• ベストアンサー

USB接続のFDDのマウントについて

Red Hat Linux7.2でUSBのFDDをmountさせるにはどうすればいいのでしょうか? こちらのカテゴリーを参考にいろいろと見て、試してみたのですが、うまくいきません。 今回始めてLinuxをインストールさせました。 Linux自体をよくわかっていないので、的外れなデータもいろいろと書いているかも知れませんが、よろしくお願いします。 FDDは、TEACのFD-05PUBです。 (1)#vi /etc/mtab 実行時 usbdevfs /proc/bus/usb/ usbdevfs rw 0 0 (2)#lsmod 実行時 scsi_mod 95696 2 [sd_mod usb-storage] (3)#cat /proc/scsi/usb-storage-0/0 実行時 Host scsi0 : usb-storage Vendor : TEAC Product : TEAC FD-05PUB Transport : Control/Bulk/Interrupt GUID : 064400000000000000000000 Attached : 1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.4

/dev/sda /mnt/floppy auto noauto,user 0 0 を /dev/sda /mnt/floppy auto noauto,user,exec 0 0 に変更してみてください。 >ブロックスペシャルデバイス/dev/sdaの指定について >(1)Usb-strage.o ドライバで、usb ストレージ機器が scsi 機器として見>える。 LinuxのKernelの仕様上USB接続のドライブはSCSIエミュレーションを通じて作動させるようになっているためSCSIデバイスとして扱われます。 >(2)Linuxの場合、ドライバがロードされる時に1台目のSCSIハードディスク>は「/dev/sda」ディレクトリに割り当てられる。 >という理解で、あってるんでしょうか? 大当たりです(^_^)v #ただしCD-ROM(あるいはCD-R/RW,DVD-ROM)は接続順に/dev/scd0,/dev/scd1・・・となります。 >「/dev/sda」に割り当てられたことは、何かコマンドで確認できるものな>んでしょうか? $ cat /proc/scsi/scsi で認識されているSCSIデバイスが表示されます。 下の例では PROMISE FastTrak133Lite(IDE-RAID)が/dev/sda Logitec LFD-31US(USB-Floppy)が/dev/sdb PREXTER PX-W1610A(ATAPI-CD-R/RW)が/dev/scd0(dev/sdc) として認識されていることがわかります。 -------------------------------------------------------------------- Attached devices: Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00 Vendor: Promise Model: 2+0 Stripe/RAID0 Rev: 1.10 Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02 Host: scsi1 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00 Vendor: Y-E DATA Model: USB-FDU Rev: 4.01 Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02 Host: scsi2 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00 Vendor: PLEXTOR Model: CD-R PX-W1610A Rev: 1.04 Type: CD-ROM ANSI SCSI revision: 02 ---------------------------------------------------------------------

sasacoro
質問者

お礼

>/dev/sda /mnt/floppy auto noauto,user 0 0 >を >/dev/sda /mnt/floppy auto noauto,user,exec 0 0 に変更してみたのですが、やっぱり「mount:rootだけがそれを行えます」となってしまいました。 とりあえずは、面倒くさいんですが、rootに切替えてmountして使いますね。 なにはともあれ、3度も、ほんとうにどうもありがとう!

その他の回答 (3)

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.3

/dev/sda1を/dev/sdaにして見てください。 それとマウント時のファイルシステムのオプションは [-t msdos] では無く [-t vfat] としてみてください。 >/dev/sda1 /mnt/floppy auto noauto,owner,ro 0 0 [ro]オプションでは読み込み専用のマウントになり書き込みできなくなります。 それと私が[user]と書いたのは一般ユーザー権限でマウント可能にする為です。

sasacoro
質問者

お礼

uricさん、度々、どうもありがとうございます。 >/dev/sda1を/dev/sdaにして マウントできました。 ちなみに、ファイルシステムのオプションは[指定せず],[-t msdos],[-t vfat]どれでも可能でした。 ブロックスペシャルデバイス/dev/sdaの指定について (1)Usb-strage.o ドライバで、usb ストレージ機器が scsi 機器として見える。 (2)Linuxの場合、ドライバがロードされる時に1台目のSCSIハードディスクは「/dev/sda」ディレクトリに割り当てられる。 という理解で、あってるんでしょうか? 「/dev/sda」に割り当てられたことは、何かコマンドで確認できるものなんでしょうか? あと、 $cat /etc/fstabで /dev/sda /mnt/floppy auto noauto,user 0 0 を確認したんですが、 $mount /dev/sda /mnt/floppyとすると 「mount:rootだけがそれを行えます」 となってしまいます。 何か他にも、設定が必要なんでしょうか?

