• 締切済み

続銀行トラブル

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3427342.html こちらで質問をさせていただいた者です。 この後の銀行の対応を書きます。 電話でこちらから、「どのように返済をすればよいか?」と尋ねたところ、 「残高がまだあるようなので、そこから引き落としをさせてもらいたい」と言われました。 それはさすがにおかしいと思い 「まず、そちらがミスをしたという証明を見せてもらって、こちらが確認してからにして欲しい」と伝えました。 この時点で、少し驚きました。 銀行側はミスをしたことは認めてはいたのですが、額面の話をする前から僕の口座から引き落とすって・・・ そして、次の日部長さんが家へきました。 完全に銀行のミスである、ということ等の謝罪を受け、多く受け取ってしまっていたお金を返却しました。 そして、”銀行誤払い分の返却”という名目の領収書をもらいました。 一件落着と思ったのですが、、、、銀行の方が帰ってからその領収書をよく見ると。 多いんですね。金額のケタが一つ。 「なんていい加減な・・・」正直もうあきれています。 1日経ちましたが何の連絡もありません。おそらく何も確認していないんでしょうね。 「返してもらったから一件落着」ということなのでしょう。 明日、電話しようと思います。 正直このまま放置していても収入印紙の貼ってあるちゃんとした領収書ですから、 また決算の時にでも「領収書の件について話がある」とでも言ってきかねません。 そこで、皆様に質問です。 電話するにあたって何かアドバイスと言いますか、 これをちゃんと言った方がいい、ということがありましたら是非お教えください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#62235
noname#62235
回答No.3

人間やねんから間違えることもあるでしょう。 銀行員といっても神ではない。 大きな人間になってください。 「間違えてましたよ」って報告してあげるか、 見なかったことにして捨てるか。 まあ、個人に不利益になる件では、銀行は自分のミスを認めたがらない(無謬性)ので、こういう機会にいぢめてあげたいというのはわからないではないですが・・・。 銀行を困らせるのはいいですが、一行員を困らせるだけなのは大人気ないかと思います。 この件でその人の人生狂ったら、かわいそうだとか思いませんか? 別に、何の被害も受けてないんだから・・・。

回答No.2

銀行のミスを認めましたか。大笑いですなぁ~。 銀行としてはばっさりと何事もなかったように、当行はその様な恥さらしなミスはしておりません。 もし、過剰な金額を受け取られたとお思いでしたら、お客様の勘違いです。そのまま受け取り頂いて結構です。お客様と当行との間に、ミスを原因とするような債権債務は一切存在しません。 どうしても返却なさりたいと言うことであれば、贈与として受け取らせて頂く用意はあります。但し定期預金としておきますので、勘違いにお気づきの際はいつでも返却致します。 ぐらいのことを言い放つこともできたんですけどね。 >「残高がまだあるようなので、そこから引き落としをさせてもらいたい」 こんな銀行があるとは信じられません。 如何に銀行から本人への電話でも、こんなやりとりだけで本人確認が確実とみなすのでしょうか。こんな銀行だからミスが起きる。 >また決算の時にでも「領収書の件について話がある」とでも言ってきかねません。 銀行は、過剰な払い出しが20であるにもかかわらず、外形的に銀行が200を受け取っていることになる訳ですね。 ご質問者様は、20しか過剰に受け取っていないのに、200も返してしまったと言うことですか。 てことは、銀行は、ご質問者様に、どうも昨日勘違いして180も余分に渡してしまったので返してくれと言われる訳ですね。 チ~ン、南無~。 ギャハハハハハハハハハッハハ。 ま、道徳的行動をとりましょう。 訂正領収書は2000かも・・・ペソで。

noname#107982
noname#107982
回答No.1

ある程度大人になるとその程度では文句ではなく 教えてあげる程度が良いのでは? 後日書面で返答くださいと

関連するQ&A

専門家に質問してみよう