子どもに対する親の言葉とは?

このQ&Aのポイント
  • 少し離れてから、ふと振り返ると、父親が息子に何か言いきかせていた。「知らない人と話してはいけない」といっている様子だった。
  • 我々大人の大半は他の大人に対しては寛大だが、子どもに対し寛大な大人はさほど多くない。しかしながら、大人は子どもに対して思いやりを持つべきだ。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハイレベル英訳、添削お願いします

お世話になってます。英訳をやってみました。テストなどでは正解になるでしょうか。また、別訳ありましたらありがたいです。 1.少し離れてから、ふと振り返ると、父親が息子に何か言いきかせていた。「知らない人と話してはいけない」といっている様子だった。 After waking a little way, turning back, I saw the father talking to his son something. It seemed that the father said to his son “you must not talk to a stranger." ※直前に私が息子と話して少しはなれたという場面です 2.我々大人の大半は他の大人に対しては寛大だが、子どもに対し寛大な大人はさほど多くない。しかしながら、大人は子どもに対して思いやりを持つべきだ。 Most of adults have coutesy to ohter adults but few adults have coutesy to children. However adults should have coutesy to children. adultsとchildrenがしつこいような気がしたんですが、代名詞がうまく使えず・・・

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.1

After waking a little way, turning back, I saw the father talking to his son something. It seemed that the father said to his son “you must not talk to a stranger." ↓ After waking a little way and turning back, I saw the father talking (about something) to his son. It seemed that he told his son not to talk to any strangers. After に続くものですからandをいれました。カンマにする理由がありません。somethingの位置がヘンです。で この場合about somethingはなくてもよいように思います。that節にクォーテーションマークの直接話法はおかしいです。fatherの最初をaにしようかと思ったのですが「直前に私が息子と話して少しはなれたという場面」という背景がありますので そのまま残しました。背景から考えるとhisでもよいのですがhis father/his sonになり二つのhisの意味が違うことになりまぎらわしいのでとりあえずtheにしました。この場合は「見知らぬ人すべて」ということで複数形にしany「いかなる」を入れた方が良いでしょう。 2は作り変えますね。なんか意味わかりません。coutesyではなくcourtesyではないですか。politenss, respect にあたるので適語ではないと思います。 Most of adults are tolerant towards other adults, but there are few adults who are tolerant towards children. However, they should be more tolerant towards children. なんだか日本語がちょっとつながらないような気がしますが そのまま訳してしまいました。「思いやり」の部分ですが「寛大さをもっともつべき」にしました。この文章だと代名詞にするのが難しいですね。adultsの部分は何回も出てきているのでtheyにしてもわかると思い代名詞にしました。最後のchildrenまで代名詞にすると何が何やらわからなくなりますのでとりあえず上記のような訳にしてみました。 ご参考までに。

melonmelody
質問者

お礼

1.“”をつかったのはダメでしたね。なんかイケるかなと思ってしまいまして。 2.ご指摘どおりcourtesyです。なんか全部間違ってますね。 2つともとてもわかりやすい解説でした。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英作文添削お願いします 3

    英作文の添削をお願いします また、英文が英語のロジック(論理)にあっているかや、間違いについて、なぜ間違えなのかを教えていただければ嬉しいです。 昔は同じ町内に怖い大人が必ずいて、子どもが人 として恥ずかしいことをすると、いつも本気に なって説教してくれたものである。そこには、子 どもを地域社会全体で育てるのだという強い意識 が存在していたのだと思う。そんな雰囲気のおか げで、子供も自分は社会の一員であるという自覚 をはぐくんでいくことができた。 [京都] There used to be a few strict adults in a town. When children did something immoral, they always scolded children in earnest. I think the adults had common thoughts that they have to bring up children in the town. Owing to their efforts, the children learned to think of themselves as members of the community.

