• ベストアンサー

京都府、火葬・骨上げ後の焼骨灰の処理方法

京都府、火葬・骨上げ後の焼骨灰の処理方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 京都府にはいくつも火葬場があるので,それぞれによって扱いが異なると思います。  京都市の中央斎場(京都市のみならず,向日市や長岡京市などの方も利用する火葬場)ですと,産業廃棄物として許可された山中に埋められています。    京都市などは,焼骨を全て骨壺に納めて持ち帰るという慣習の地域ではありません。焼骨の一部を骨壺に納めて持ち帰り,納骨する時は,遺骨を骨壺からサラシの袋に移します。遺骨は土に還すという慣習の地域ですから,残骨も場所は違えども,山中に埋めることによって,土に還ることになりますので,違和感を持っておられる方は少ないように思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

 京都府といっても火葬場はたくさんあります。焼骨灰の処理方法は火葬場によって異なります。  関西のほかの火葬場の処理方法は知っていますが、業務内容のためこちらでは記載できません。

noname#142255
noname#142255
回答No.2

沢山 貯まると 粉にして 観音様等の仏像にすると聞いています 京都府は判りませんが 粗末にはしていないと思います

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

京都府の場合は知りませんが、関西の某県の火葬場で聞いた話では、ある程度まとまったところで産廃業者が奈良の山の中(もちろん許可された場所)に持って行って捨てるとのことでした。 京都の場合も同じようにしているのではないでしょうか。

専門家に質問してみよう