• ベストアンサー

アパート1階の小さな専用庭に植物を!

埼玉県在住・2階建てアパートの1階に夫婦二人で住んでいて、車2台分ほどの広さのフェンスで囲まれた南向きの専用庭があります お隣との境や角に少し緑があるといいかな、と調べているところです ●地面は土ではなく、防犯用に小石が敷き詰めてあります  (直接は植えられないようになっています) ●正面は空き地が広がっていて日当たりはとてもよいです ●風の影響はあまりありません フェンスにお布団を干すスペースは必要なので、プランターか鉢?に植えてささやかに楽しみたいと思っています 緑の時期が長いものや、何度もお花を咲かせるものが理想です 何かいいアイデアがありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

とりあえず・・ビールではなくて、これからの季節なら、スミレ系ですね。 派手にするなら、パンジーの大輪系で小洒落感じにするなら、中小輪のビオラ。 ホームセンターや園芸店に1株50円-130円で売っているので、これでこれから来年4月頃までひっぱる。 チューリップは球根を使い捨てるつもりで・・花期は2週間くらいで短いです。予算次第。 初夏以降は、商品名のついたペチュニア系統、宿根ベーベナか商品名のついたバーベナ系統。 これで長く花が見れます。 草のように見えるが木で、ランタナ。 よく見かけるものは、徐々に色が変わります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A http://yasashi.info/ra_00001g.htm 固定色もあります。 http://www.floridata.com/ref/L/lant_c.cfm ↓楽天のガーデニングでランタナを検索してみて下さい。 http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz215220/ 注意 長期不在時や帰省時の 水やり注意

greencafe
質問者

お礼

このよく見かけるお花はランタナというんですね パンジーやビオラ、チューリップ・・・ まずはプランターでこれらを育ててみます 春が来るのが楽しみです 最近、とりあえずビールという傾向が減ってきているとニュースで見てビール派の私はびっくりしました 来年の夏は小さなベンチに座ってお庭で植物を見ながら飲めるように頑張ります ご回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.3

色々なアドバイスがありますが、セージなどのハーブはいかがでしょう? http://www.myherb.jp/main/library/herb/sa/se-ji.html http://www.ogis.co.jp/subsage.htm ハーブって響きからは高級感が漂いますし、実際には丈夫で簡単に栽培できます。 花のない時期でも枝を切って玄関先の花瓶にでも挿しておけば香りが楽しめます。 ウチのチェリーセージは何故か冬場でも赤い花を咲かせてくれて殺風景な庭に映えます。 只、放置するとどんどん成長するので惜しげもなく剪定する事が必要ですが。

greencafe
質問者

お礼

123admin様 回答が遅くなりまして申し訳ありません 個々は小さくていろいろな種類があってかわいいですね お茶のみがてらハーブ園をよく見に行きますが、自分でも簡単に育てられるのですね! きっと繊細で難しいものだと思い込んでいたので、栽培のコーナーは素通りしていました 剪定が必要なほどどんどん成長してくれるなんてそれだけでもわくわくしてきます サルビアはハーブの一種だったとは驚きました 小さい頃は赤いサルビアをあちこちで見かけて、花の付け根の蜜をなめたこともあるのを思い出しました! 皆様からの情報を精一杯活用して大事に育てていきたいと思います 本当にありがとうございました