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.2

# mount /dev/sda1 /mnt/floppy でマウントできるはず。 フォーマットするときは # mkdosfs /dev/sda1 USB-FDDしか使わないのであれば # ln -sf /dev/sda1 /dev/fd0 しておいてもかまわないと思いますが、 /dev/fd0にシンボリックリンクを張らないのであれば /etc/fstabに以下のように追記してあげてください。 #必ず文末は改行してください。 /etc/fstab ------------------------------------------------------------- /dev/sda1 /mnt/floppy auto,noauto,user 0 0 ------------------------------------------------------------

sasacoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 /etc/fstabに下記1行を追加して、 /dev/sda1 /mnt/floppy auto noauto,owner,ro 0 0 (noauto以降はマウントできるCD-ROMに合わせました) (1)#mount /dev/sda1 /mnt/floppy とした場合、 /dev/sda1:入出力エラーです mount:ファイルシステムタイプを指定する必要があります (2)#mount -t msdos /dev/sda1 /mnt/floppy とした場合、 mount:間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、    /dev/sda1のスーパーブロックが不正、或いはファイルシステムのマウントが多すぎます どこか基本的なところが間違えているのでしょうか? 仕方がないので、別のUSB接続でないPCを借りて、RedHatをインストールして使おうとしています。そのときには、ファイルシステムタイプmsdosで、そのFDにアクセスできたのですが。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

http://jla.linux.or.jp/events/20000610-nagoya/nagoya5.htmlhttp://www.weitz.de/files/usb_floppy.txt が参考になると思います。 > Usb-strage.o はストレージ装置のドライバである. このドライバを使用すると usb ストレージ機器が scsi 機器として見えるようになる. ここがポイントのようです。

sasacoro
質問者

お礼

RES遅くてすみません。 早速、http見てみました。私にはちょっと難しくて、まだ理解できてないんですが、勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けFDDのUSB用ドライバ

    TEAC製のUSB接続の外付けFDDユニットFD-05PUWを2006年2月に購入し所有しています。 私のパソコンのOSはWindows98なので、このFDDユニットを接続するにはドライバーが必要です。 買った時はTEACのホームページからダウンロードできたのですが、その後HDDをリカバリーしたので消えてしまいました。現在はTEACのホームページからはダウンロードできなくなっています。 TEACにメールを送っても返事は有りません。 何かFDDのドライバーを入手する方法は無いでしょうか。

  • どうしてもFDをマウントできません

    初心者です。 FDにフロッピーを入れ $ mount mnt/floppy や $ mount /dev/fd0 と打ってもマウントできません。 FDDはアクセスしているようで音は鳴り始めますが、そのままの状態で鳴りっぱなし。しかたなくFDDを取り出してしまいます。 /etc/fstab や/etc/mtabに何か記述しなければならないのでしょうか。 いろいろと書物やインターネットで調べてもなかなか解決できません。 ご教授いただければありがたいです。 ちなみにUSBフラッシュメモリは自動マウントしてくれて問題ありません。 Vine linuxです。

  • USB接続のFDDからの起動

    起動時に Operating System not found がたまに出るようになりました。 FDからの起動で Windowsの回復コンソールを起動してFIXMBRを実施したいのですが, 内蔵FDDが故障しています。USB接続のFDDを購入すると, そこからの起動は可能なのでしょうか。 BIOSの起動設定にあるFDDは内蔵FDDのことと思っているのですが, 外付けFDDを認識するのかどうかがわかりません。 外付けFDDはまだ購入していません。 WindowsXP(Home) sp 2 用の起動ファイルはダウンロード済みです。 内蔵FDDが使えないのでFDへの書込みはまだできていません。 リカバリーCDはありません。 ハードディスクからの再インストールになっています。