  • 英訳添削お願いします。

    またまた、教科書でどうしても分からないものがあり、一応自分なりに訳してみましたが、意味が分からないので添削のほどお願いします。 (1)The bus driver helped with my suitcase. (バスの運転手は私のスーツケースを運んでくれた。?) (2)She trained us to read carefully. (彼女は私たちによく読むように注意した。?) (3)My question has something to do with my own son. (私のいくらかの質問は息子にやらせる。?) (4)have something to do with A (Aと一緒にするいくらかのことがある。?) (5)have nothing to do with A (Aとするこのがない。?) です。全部しっくりこない訳ですが、お願いします。

  • 添削お願いします

    It will become to have a fixed idea that "a boy is that, a girl is that" by adults forcing their values like that in children who do not have aware of gender. 「男だから・女だからということがまだ自覚されてないタイミングから、大人がそれを刷り込んでいくことで「男はこう、女はこう」というステレオタイプができてしまう。」 *こちらの日本文をもとに英文を作りました。 少し英文に言いやすいように勝手に日本語文を変えたりしていますが、言いたいことは以上のことです。 こちらの英文の添削をしてほしいです。よろしくお願いします。

  • 翻訳希望

    以下の英文を和訳していただけるかたに。 お願いできますでしょうか? ご指摘大歓迎です。 どうぞよろしくお願いいたします。 He is good with children and animals, he can take charge of them and has a particular understanding of them. He can amuse and entertain children, and becomes more extrovert and dramatic when playing with them or talking to them. He will exaggerate and put on a show. He will be a happy and generous father or uncle to any children he has. Though they may not see him as he is, just the act he puts on for them. In the past your partner would have had romances in his life, that will have seemed to set his soul on fire. But you will be his most important, his greatest and deepest love of all time. He will feel proud to be with you.

  • 英語の添削をお願いします。

    it is important adult have mind of children (大人が子供の心を持つことは重要だ) almost all children have dream and hope realize their dream. (ほとんどの子供が夢を持っていて、その夢を叶えたいと望んでいる) What different between girls for boys 男の子と女の子の違いは何か。 people increase to have to do if they grow up. (人々は成長するにつれて、やらなければならないことが増える) children who at 5 do not need to think about future yet. (5歳の子供は将来について考える必要がまだない。) 間違っている文があれば添削してください。 よろしお願いします。

  • who と whom どちらを使うべき?

    The man (who/whom) I thought to be his father proved a stranger. who も whom も省いたほうが一番英語的だと思いますが、ここはあえて封印して、どちらかに選ぶとしたらどちらにすべきですか?どちらでもよいのですか?

  • 和訳お願いします。

    However,a clause was added to mitigate this recognition(which could not have displeased either Livia or Augustus)ーthat Tiberius was to adopt Germanicus,son of his dead brother,Druss,and Antonia,while Augustus adopted on his part(indicating that not all the schemes had been in favor of his wife’s children) Agrippa Postumus, son of Agrippa and Julia,born afterhis father’s death. 上手く和訳出来ないのでお願いします。 ーthat以下の文は、recognitionにかかるのでしょうか?

  • 何が適切か教えて下さい。

    何が適切か教えて下さい。 出来れば理由も、、 すいません。 The father ( )his children many interesting stories. (1)said (2)said to (3)told (4)talked

  • 英訳お願いします。

    ツイッターでの、父親と息子に対するやりとりのようです。 訳をお願いします。 Dad:You're HOW old today?! That makes me at least 30. Sobering. Hope someone's giving u the bu mps and singing off key as you blush. X Son:FATHER! Love you loads x Son:How is Maison Blanc father? What have you ordered? Dad: Arse - just gave me an aneurism! Got my beady eyes on you too. 3番目は、Maison blancのものをプレゼントとしてねだっているようにみえるのですがあっていますか?

  • 英訳教えてください。

    I am afraid of little children, because They always question things that we adults take for granted. A few weeks ago, Elizabeth, my friend's five-year old daughter, asked me about time. "I hear time go tick-tock on Mommy's clock'' she said in a serious voice,"but why can't I see time?'' At first I did not know how to answer this curious little girl. At her age,she still thought that everything in the world could be seen,heard,touched,tasted or smelled.Fortunately I remenbered the stories that my Mother used to tell me about Father time. This old,old man with a long white beard,I explained to Elizabeth,was so busy that he never had "time''to visit people.Elizabeth seemed satisfied with my explanation,but added with a twinkle in her eye,''Maybe one day I'll see Father Time.'' 私は小さな子供をおそれている。大人が当然と思うmのを常に質問するからである。数週間前に私の友だちの15才の娘のエリザベスは私に時間について質問した。ここまでっていってもほんの少しなのですが会話の訳が直訳になりすぎてよくわかりません。いい訳があったら教えてください。参考までにFather timeは「光陰のおきな」時を擬人化してこう呼ぶ。通例大きなかまと水差し、または砂時計を持ち、頭のはげたあごひげをはやした老人として描かれていると解説してありました。