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。良かったら参考にして下さい。  No.1の回答者様が言われていますが、この時期はパンジーですね(^o^)。花期も大変長く病気にも強いです。花ガラをコマめに摘んでやると初夏あたりまで持ちます。これにプランターにアリッサム+パンジー+チューリップの寄せ植えをしても面白いと思います。春になって忘れて頃にチューリップが出てくるとちょっと嬉しいです(^o^)。 http://yasashi.info/a_00006.htm←アリッサムです。  他にもガーデンシクラメンも良いですよ。寒さに大変強いですし良い匂いがします、何個か買って1つの鉢に植えると華やかです。この花も花期が長いです。スノードロップなんかにあわせるのも可愛いです。 http://yasashi.info/su_00014.htm←スノードロップです。  夏でしたら松葉ボタンやハナスベリヒユ(ポーチュラカ)、アメリカンブルー、ニチニチソウ、ペンタス、ガザニアなんかも良いです。 http://yasashi.info/ma_00002.htm http://yasashi.info/ha_00021.htm http://yasashi.info/e_00009.htm http://yasashi.info/he_00013.htm http://yasashi.info/ka_00012.htm  夏は暑くなりますので、風通しを良くする為にワイヤースタンドで高さを付けるといいです。これは夏だけでなくて高低差があると鉢スタンドのようなものを買わなくても沢山置けたり、変化のある置き方ができるのでおススメです。100円均一にも最近はありますし、園芸店やホームセンターにも売ってます。 http://www.rakuten.co.jp/chigusa/519202/429743/429744/  寄せ植えは花の特性をある程度知る必要がありますので、1冊本を買っておくと便利です。沢山本が出ていますが私は杉井明美さんの本を持っています。オシャレで実例が沢山載っていますので、そのままマネする事もできます。 http://books.yahoo.co.jp/search?p=%BF%F9%B0%E6%CC%C0%C8%FE  他にも園芸の基本的なサイトを貼っておきますので参考にしてみて下さい、植え方やコツなどの基本的な情報も載っていますし、会員になれば直接専門家に相談もできます。 http://www.hanaippai.com/  素敵な庭になるといいですね。ご参考までにm(__)m。

greencafe
質問者

お礼

MAY1814様 回答が遅くなりまして申し訳ありません 詳しく教えていただいてありがとうございます ネットのページも園芸本もたくさんありすぎて、どこを見ればいいのか困っていましたのでとてもありがたいです MAY1814様のお庭はきっときれいなんでしょうね 勝手に想像しちゃってます 本当に丁寧にありがとうございました 大事に育てていきたいと思います

関連するQ&A

  • 一階庭付きの日当たりについて

    日当たりについてなんですが、2階建て3軒続きの西角の一階の部屋で、間口は6,3メートル、奥行きはテラス部分が1,6メートルで芝生部分が3,3メートルです。問題は南に2階建ての一軒家が建っています。そのお宅との境界線にウッディフェンス(1,6メートル)がたち、裏庭(そのお宅の)が約3メートルから3,5メートルあります。(人のお宅なので正確に測れませんが)また、そのお宅の家の高さは、だいたい、6~7メートルくらいです。東がわは、中部屋の人の庭があり、境にはウッディーフェンスが立ちます。西がわは、2階建ての家が建っております。このような状況ですが、日当たりはやはり良くないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 新築マンション購入について(1階・専用庭付き住戸の防犯、安全面)

    新築マンションを購入しようと思っています。 わたしたちの希望にばっちりと合った物件に出会い、申込金を入れました。ちなみに、来週本契約です。 もともと専用庭付きで日当たりのよい南向きの部屋を希望していて、そのほか間取り等の条件もよかったので決めたのですが、防犯面・安全面について少し不安があり、みなさんのご意見をお聞かせいただきたいのです。 お聞きしたいのは、防犯面について180センチのフェンスがつくのですが、これでよいのか、ということです。フェンスの外側は一部植裁がありますが、基本的にはすぐ外は道路です。道路は道幅4mの一方通行の道路で市道で、生活道路なので目の前の家の人の車くらいしか通りません。 また、防犯対策として、窓ガラスにマグネットセンサーが付くと言われました。センサーをセットしておけば窓ガラスが破損したり開いたら音が鳴るというような内容だったと思います。 よろしくお願いします。

  • 屋根に植木を置こうかと思ってるんですが。

    よくある一般住宅で、二階の窓の下に一階の屋根があります。 そこが南向きで大変日当たりがいいので、何となく植物でも置いたらいいんじゃないかなぁと思ってるんです。 因みに一階には置けません。 あれこれと置いてあってとても植物を植える余裕はありません。 あくまで二階の窓の下に置きたいんです。 ただ、御多聞に漏れず緩やかに傾斜しています。 鉢やプランターを置くと当然少し傾きます。 案外大丈夫かもしれませんが、やはり不安定な感じがします。 これの土台となるような物を何か取り付ける事ってできるでしょうか? ホームセンターに行ってみましたが、探し方が悪かったのかそれらしき物は見付けられなくて。 作業用の足場みたいな本格的な物でなく、ちょっと何か置ける程度の物でいいんです。 うまくやっている方がおられましたら、ちょっと教えて頂けませんか?

