• ベストアンサー

国立志望者の文理選択、理科選択

現在千葉県内の県立高校に通う高校1年の男子です。 昨日のホームルームで10/31までに、理科の科目選択の プリントを提出するように言われました。 自分の進路は、教育学部の中学校教員養成課程数学科 と決めていたので理系だなぁとずっと思っていたのですが プリントには教育学部は文型と書かれていました。 そうなると科目選択は単純に自分が好きな科目をとれば いいのかなぁと思うのですが、どうも踏み切れません。 この場合私は文型、理系どちらなのでしょうか?? また自分は千葉大が第一志望でなのですが、 http://www.chibau.ac.jp/exam/entrance/H21kamoku_yokoku20070824.pdf を参照したところ試験科目の理科の部分が、 理科総A、理科総B、化学I、物理I、地学I、生物I の中から2つを選択となっているのですが、 選択する科目は物理I、地学I、生物I のどれがいいのでしょうか?? 1年次(現在)では、理科総Aと化学Iを学習しています。 お答えいただけたら幸いです。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

無難な選択は 理系、物理・化学 中高の教員免許は、理学部数学科でとれます。 純粋に教育について研究したいとか、 小学校の免許も欲しいというのであれば 教育学部へ行く価値もありますが、 中高の免許が目的なら、あまり行く価値はありません。 また、大学再編に伴い、学部学科の統廃合があるでしょう。 このとき、教育学部内の理系は他の学部学科での 代替が可能と判断されやすく、数年後には絶滅危惧種になるでしょう。 (おそらく、多くの総合大学では教育学部の理系は無くなり、  ○○教育大学などでしか残らないでしょう) その可能性を考えると、選択肢を減らさないと言う意味では 理学部を受験できるカリキュラムを選択するのが無難です。 そうなると、理科は自動的に物理を選択することになります。 (ちゃんと勉強すれば、センター試験レベルなら、  物理は最も満点をとりやすい科目です)

metao
質問者

補足

教育について、学びたいので教育学部に行こうと思いますが 回答者様の言うとおり物理を選択しようと思います。 詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

教育学部であっても数学科であれば当然理系です。また、理学部数学科などでも教員免許の取得は可能です。 理科の選択科目は好みでいいのですが、個人的には地学が安定して点をとれると思います。ただ、物理の方が受験出来る大学は多いです(特に工学部)。理科総合は理科のI科目よりかなり簡単ですが受験出来る大学も相当少ないです。

metao
質問者

補足

そういう免許の取り方もあるんですか。 参考になります。 やっぱり無難に物理にしとこうと思います。 返信ありがとうございました。

  • Rucas
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.1

数学科に進みたいなら当然理系を選ぶべきでしょう。 数学を選ぶと言うことであれば、タイプ的に 「物理I」「化学I」を選択するべきだと思います。 理科総は滑り止めや他の大学を受けるときに都合が悪いことが多いと思います。 ただ、物理が苦手と言うことであれば・・・、生物に変えたほうが良いですね。

metao
質問者

お礼

やっぱり理系ですか。 物理が苦手なのかわからにため、 悩みます(汗 返信ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう