

NewMon
質問者

お礼

再三のアドバイス有難うございます。 これまでの経緯をまとめますと、おそらくメールが原因で同じアカウントを 設定された3台のPCがウイルス 「WORM KLEZ.H」に感染していた模様です。 リカバリー直後にも関わらず、同じ症状がでるのでセットアップの方法自体を 疑いました。ただし、お陰でいろんなことを勉強させて頂き感謝しております。 今回の事件を契機に全てのPCのドライブ・データ(FDD/CD-R/MO/SMメディア)などを再検証するつもりです。 ただし問題は、今なお”いっぱい”のような気がしております。 何方が私にウイルスファイルを送信しているのか? 契約プロバイダ(@nifty)のウイルス警告のサポートメールや、「・・・ウイルス対策協議会」などから送られてくるメールも、 送信者をこれらに偽って送信されているのか?? どれを信じてよいのか・・・・・? 特に私の場合かなり遠回りをしたようですが、いろんなことが勉強できましたので とても有意義でした。 まぁ~、私の勉強不足が最大の問題のようですので多少時間はかかりますが、 少しづつ頑張ってみます。 piro0331さんをはじめ、皆さん有難うございました。

noname#6217
noname#6217
回答No.8

>これと言った 効果がありません。 情報処理振興事業協会:「W32/Klez に関する FAQ」 http://www.ipa.go.jp/security/virus/faq/klez_qa.html Q3 項参照。 本当の差出人(感染者)を特定して、そのプロバイダへ対策を依頼するというパワーがございますか? もしおありなら、お役に立てないかもしれませんが、ワタシが以前レスさせて頂きましたご質問を、ご確認して頂ければと思います。 なお okweb からのご案内ですので、ご了承ください。 「WORM_KLEZ.Hで困ってます」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=281235 他にも送信元に関して、同様のご質問&レスがたくさんあります。 「大量のクレズGの送信元について」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=260940 などなど。 検索すれば、たくさんヒットするかと思います。 KLEZ (クレズ)は、エラーメール(リターンメール)にも見せ掛けますので、メールのヘッダをよくご確認ください。 もちろん Norton AntiVirus2002 (最新アップデイト)で、ウイルスをチェック(削除)後です。 ご参考です。

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html
NewMon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >本当の差出人(感染者)を特定して、そのプロバイダへ対策を依頼するというパワーがございますか? 申し訳ありません。 そもそも知識も経験も少ないPCユーザーですが、とりわけこういった類のことは苦手です。 沢山の有識者から有益なアドバイスを数多く頂きましたので、 今後は少しでもこれに報いるように頑張りたいと思っています。 ちなみに、逆に私のメールアドレスを名指しで見知らぬ有識者から何度か 指摘されたことがございます。 メールアカウントは極力避けたいですし、今後の為にも過去ログを熟読してみます。 有難うございました。

noname#6217
noname#6217
回答No.7

次のサイトをご確認ください。 「McAfee 図解:klez.eおよびklez.hとはどんなウイルスなのか?」 http://www.nai.com/japan/virusinfo/klezezukai.asp "佐藤さん" のような状態になっていませんか? 次のサイトもご確認ください。 情報処理振興事業協会:「W32/Klez に関する FAQ」 http://www.ipa.go.jp/security/virus/faq/klez_qa.html Q2 項の状態ではありませんか? 3 回目のセットアップ後でも同様の現象なら、ウイルスをばらまいているのは NewMon さんのメールアドレスを知っている人でしょう。 お友達やお知り合いなど、メールアドレスを教えていますよね? メールアドレスを、ホームページや掲示板に公開してたりもしてませんか? お心当たりは、ございますか?