  • 昭和40年代の5階建団地。住むなら何階?地震も。

    昭和43年のエレベーターなし5階建団地に申し込みたいのですが、1~5階まで事故住宅を合せてれば全ての階に空きがあります。 2階は事故住宅なのでやめておいて、 4、5階は上り下りが辛そうなのでやめます。 1階か3階で迷っているのですが、アドバイスをいただきたいです。 1階は1番端なので、横や足音等に気を使わなくてもいい。上り下りが楽。小さな子供がいます。 ただ、母子家庭なので防犯面ぎ心配なのと、フェンスはしてありますが、すぐ裏に用水路?川?のようなのが流れています。あと、勝手に誰かが畑?園芸?をしているようで、蚊のような虫が沢山いました。ベランダ下には園芸用品や荷物?が置かれています。 3階は日当たりもよく、防犯面も心配が少ないけど、上下への騒音に気を付けなければいけない。お年寄りが多い棟なので、常に役が回ってくる。団地の入口の近くなので、掃除は二週間に1度一時間位かけるそうです。上り下りも少し大変かもしれません。ただ日当たりはいいです。 南海トラフ地震が来れば津波も来るそうですが、なんとか防波堤でしのげる位だそうです。 地震が起きた場合、1階が潰れると言う人もいれば2~3階位がサンドイッチ状になるという人もいて、どちらが本当なのでしょうか? 海はすぐ横にあり、1階は目と鼻の先に海があり、1番海側です。 皆様ならどちらの階を選びますか? 理由も教えていぢけると嬉しいです。

  • バジルの成長が遅い?

    園芸初心者です 簡単と聞いたバジルを種からまいてみました 関西在住、マンション13階南向き、日当たり良好です 4月15日に横40センチくらいのプランターに種をわんさかまいて、5月中ごろ発芽し始めました 間引かないといけないと知り、少しづつ別の鉢に移動させました 現在、10センチくらい伸び、成長が止まっているように感じます 空き缶リサイクルの植木鉢に、一株ずつ植えているものが、一番成長してくれません (これは5センチくらいです) 土は鉢底石+腐葉土+ぱらぱらと化成肥料です 昨日アブラムシをやっつけました 成長は6月が勝負な気がしていて、焦っています 何が問題でしょうか? バジルをわんさか収穫したいんです・・・

  • アパートのベランダについて

    12月に結婚をし、アパートで2人暮らしを始めることになりました。 ようやく家が決まったのですが、少し気になる点があります。 南向きでとても日当たりが良い2階の角部屋(二階建)なのですが、屋根がベランダの半分もありません。 (ベランダの奥行きが1mくらいあるのですが、屋根が30cm程度。) ベランダのクスミ具合からいって、雨の日は相当水が溜まっているのだと思います。 立地条件などから適当な物件がなく、ここに決めたのですが今になって気になってしまいました。 これでは軒下に洗濯物を干すということもできません。 ベランダは隣同士の洋間とキッチンを跨ぐようについています。 屋根が短いため、室内に入る光も結構あります。洋間は気にならないのですが、キッチンの日当たりが良すぎるのが気になります。 冷蔵庫を置くスペースにも直射日光です。 遮光カーテンなどで対応しようと考えていますが、別のアイディアがあればアドバイスいただきたいと思い質問しました。 アパートを傷付けずにベランダに屋根(軒)を作る方法などなんでも結構ですので、よろしくお願いします。 又同じような状況の方いらっしゃいましたら状況を教えてください。

  • 同じマンション(エレベーター無し)の2階と4階の賃貸の部屋なんですが、

    同じマンション(エレベーター無し)の2階と4階の賃貸の部屋なんですが、今迷っています。 2階は角部屋1k(16平米、家賃52000円管理費3000円)で北東向き(ベランダは東、北側にも窓有)ただベランダ側は隣のマンションの壁で光は朝だけ入るような感じです。道を挟んで斜め前に小さな飲み屋があり、調理中の煙が風向きによってはもろにあたる感じです。 4階(15平米、家賃53000円管理費無し)も角部屋で2階の部屋とは真逆の南東向きです。ベランダは同じく東側ですが、光を遮るような建物はなく、日当たりは良いです。(窓も3箇所あり風通しも良い)ただ収納がなく1Rで少し狭く感じます。 荷物があるので収納がある2階の部屋の方が1kだし使い勝手が良さそうなんですが、他の面では4階の部屋の方が日当たり風通しもいいので環境が良いと思います。しかも4階の方は今礼金無しのキャンペーンをやっていて、初期費用が抑えられます。階段の登り降りは大変そうですが… また女一人暮らしなのですが、防犯面は2階の細い道が北側にある人目に付きやすい方か、4階最上階の一番奥の部屋だとどちらが良いのでしょうか?あまり変わらないですか? なるべく長く住みたいので妥協すべき点を探しています。皆様ならどちらを選びますでしょうか…?