  • USB接続されたCDRWのマウント方法

    USB接続されたCDRW(メルコ CRW-24U2) をマウントさせたいのですが、やり方がわかりません。 PCの環境は OS TurboLinux7 CD-ROM 内臓CD-ROM        内臓SCSI接続CD-RW        外付けUSB接続CD-RW コントロールセンターの システム>KDEシステムコントロール>CD-ROM のツリーを見ると、三つのCDROMが表示されてるう え、はじめは二つしかデスクトップに表示されていなか った「Kディスクフリー」のアイコンもUSB接続の CDRWをつけてからは、三つ表示されるようになりま した。(はじめの二つについてはデスクトップ上のアイ コンまたは、Kディスクフリーのメニューからマウント することができます。) この動作が、LinuxがCDRWを認識した結果の動 作なのかそうでないのかそうでないのかもわからないの ですがとにかく mount /dev/scd0 mount /dev/scd1 と入力してみました。そうすると、 /etc/fstabや/etc/mtab内に scd0(scd1)を見つけられませんでした。 と表示されます。 また、 insmod scd0 insmod scd1 と打ち込んでもマウントされません どうすれば、USB接続のCDRWを使えるようになる のか教えてください。よろしくお願いします。

  • FDDを一般ユーザで $ mount /floppy コマンドでマウン

    FDDを一般ユーザで $ mount /floppy コマンドでマウント出来るようするにはどうしたらいいのですか? OSはLinux(debian)、フロッピーのファイルシステムはmsdosです。 sg:~$ mount /floppy と打ち込むと mount: can't find /floppy in /etc/fstab or /etc/mtab また sg:~$ mount /dev/fd0 mount: I could not determine the filesystem type, and none was specified と出ます。 ftabは、 sg:/etc# vi fstab # /etc/fstab: static file system information. # # <file system> <mount point> <type> <options> <dump> <pass> proc /proc proc defaults 0 0 /dev/hda1 / ext3 defaults,errors=remount-ro 0 1 /dev/hda5 none swap sw 0 0 /dev/hdc /media/cdrom0 udf,iso9660 user,noauto 0 0 /dev/fd0 /media/floppy0 auto rw,user,noauto 0 0 最終行を ↓ /dev/fd0 /media/floppy0 msdos rw,user,noauto 0 0 と書き換えてみたのですが、変になったので元に戻しました。 一般ユーザで $ mount /floppy コマンドでFDDをマウント出来るよう、 アドバイスいただけませんか? ど素人の質問ですが、よろしくお願いします。

  • MacのOS9.2で、USBの外付けFDDを使おうとしたのですが、見た事のない警告文がでます>-<

    G4のMacのOS9.2で、フォントワークスのフォントをインストールするために、FDDが必要で、他のMacの同OSでは問題なく動いていたのですが、いざ自分のMacにFDDを繋いで、インストールを進めていると、 「お使いのMacintoshはフロッピーディスクを必要としていないので、USB装置“TEAC TEACFD-05PUB”からディスクを取り出しても結構です。」 という、メッセージと 「ディスクを挿入してください “フォントワークスインストーラ”」 というメッセージが重なるようにでてきて、そのままフリーズしてしまいますT-T フロッピーの名称が「フォントワークスインストーラ」で、 FDDは メーカー:YANO 品番:UFD-04 を使っております。。 矛盾している警告がでて、フリーズ、、、もうわけがわかりませんT-T アドバイス、何とぞ宜しくお願い申し上げます(>-<)

  • USB HDDを認識しない

    Red Hat Linux7.1を使用しています。 kernelは2.2.4です。 USB HDDを認識させたいんですが、どうやったら良いのか解りません。私が試したことは以下の通りです。 検討違いの事をやっているような気がしています・・・ Linux上で動いているUSBはOなんとかの方です・・・ すみません。マシンが手元にないんで売る覚えです。 df -a を実行すると usbdevfs 0 0 /proc/bus/usb が表示されます。 fdisk /proc/bus/usb を行うと怒られてしまいます。 /dev/usb の下を見てもどれが今接続しているものだかわかりません。 どうかよろしくお願い致します。