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html
NewMon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご覧のように、昨晩3回目のセットアップを実行しました。 乏しい知識で、かなり慎重に行いましたがこれと言った 効果がありません。 メールアドレスを公開する時は、フリーメールを使用するように 心がけていますが、確信はございません。 5年以上使用したアドレスなので愛着があるのですが、 メールアカウントを変更すれば一気に解決する可能性が あるのですね。 気は進まないのですが、最終的のその方法も視野に入れさせて頂きます。 なお、HPはもっておりません。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.6

Neither W32.Klezgen@mm nor W32.ElKem.gen were found on your computer  シマンテックの駆除ツールのメッセージはこれ↑ではありませんでしたか?他の方もおっしゃるように感染していないのじゃないかと思います。(ただ、非常に身近に感染者がいるとは思います。)本当におっしゃる通りの手順だけでされているなら感染はあり得ないと思います。

NewMon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 感染していない別のパソコンでロードした、Micro Trend社 の駆除ツール 「http://www.trendmicro.co.jp/klez/tool.asp」を実行すすると、 「WORM KLEZ.H in C:\RESTORE \TEMP\ A0009156」などのメッセージがでます。 また、プロバイダ(@nifty)から、 「Found virus WORM_KLEZ.H in file main The uncleanable file main is moved to Quarantine directory 」なる メッセージが届きます。 昨晩、PCをCD Bootで起動し、「fdisk」を実行し、format後、システムを インストールしました。 メールアカウントは設定せずに、ADSLの設定のみを設定し接続可能な環境後に、 「Norton 2002」をインストール後、すぐにUpdateを実行しました。 最後にメールアカウントを設定し、PCの電源をOFFに・・・・。 6時間後、電源を入れOutlookを起動し「送受信」を行ったところ、 添付ファイルの付いたリターンメールが9本届きました。 リターンメールは、Outlookを起動した状態(オンライン中)に受信することは ありませんが、PCの電源をOFFにしまして、再度数時間後にPCを起動した時に 数本から、十数本入ってきます。 タイトルを偽って、他の方からランダムに送られてくると考えると やや無理があり、私のPC(OutlooK)から定期的に任意のアドレスに 添付ファイルを送信していると考えるのが自然な感じがします。(直感)

  • tef_tef
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.5

 何を言いたいのか、よくわかりません。  最新の定義ファイルが導入されているなら、常時スキャンなりメールスキャンでトラップされるはずなんですけど。  KLEZ系は感染後にアンチウイルスソフトを導入して定義ファイルを更新しても、意味がないかもしれません。アンチウイルスソフトの動作を妨害するバージョンが存在しますから。 >「駆除できない旨のメッセージ(英文)」が出ました。」  感染後に一番適切な方法は、セーフモードで起動後に駆除ツールを利用することです。  トレンドマイクロの駆除ツールでうまくいかなかったなら、SymantecのKLEZ駆除ツールはどうでしょう。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html 「感染していますよ!」という通知ですけど。送信先を偽るケースが多いので、アンチウイルスソフトで網を張っているメールサーバがなぜか、感染していない人に「感染しているよ」という内容の警告メールを送ることもあります。  提案です。  一台だけ、リカバリー直後にアンチウイルスソフトを導入して、エンジンと定義ファイルを最新にしたパソコンを作ります。これをAと呼びます。  そして他のパソコンのハードディスクをはずして、そのパソコンにスレーブ接続。これをとりあえずBとしますね。  Aから起動して、Bのハードディスクを個別にウイルススキャンしてはいかがでしょうか。  

NewMon
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 説明が解り難くてすみませんでした。 ご覧の通りパニック状態に陥っているのに加え、 経験不足が相まって、上手くご説明ができません。 提案の件ですが、とりあえず1台のPCがこのピンチを 脱出できましたら、他のPCや全てのデータを完全スキャンし 今後に備えたいと思います。 ご親切なみなさんのアドバイスを参考に気長に戦い、勉強 したいと思います。

  • emtwo
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.4

>「fdisk /mbr 」ですね! >多少時間がかかりますが、今晩でも挑戦してみます。 ちなみにこの方法はマスターブートレコードを初期化するコマンドですので 一瞬(エンターキー押した瞬間)で終了します。

NewMon
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 正直言いまして、理解していないコマンドでしたが、 おっしゃるとおりに実行いたしました。 約2秒位で作業が終わりましたが、この時点では なにか失敗したのかとおもっておりました! 補足説明感謝です。 とても参考になりました。