  • 去年育てていた宿根草の鉢を入手する方法

    種や苗から植えるよりも、宿根草の植物を去年に育てていたプランターや鉢から育てる方が、根が詰まっているので成長が速いと思います。なので、欲しいと思うのですが、一般の園芸店でもネット販売でも売っているところが見つかりません。どうすれば入手できるでしょうか。 来年、緑のカーテンのために、宿根アサガオを育てたいと思っています。 本格的に暑くなる7月中旬ぐらいには、二階(約5mぐらい)まで届くぐらいの大きさに成長してくれたら、 ありがたいです。 苗や種から育てると、暑くなってしばらく経たないと二階は覆えないと予想しているので、緑のカーテンのタイミングとしては、少し遅くなります。そのため、成長を早める工夫の一環として、宿根アサガオのプランターか鉢が入手できればと、考えています。入手のための何か良い方法はないでしょうか。

  • 2階リビング仕様について

    現在土地から新築予定の者です。 北道路で南側正面に二階建ての家が建っている土地45坪を検討中です。 北の接地道路と南側は約14m、東と西側は12m程度なので横長の長方形の土地です。 縦長の長方形ならまだ少し良かったのですが、北寄りに建物をめいっぱい持ってきて建てたとしても、この敷地では決して日当たりは抜群とは言えず購入を迷っています。 HMさんは2階のリビングなら日当たりはあまり問題ないでしょう と言っていますが2階のリビングは少々抵抗があります。 と言うより、1階に寝室を置くことが抵抗があるといった所でしょうか。。。 この理由の一つとして、防犯面。(もし深夜に泥棒が入ったとして1階のリビングで金目のものが手に入れば2階にまでは上がってこない気がします。。。(^^;)) もう一つの理由は北側の道路が県道の為、車の往来が比較的多いので、2階に寝室を設けた方が睡眠時の騒音も比較的軽減する為。 (遮音については、硬質ウレタンフォームと北側の窓の縮小や複合ペアガラスなどを考えています。) 因みに、北側の遮音について、効果的な良い案が他にありましたらご提案頂けると幸いです。

  • 南向きの細長い庭について、植栽&レイアウトご相談

    我が家の、手付かずの庭、植栽&レイアウトについてご相談です。 ■現状 東西に約5m×1.5m、南向きの細長い庭です。南側は、隣接する 駐車場との間をしきるフェンスで囲んでいます。 現在、日当たりのよい建物側に、40センチくらいの奥行きの花壇を 作って、ブルーベリーなどの低木と、一年草など草花をうえています。 通り道は、東西に、テラコッタ風のタイルをおいて通路にしています。 ※西側玄関には、シンボルツリー&ミニ花壇がありますのでそれなりに まとまっています。 この南側の庭は、外の人には駐車場がわからしか見られない マイガーデンです。 ■質問 1)この低木は、フェンス寄りのほうに植えるほうが(将来目隠しにも  なり)よいものでしょうか? ただし、先日、土を起こしてみたところ、フェンス下に「コンクリートの 土台」が約20センチくらいくりだしています。かなり、フェンスより手 前に植栽しなければならないので、1.5mの幅で、 花壇(40センチくらい)と、フェンス下の植栽を 両立させると、通り道がなくなり不便になります。 2)日当たりのよい建物側には、低木や花壇、野菜などを楽しめる花壇を 作り、フェンス下は、グランドカバー(リッピアが候補です)でおおった うえで、半日陰で育つ植物(日中フェンスの影になるので)を選んで 楽しむのが、無難??と思っているのですが、 こちらはいかがでしょうか? 3)そもそも、フェンス下のコンクリート土台のある部分(20センチく らい)には、植物は一切うえることはできないのでしょうか? 幅のせまい庭なので、幅20センチ×5m分の使い道がないかと 思案中です。 以上長文で恐縮ですが、地道に手作りで、なんとかやっていこうと 思っていますので、どなたかご回答よろしくお願いします。 個人的には、洋風のナチュラルな庭(緑が多い、でも芝生はいらないで す)を目指して、あれこれ本やネットで情報収集です。