• ベストアンサー

サーバでの番号認識。

携帯(iアプリ)とサーブレットを連携してのプログラムをがんばっているところです。「掲示板」という機能をもうけようと思っているんですが、個別に携帯でサーバに接続して個人の掲示板を表示させるとき、その個人の電話番号を認識させて他人からのアクセスを防ごうと考えてます。実際、どこをどうしたらよいのでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasadora
  • ベストアンサー率68% (59/86)
回答No.1

電話番号を自動的に送信させるような作りにはできません。 それができてしまうと、簡単に個人情報である電話番号が取れてしまうので、 できないようにしているんです。 代わりに、端末番号(端末ID)というものから認識させることができます。 電話番号ではないのですが、これも端末を一意に認識できる番号です。 端末番号を取得する方法は2つあります。 ・公式コンテンツになる ・utn属性をつける ただし、utnは比較的新しい機種でないと対応していませんし、 公式コンテンツになるには、個人では難しいですね。 ちなみにこの2つの端末番号は別のものです。 前者は機種変更しても変わりませんが、後者は機種の製造番号のようなものなので、 機種変更すると変わります。 utn属性を使った場合は、ユーザに 「送信してもよいですか?」 のような確認がでます。 これにOKした人だけが端末番号を送信するのでサーバ側で特定することが可能です。 と、ここまで書いたのですが、iアプリで端末番号を取得する方法は 分かりません。(ごめんなさい) とりあえず、サーバサイドで端末を特定できる方法として、 参考にしてください。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/utn.html
tom_cat
質問者

補足

お返事遅くなり申し訳ありません。追加してお聞きしたいのですが、サーバに問い合わせしてきた携帯番号を取得する方法というのはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sasadora
  • ベストアンサー率68% (59/86)
回答No.2

携帯番号とは電話番号のことですか? それは1に書いたとおり取れません。 端末番号(端末ID)のことでしたら、1で書いたとおりの内容で取れます。 取れるというか、携帯の方から送ってもらわないと取れません。 「サーバに問い合わせ」 というのは具体的になにを指しているのですか? Servletにリクエストしてきた携帯の端末番号を取得することができるか? ということですか?それでしたら1に書いたとおりなのですが。 自分のやりたいことを具体的に書いてもらわないと、 どんな情報をほしいのか良く分からないのですが。

tom_cat
質問者

お礼

同じようなことを質問してしまい、申し訳ありませんでした。回答の意味が二回目にしてやっと理解できました。 貴殿の言われる通り、自分のしたいことをもっと明確に説明できるぐらい勉強してから質問すべきでした。 漠然とした質問に対し答えて頂きましてありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iアプリとサーブレットとの連携。

    iモードjava開発に対応したWebサーバーはいろいろと制限があると聞いたのですが、質問させて下さい。 ただ今、携帯向け(Docomo)スケジュール帳サーブレット開発をしようとしています。スケジュール帳の前に簡単なiアプリとの連携テストとして携帯画面にて文字を入力して送信ボタンを押すと、そのまま文字を返すというプログラム(iアプリ&サーブレット)を作ってみたところ『動作中にエラーが発生しました』と携帯画面にメッセージが出ます。WebサーバにTomcat3.3.1を使用しているのですが、Webサーバが悪いのか他に原因があるのかわからなくて困っています。どなたかよろしくお願いします。 windows2000Professional, j2sdk1.4.0_01

    • ベストアンサー
    • Java
  • うまく暗証番号設定が出来ない2

    HPに暗証番号を付けてアクセス制限しようとしているのですが、cgiを使うところがよくわかりません。色々なサイトのソフトを使ってやってみるのですが、違う暗証番号でも認識したり、サイトを表示出来なかったりかなり困ってます。お願いします。先ほどのプログラムでは携帯からでは効果がありませんでした(;_;)携帯でも使えるアクセス制限法を教えてください!

