• 締切済み

6600GTについて

なぜ今頃っていう感じはすると思うでしょうが6600GTでNEED FOR~シリーズやサンアンドレアス、オンラインゲームは、快適に動作できると思いますか? 私の快適の範囲は1024で表示できスムーズに動作できることをいいます。 消してフルエフェクトなどではなくある程度削ったとしても1024でスムーズに動作できればいいのです。 ちなみにアスロン64 3500+               2G            SATA 80G

みんなの回答

noname#78947
noname#78947
回答No.1

前者2つは設定次第でスムーズに動くと思いますけど最後のオンラインゲームというのは幅が広すぎです。例えば比較的軽めのタイトルならスムーズに動くはずですけどリネージュ2やバトルフィールド2みたいな最も重いクラスのタイトルは厳しいです。 まあ、なにしろ6600GTの性能って7300GTとほぼ同じですからね。消費電力が7900GTクラスの癖に性能は若干6600GTが上かなって程度です。スムーズに動くのは中級クラスのタイトルまででしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3Dゲーム

    何度も何度もすみません。 予算に少し余裕ができたので以下の構成になりました。 CPU 64 3500+ メモリ 2G HDD SATA 80G ドライブ DVDスーパーマルチ VGA WinFast 7600GT PCI-E 電源 370W これでサンアンドレアスとニードフォーシリーズは1024のサイズで快適に動作しますか? 以下の構成になりましたと書いていながら聞くのは少々恥ずかしいですがよろしくお願いします。

  • お勧めのビデオカード

    7600GTと同等のカードを探しています。チップはGeforceでなくてもいいです。 主なゲームは、サンアンドレアス、need for~のカーボンなどです。 解像度は1024で快適にプレイできればいいです。 スコアの差があっても体感速度に変化が特になかったら気にしません。 PCはアスロン64 3500+ メモリー1G HDD SATAの80GB 7200回転 電源はデルタの370W 書き忘れていましたが、スロットはPCI-E x16です

  • オンラインゲームについて

    3DオンラインゲームのROHANをしているんですが、最高設定ですると(設定関係ないかも?)街に入ったらズトンと何秒か重くなったりするのでそれを快適にプレイしたいので何を買えればいいでしょうか? Athlon 64  3500+ DDR2 PC-5300 2G SATA 80G 7600GT 370W ちなみに解像度は1440×900での快適な動作を目標にしています。

  • 8000GTに交換したのですが・・

    はじめまして。 先日VGAを8800GTに交換し付属のドライバをインストールしたのですが、いくつかのゲームが起動しません。 need for speed prostreet demo ドライバに付属されていたエイドリアンのアプリケーション などです。どちらも起動の途中で強制終了されます。 crysis demoも解像度を上げるとゲームの途中で強制終了されます。 システムは自作で XPSP2 athlon64x2 4800+ m/b GA-MA69G-S3H 電源 450w VGAはPNY製の8800GTです。 ちなみに3DMark06のスコアも7000~9000台と安定しません。 どなたかアドバイスいただけませんか。 宜しくお願いいたします。

  • ラペルズの動作について

    今のPCの構成はアスロン64 3500+ メモリ DDR2-5300?2GB HDD SATA 80G VGA PX7600GT 256MB ADSL 12M 330k/s? これでラペルズをする場合は、どの程度できますか? また快適に動作させる場合はなにを変えればいいでしょうか?

  • ノートPCでゲームをしたい

    オンラインゲームをデスクトップ(Athlon 64X2 5000+ GeForce 9600GT)で遊んでいます。 2PCと言う方法で遊んでみたいと思い、もう一台パソコンを用意したいのですが、机のスペース上ノートPC(15インチ程度)しか置けません。 遊んでいるオンラインゲームはGeForce8500だとちょっと動作が重いですが9600GTなら快適です ノートPCなら画面解像度も落ちるため(デスクトップは1920*1200)8500程度の性能がでれば充分ではないかと思っています。 そこで質問ですが、最近のノートPCもGeForceのノート向けチップを積んでいる機種も多いですがデスクトップ用と比べてどの程度の性能なのでしょうか?

  • GeForce9500GTと9600GTについて

    こんにちは、はじめまして。 今GF6600GTでオンラインゲームのWarRockをプレイしているのですが 動作が重くてあまり楽しめていません。 この先別の3Dゲームをプレイする事も考えて グラボを交換しようと思うのですが GF9500GTとGF9600GTではかなり早さに違いがあるようで迷っています。 自分のパソコンですが WindowsXP SP2、メモリ2GB、CPU E5200、電源400W、GF6600GT(PCI-E) こんな感じです。 GF9500GTは省エネのようで電源気にしなくて良さそうですが GF9600GTは消費電力多いみたいですしその分寿命も短かったりするのでしょうか あとCPUが足を引っ張る可能性やメモリを増やした方がいいなどあれば 教えて下さい、お願いします。

  • 7600GTのベンチマーク

    ML115に7600GT、メモリ2G を入れて快適に動作しています。 そこで気になってベンチマークをしてみたんですがこんなもんでしょうか? 3Dマーカー03 12560      05  5980  FFベンチ3 HI 6980 

  • 8600GT

    3Dゲーム「ロストプラネット」と「クライシス」をやるにはGeForce 8600 GTがあれば十分に遊べるでしょうか? PCのスペックは CPU Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ マザー M2A-VM メモリ W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) HDD 日立SATA160G DVDドライブ ASUS ケース M-60BK (ブラック・電源なし) 電源 ZUMAX ZU-400W OS ビスタ32ビット ホームプレミアム 買おうと思っているビデオカードは http://kakaku.com/item/05500415647/ 宜しくお願い致します。

  • Geforce7600GTに変更しすると画面がおかしい

    eMachines J6442にLEADTEK WinFastA7600GTをつけてみたのですが、 オンラインゲームやPCゲームを起動すると動作は快適なのですが、 画面がチラついたりノイズが出たり画面の一部が一瞬黒くなったりと画面の描画が不安定です。 何が原因なのかわからず困っています。 グラボを装着した以外は何も改造していません。 解像度は 通常時:1024*768 ゲームプレイ時:800*600 です。これは自分で変更しているわけではなくゲームを起動すると勝手に解像度が変更されます。 どうか改善方法を教えてください。

停電後の再接続
このQ&Aのポイント
  • Canon st8130を使用しているが、停電後にプリンタの接続ができなくなった。
  • 停電後にマンションのプリンタが選択できない状態になり、画像では問題がわかりにくいためGIFを作成した。
  • 停電後、Canon st8130プリンタが接続できなくなり、選択することもできない状態になった。
回答を見る