  • emtwo
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.3

質問内容を見る限り「(1)"C"ドライブのformat」とありますが PCの起動はフロッピー起動でしょうか?それともCD起動でしょうか? フロッピー起動だとすると、その起動フロッピーが感染している可能性があります。 また、ウィルスの種類にもよりますが、もう一つの可能性はマスターブートレコードに常駐している可能性もあります。 この場合fdiskやフォーマットしてもウィルスは駆除出来ません。 fdisk /mbr を実行してください。 この二つ位しか自分の知識では思いつきません、ウィルスの駆除がんばってください。

NewMon
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 現在戦っているPCは、全てフロッピーディスクでした! さすがに起動ディスクまでは疑いませんでしたが、冷静に考えますと、 数年前に作成した”ドロドロのディスク”かもしれません。 まさか”起動ディスクまで犯される”なんて考えませんでした! BIOS BootをCDに変更してもう一度セットアップを試みてみます。 既に3日目のセットアップは覚悟していましたから・・・・・。 「fdisk /mbr 」ですね! 多少時間がかかりますが、今晩でも挑戦してみます。 ありがとうございました。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.2

3台もウィルスに感染してしまったなんてたいへんですね。 >(1)"C"ドライブのformat >(2)OSインストール "C"ドライブのformat とありますが、じゃ、"D"ドライブがあるのでしょうか。 そちらに感染ファイルがあるということはないですか? そのパソコンはメーカー製パソコンでしょうか。もしそうであれば、 再セットアップの作業はマニュアル通りにされていますよね? 手順はそれでよろしいかと思います。 Klezの場合は、再インストールが一番手っ取り早いです。 >翌朝Outlook Expressの送受信を行ったところ、件名「Undelivered >Returned to Sender」が2本、、、、 >慌てて再度 Nortonの駆除ツールをロードし、実行しました。 >「WORM_KLEZ.Hを発見しましたが、駆除できない旨のメッセージ(英文)」が出ました。 >24時間後には、Returned メールが10数本帰ってきます。 メールの宛先が不明で戻って来ているんですね。 それは再インストール後も数日続くと考えていいと思います。 1週間後に戻ってくることもあります。 Nortonを常駐させていて、処置を正しくしていれば心配ありません。 それにしてもNortonの警告が英語なのですね。 駆除できない場合は「駆除できませんでした。検疫しますか」というメッセージが出ます。 検疫はされていないのでしょうか。 検疫されていたら、Norton上でそのウィルスを手動で駆除すれば、感染することはありません。 再セットアップしてもウィルスは残ることはあります。 ウィルスの種類によります。 Klezはなくなると思います。 それと、バックアップしたファイル類をもとに戻すときは、 必ずウィルススキャンをかけてから戻すといいですよ。 もうひといき。がんばってください。

NewMon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 3台のPCはネットワーク接続はされていませんが、 同じメールアカウントが設定されています。 全て、自作PCです。Windows Me(OEM版) 同じアカウントを設定したノートパソコン(Win98SE)だけは無事です?? (使用頻度の単純に問題と考えています) 再セットアップをしないで放置してある2台のPCは悲惨な状態ですので、 極力、火入れをしないようにしていますが・・・・。 Drive”D"はセットアップ前に取り外しました。 もちろん未だ接続されていません。 Outlook Expressで「サーバーにコピーを保存する」を チェックしておりましたので、それが原因ではないかと思います。 あるいは、MOメディアによるデータ交換によるものだと考えています。 フォーマット・スキャンディクをしたにもかかわらず、VGAのドライバーを インストールすることなく認識したのが疑問で、HDDを疑いました。 今回は、FormatのみでFATシステムは変更していません。 FDISKを実行してやると、完全に削除できるのでしょうか? 駆除ツールを使用すると(Safe Mode)、Windowsがファイルを使用中のため ウイルスを削除できません」との旨のメッセージが出てしまい、 まさに”バンザイ”状態です(涙) >再セットアップしてもウィルスは残ることはあります。 詳しい理屈はわかりませんが、肌身をもって感じています。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

> 直後に感染しているようです どのように確認なさいましたか? Klezは成りすましを特徴とするウィルスです 送信者があなたのメールアドレスになっているからといって、あなたのPCから送信されたとは限りません 感染していれば、Windowsが起動したときに一緒に起動するようにする設定がレジストリに登録されているはずですので、レジストリエディタ(C:Windows\Regedit.exe)を起動し、[編集]-[検索]で、Wink[ランダムな文字列].exeかWqk.exeがデータ内にある値が存在するか確認してみてください

