• ベストアンサー

気体放電中で生じる非弾性衝突について

気体放電中で生じる非弾性衝突について教えてください

  • akrok
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

原子が単なる球だとすれば,カツンと弾性衝突するだけです. 原子の周りには電子があります. 別にそれだけだと,衝突したら散乱が起こるだけで,やはり弾性衝突なのですが, 実際には,原子の周りの電子は,その状態を変えることが出来ます. 衝突によって,電子がポカンと高いエネルギー準位に「励起」されることもあります. そのとき,運動エネルギーの一部がその励起に消費される為,非弾性衝突になります. 気体放電中なので,陰極から電子がびゅんびゅん飛び出している状況です. ここでは一般的に,ある速度以上の速度(閾値,threshold)で, 但し余り速くない電子が原子と衝突する「電子衝突励起」が盛んに起こっています. (この辺は「励起断面積」「速度係数」「遷移確率」などのグラフを見ることがあれば,一目瞭然です.) 放電管の中では,この電子が放電管内の希薄気体の原子にぶつかって,原子を励起させています. 因みに,電子衝突によって励起した原子は,ある自然放出確率(A係数)で脱励起します. このとき,その脱励起に特有の光を発するので,放電管は光を放ち,蛍光灯としても応用されています.

akrok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 非弾性衝突と弾性衝突

    非弾性衝突は、運動量は保存されるが、力学的エネルギーは保存されない。また、弾性衝突は、運動量・力学的エネルギーはともに保存される。 非弾性衝突と弾性衝突の違いは何ですか。また、2つの問題の見分け方は何ですか。

  • 完全非弾性衝突の斜衝突について

    静止している小球にもう一つの小球をぶつけ、 それぞれ別々の方向に飛んでいく、という問題は よくありますが、この衝突が完全非弾性衝突の場合 、衝突後はどうなるのでしょうか? 衝突面に垂直にはね返り係数の式を立てて考えれば よいのでしょうか。完全非弾性衝突では、衝突後は 必ず一体となって運動する、と聞いたのですが、 そうならなさそうなのですが・・・

  • 弾性衝突は

    弾性衝突は 力学的エネルギーが保存される場合とされない場合がありますよね?

  • 完全弾性衝突

    高校物理の分野の質問です。 同じ質量の物体Aと物体Bがある。 物体Aが速度vで静止している物体Bに衝突する。 衝突後、物体Aは静止し、物体Bは速度vで動き出す。 この衝突は完全弾性衝突である。 とあるのですが、このようになる理由を物理的に教えてください。

  • 完全弾性衝突の実例

    単に気になっただけです 完全弾性衝突の実例ってなにかありますかね

  • 弾性衝突 角度

    平面で2つの物体を衝突させます。弾性衝突だとすると、二つの物体の衝突後の軌道の角度が90度になると思います。 衝突前の速度と物体の質量だけが分かっている時、図のαとβは散乱角度であり、求めることができないと思うのですが、実際どのように決まっているのですか?ランダムでしょうか。

  • 弾性衝突

    高校物理の初歩的な質問です。 半径aの円周上の一部である滑らかな滑り台が、水平な机の上に固定されている。円の中心Oと同一水平面上の一端Aから質量mの失点Pを初速度なしにすべり落として中心Oの鉛直下方の点Bに静止している質量Mの失点Qに衝突させるものとする。ただし重力加速度をgとする。 いまm=Mとしたとき、PとQが完全弾性衝突するならばQは机の面からどれだけの高さまであがるかaを用いてあらわせ。 というものなのですが、完全弾性衝突したらAの速度はそのままBの速度になり、運動エネルギーも委譲された形になるので高さはa上がると考えたのですが、答えは(7/8)aでした。なにが間違ってますか?

  • 移動する壁に弾性衝突した分子

    速さVで移動する気体分子が、速さuで移動する壁に弾性衝突した場合、速さV'はいくらになるか。 私は、e=1の衝突だから、 -1×(V-u)=V'-u  よってV’=-V+2u としたのですが、 解説では式こそ同じですが、最後に V'=-(V-2u)より、速さはV-2uとなる。 と書いてありました。 速さと速度のからくりがあるのだと思いますが、最後になぜ-1でくくったのかが分かりません。絶対値でもとったのでしょうか??

  • 完全弾性衝突について

    2次元の弾性衝突において2つの粒子の質量が等しい場合には、衝突後の速度ベクトルはたがいに直行することを示せ。 以下の解答で間違いをご指摘ください。 衝突前の速度ベクトルを v1,v2 衝突後の速度ベクトルをv1' v2'とすると運動量保存則より、 v1+v2=v1'+v2' ・・・(1) 反発係数の関係から v1-v2=-v1'+v2' この2式から v1'=v2 v2'=v1 ・・・※ 力学的エネルギー保存則から v1^2+v2^2=v1'^2+v2'^2 ・・・(2) (1)を2乗して(2)に代入すると v1v2=v1'v2' ※より、cosθ1=cosθ2 よって、sin{(θ1+θ2)/2}sin{(θ1-θ2)/2}=0 まで考えたのですが θ2=π/2 とどうしても出ません。 どこが間違っていますでしょうか?

  • 物理の「弾性衝突」に関する問題です。

    物理の「弾性衝突」に関する問題です。 以下問題文です。  静止している物体Bに,速さ10m/sで運動する物体Aが  図のように衝突した。  物体A,Bの質量はそれぞれ2kg,3kgで弾性衝突だった。  衝突後の物体A,Bの速さを求めよ。 一般的な解法である運動量保存則を水平方向,垂直方向に適用するも 衝突後の方向がつかめず立式に至りません。 どなたかお知恵を賜れる方宜しくお願いします。