  • USB外付けFDDからのシステム起動(デスクトップPC)

    パソコン初心者です。ノートからデスクトップに買い替えをしようと思い、電気店に見に行きました。そこで、疑問が一つ。希望は、富士通のデスクトップPCなのですが、よくよく調べるとFDDがオプションでUSB外付けとなっていました。FDD起動を選択してPCを立ち上げた時に、このUSB外付けFDDを認識するのでしょうか?つまり、FDDを使ってOSをインストール出来るのでしょうか?また、ノートン・ゴーストやDriveImageの緊急起動FDからシステムを復元出来るのでしょか?もし、可能だとすれば、FDDは、富士通純正でなくてもいいのでしょうか?デスクトップPCに詳しい方のご回答をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 強い磁気で外付けFDDが故障?

    強い磁気で外付けFDDが故障? 私はFD時代のゲームの読み込みやらに使うため、ノートに外付けのFDD(USB)をつけて利用していました。先日、部屋にあるFDのゲームを読もうとしたら一枚も読み込めませんでした。その時は「この前から油断してむき出しで置いたからディスクが全滅したのかな…」と思っていました。 しかし、他のPCで使ってみても同様に読み書きフォーマットできず、たまにキュルキュルと空回りするような音がします。新品のFDで試してみても同じでした。一旦外そうと思って周りの物をどかしたのですが、FDDの上に載せていたスイッチングハブの下にマグネットがついており、ずっとそれに気づかず使っていて、そのせいで壊れたのか?と思いました。 磁気で壊れてしまったのでしょうか? また、もしそうだとしたらどの部分が壊れるのでしょうか? お教えください、よろしくお願いします。

  • USB版KNOPPIX5.5.1でHDDがcdromに自動マウントされてしまう

    KNOPPIX5.1.1では付属のmkbootdevでUSB版KNOPPIXが簡単に作れるわけですが、 CD版KNOPPIXでは問題ないものの、USB版でのみHDDが全て/cdromに 自動マウントされてしまいます。 以下、ネットで調べた結果によると ○KNOPPIX5.1.1の、CDブート時とUSBブート時の/etc/mtabが違う。 ○ntfsをfuse+ntfs-3gに変更したためlinuxrc内の/etc/mtabの生成にバグを抱えていそう それで解決策については ○sed '/cdrom fuseblk/d' /etc/mtab みたいなスクリプトを起動時に実行。 ○カーネルパラメータにfromhd指定したら普通にマウントできたので syslinux.cfg(isolinux.cfg)に ~ fromhd=/dev/sdb4 desktop=beryl を足したエントリを作る という二つがあるようでした。 Windowsなら何とか分かるのですが、Linux関連の知識は皆無なので この二つの解決法の意味が全く分かりません。 起動時にスクリプトを実行というのも、WindowsならレジストリのRunや %userprofile%\スタート メニュー\プログラム\スタートアップを利用するんでしょうが KNOPPIXの場合はどうするのでしょうか? 二つめの方に至っては、カーネルパラメータ自体が分かりません。 syslinux.cfgをエディタでのぞいてみると APPEND ramdisk_size=100000 init=/etc/init lang=ja apm=power-off vga=791 initrd=minirt.gz nomce loglevel=0 quiet BOOT_IMAGE=knoppix というような記述が10箇所ほどあってこの全てを書き換えるのか、 また、syslinux.cfgとisolinux.cfgの両方を書き換えるのか といった基本的なことが理解できていません。 ~ fromhd=/dev/sdb4にしても、私の環境ではsdb4ではないかもしれないですし。 desktop=berylについては、berylに対応していないハードなので省いた方がいい気がします。 申し訳ありませんが、二つの解決法を具体的にどういう手順を踏んで 実行するのかご教示願えないでしょうか?