NewMon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 翌朝Outlook Expressの送受信を行ったところ、件名「Undelivered Returned to Sender」が2本、、、、 慌てて再度 Nortonの駆除ツールをロードし、実行しました。 「WORM_KLEZ.Hを発見しましたが、駆除できない旨のメッセージ(英文)」が出ました。 24時間後には、Returned メールが10数本帰ってきます。 プロバイダ(@nifty)とは対ウイルスサービスを契約しておりますが、 感染の疑いがあるので、対応策を試みる旨のメールも頻繁にきます。 ご指導のごとく、ファイル名を指定して「Wink」と「Wqk.exe」をコピー&ペーストして検索してみました。 ”OK"と表示されましたが・・・・? 表示された全てのフォルダを細かく覗いてみたのですが、・・・・・? すみません、どう言うことかよく解りませんでした! 実は、このピンチを再セットアップで逃れようとしたのはこれで2回目ですが、前回も同じ状況でした。 前回は、メールアドレスやお気に入りファイルを保存したフロッピーディスクから データを写してしまったので、これに原因があるのではと考え、 今回は、全てのリムーバブル機器やDrive”D"もシステムから取り外して 実行しました。問題が解決しておりませんので、現在もこれらは接続しておりません。

関連するQ&A

  • ウィルス対策ソフト?で教えてください

    Norton AntiVirusで対策は十分なんでしょうか? 12月にBADTRNCEに感染して慌ててセットアップして駆除したんですけど、ウィルスはメールからしか感染しないのですか?

  • ウィルスについて。

    先日、Trojan.Byteverifyというウィルスと、Java.Nocheatというウィルスに感染してしまったのですが、一応Norton AntiVirusのおかげで検疫し、感染ファイルを削除して、(Win XPなので)感染していないと分かっている日付の状態に復元しました。 ただ、klezなどの有名なウィルスのように駆除ソフトが無いのは何故でしょうか? それと、これでちゃんと駆除できているでしょうか?

  • 再セットアップしたのですが

    OSは98SEです。 フレッツ接続ツールで接続していたのですが、ある日突然接続ができなくなりました。 LANもPCの設定にもおかしなところはないのに全然接続できません。 「反応がありません」とでます。 フレッツ接続ツールをアンインストールしてインストールしなおそうとしたのですがアンインストールできないのでPCの再セットアップをしてフレッツ接続ツールをインストールしなおしたのですが、「再起動しますか?」に「はい」とクリックするとPCが強制終了してしまいます。 XPではそういうことがあるらしいのですが98ではそういう報告はないのでウイルスに感染している可能性があると NTTの人に言われました。 もしウイルスに感染していたとして、再セットアップしても削除できない場合はどうすればいいのか教えてください。 ネットにもつながらないので困っています。 ノートンとマイクロソフトのアップデートは毎日欠かさずやっていました。 よろしくお願いします。

  • 再セットアップについて

    彼がよく海外のアダルトサイトを見ているのですが、頻繁にウイルスに感染します。 Norton AntiVirus 2003はインストールしてあるのですが削除しきれず、「お気に入り」に勝手にアダルトサイトがいくつも登録されていたり、IEを開くとトップページが「yahoo」から海外のサイトに勝手に変わっていたりします。 その度に直すよう頼まれるのですが、何のウイルスかもよく分からないので毎回再セットアップをしています。 彼のPCは特に重要なファイルを保存しているわけではないので、面倒な事を除けば再セットアップすることは構わないのですが、こう何度も何度も再セットアップをしているとPCに影響がないのか心配です。 再セットアップをやりすぎると、何か問題があるのでしょうか? 回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • Klez駆除したはずなのですが・・・。