  • 携帯からサイトを見たときにサーバに残るログについて

    お世話になります。 携帯電話で携帯サイトの掲示板からデータを送信したのでが、サーバ側ではアクセスした携帯電話の電話番号がわかるのですか? もしくは携帯電話固有の識別番号などがわかりますか? あるサイトに携帯電話からアクセスしたのですが悪徳サイトのような(確信はまだありません。)気もするので知りたいので。 よろしくお願いいたします。

  • java と php でのやり取りについて

    今回教えていただきたいのは iアプリからDBにアクセスしてデータを取ってきたいのですが、 iアプリとサーブレットのやり取りはあるHPにサンプルが載っていたため作成する事が出来たのですが、 iアプリとPHPのやり取りについては調べることが出来ませんでした。 今無料で借りているサーバーがあるのですが、サーブレットは置けない(動かせない?)ということでPHPとやり取りをさせようと思いました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら ヒントでもかまいませんので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 同一サーバーで複数TOMCATの起動をしたいのですが、、

    こんにちは。 現在 以下の点で設定に悩んでおります。 どたなか良いアドバイスをいただけましたら幸いです。 ○ 現状 同一サーバー上で 複数サイトを運営し 1つのTOMCATにてApacheと連携をさせています。 OS: CentOS4系 Tomcat: 4.13 ○ 問題 必要に応じて プログラム更新の設定を反映させるために TOMCATの再起動を行いますが 全てのサイトを再起動する事(Service Temporary,,の表示)になってしまいます。 本来ならば プログラム更新に該当するサイトのみに個別のTOMCATを設定して 個別TOMCAT再起動を実現したいのです。 ポートは ドメインのみのアクセスですので 80のみで実現したいです。 ポート番号をずらすことは考えていません。 何卒 宜しくお願い致します。

  • [iアプリ]サーバから読み込んでスクラッチパッドに保存

    サーバにあるデータを読み込んで iアプリに表示し、同時にスクラッチパッドに保存しておき、 2度目のサーバアクセスからは スクラッチパッドに保存してあるデータを参照しながら新しいデータを表示する iアプリプログラムを作りたいと思っています。 サーバはFFFTPを使いたいと思っています。 サーバの設定方法から プログラムの作り方まで 初心者にも分かりやすく教えていただけるとありがたいです(>_<)

  • サーバに携帯からのアクセスだけが遅い

    サーバ上にPHPのプログラムを書いているのですが、 携帯からアクセスすると、Webブラウザからアクセスするのに比べて コネクションを貼るまでの時間が体感できるほど遅く感じます。 PHPは関係なく、単純にサーバ側の問題のようです。 というのも、a.txt という1byteのファイルをサーバに置いているのですが、 サーバAにおいて携帯(DoCoMo P902i)でアクセスすると瞬時ですが サーバBにおいて同じ携帯でアクセスすると5秒くらいかかります。 どこがボトルネックになっているのかを究明したいのですが、 今のところさっぱりお手上げです。 どういう原因が考えられるでしょうか?ご教示ください。お願いします。

  • 携帯からインターネットにアクセスしたときに、サーバ側に携帯番号を残す方法について

    私は、WEBアプリ開発の営業をしている者です。 今回、クライアントから、認証が必要なサイトを求めらております。ただ、通常のID・パスワードの認証では、毎回ログインするのが面倒なので、アクセスした時点で、携帯番号を送信し、その時点で、認証ができるようにしたいということなのです。 携帯のお尻に、小さなデバイスを挿すことで、電話番号を送るものを見たかすかな記憶がありますので、それと同じように、Javaアプリで、携帯番号をサーバに送ることができないものかと思案しております。 こうしたケースでは、どのような方法が考えられるのか、ご教授くださいませ。 宜しくお願い致します。

  • iアプリは、jarファイルをダウンロードしたディレクトリ以下にしか、HTTP通信できない?

    こんにちは。 iアプリの制作をしていますが、 基本的に携帯端末にダウンロードしたiアプリは、 本体のjarファイルが置かれているWebサーバー以外とは HTTP通信できないと思うのですが、さらに 「Webサーバーの、Jarファイルが格納されているディレクトリ以下にしか 通信できない」という縛りがある機能があると聞きました。 ・アプリ連携起動 ・ブラウザ連携起動 の機能をアプリに実装すると、そういった、 Webサーバーの、Jarファイル以下のディレクトリにしかアクセスできない というのは本当でしょうか? キャリアのWebページにある、技術資料 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/java/index.html 「iアプリコンテンツ開発ガイド for DoJa-4.0 詳細編」 に目を通したのですが、 それらしい記述がみつかりませんでした。 もしそれが本当であるなら、そういった技術資料の 何ページ目に記述されている、という形で教えてください。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

  • クライアントサーバ型アプリ製造時のポート番号は?

    初心者的質問で申し訳ありません。 クライアントサーバ型のアプリケーションを製造するとき、サーバ側のプログラムに固定のポート番号を割り当てないと、通信ができないですよね? 例えば、40000にしよう!と決めたとして、サーバPCは、40000=(製造した)サーバプログラムというのをどうやって認識するのでしょうか?サーバPC側での定義をするのですか?