    長文ですが、大変困っております。どうかお力添えをお願いいたします。 先日「Klez」に感染してしまい、「シマンテック」配布のKlez駆除ツールをダウンロードして手順どおり駆除しました。しかし、1度目は失敗したようで、その後更に「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけた所、10個のウィルスが感染していますとのメッセージがでました。もう一度Klez駆除ツールをダウンロードをするところからやり直し駆除できたと思いました。2度目の駆除の後「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけたら、今度は「感染したものは見つかりませんでした」となっていました。でもどうしても心配だったので、既に当PCにある「ノートンアンチウイルス2001」で更にスキャンをかけた所、「ノートンアンチウイルス2001」がスキャン開始画面からフリーズしたような状態になり、スキャンが開始できません。以前の質問を閲覧したところ「ウイルスがいる場合はノートンアンチウイルスが起動しない」と書いてあったので完全に駆除できていないのかと心配しています。やはり初期化しか方法は無いのでしょうか?初期化した場合は完全にウイルスをPCから駆除できるのでしょうか? 尚感染していたファイル名は 「c:/_RESTORE/TEMP/A0002032.CPY」 その他は「002032」の数字が違うものが9個ありました。 PC環境の環境は「WINDOWS ME」「IE6」です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • クレズウイルスに感染しました・・・アドバイス下さい

    こんにちは、有名なクレズというウイルスに感染してしまいました。 見知らぬメールアドレスから毎日添付ファイルと共にメールが来ます。 駆除しようと思い、トレンドマイクロから駆除ツールをDLしようとしましたが、URLが切れていてインストールする事ができません。 ただウイルスバスター2005でウイルス検索しても出てこないので、 隔離しようもありません。しかしメールは来るのです。 何か他の駆除ツール等知ってる方いましたら教えて頂きたいです;; ▼参考URL http://www.trendmicro.co.jp/klez/tool.asp

  • Klezウイルスに感染したのですが・・・

    こんばんは。 Klezウイルスに感染したのですが 無知な私はWindowsXPのシステムの復元で 先月に作った復元ポイントに戻しました。 そのあと不安になり、Norton AntiVirusとFixKlezというので スキャンしてみたのですが Klezウイルスは見つかりませんでした。 Klezウイルスは消えたと考えて良いのでしょうか? パソコンにもウイルスにも疎くて申し訳ないのですが わかりやすいアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Win32.Badtrans.B感染後の対処方法

    先日、自宅のパソコンにウィルス駆除ソフトをインストールされてないままで インターネットをしていたところ、「Win32.Badtrans.B」というウィルスに感染してしまいました。 その後、Norton AntiVirusというウィルス駆除ソフトをインストールし、ウィルスを駆除しようと したのですが、ファイルの修復・免疫をしようとしてもできず、結局ファイルの削除しかできないようでした。 ここで出来るならその感染したファイルを削除したいところなのですが、感染したファイルが Windowsの核となるカーネル(英スペルは忘れてしまいました)関連のファイルのため、削除ができずに 困っております。このウィルスを駆除するのには、やはり感染したドライブのHDのフォーマットから Windows・その他ソフトのインストールしか復旧する手はないのでしょうか? 何か感染後の対策をご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • W32.Netsky.Q@mmに感染しているのでしょうか?

    こんばんは。 二、三日前にウイルスメールらしきものが届いて間違って開いてしまいました。 そしたらNorton AntiVirusが出てきて この電子メールはウイルス感染しています。ってかんじの警告がでました。(その時にウイルス名も) で、ウイルススキャンしたらウイルスは発見されませんでした。 でも、心配だったのでシマンティックの駆除ツールを実行しました。 それから、またウイルススキャンしました やっぱりウイルスは発見されましせんでした。 ウイルスメールなどもきません。 私のパソコンはウイルスに感染しているんでしょうか? 私はサイトを持ってるんですが怖くて更新できません。 よろしかったら教えてください。 乱文すいません。

  • klezの感染元を探したい

    社内には4000台のパソコンがあり、Norton AntiVirus Corporate Editionがインストールされています。 先週より、社内のパソコンが一度に数台づつklezを検出するようになりました。幸いリアルタイムモニタが働いており、感染には至っていません。 klezはメールで届いているのではなく、共有フォルダを経由しているようです。 社内にあると思われる感染元のパソコンを突き止めたいのですが、どうすれば良いかご教示をよろしくお願いします。