• ベストアンサー

DirectX インストールの場所

yuji_from_kyotoの回答

回答No.1

スタート→ファイル名を指定して実行 これをやって、 入力フィールドに dxdiag と入力してエンターボタンを押下すると、 DirectXの画面が出てきますよー。 実際のファイルは、WINDOWS(XPの場合)フォルダのどっかにあります^^;

norinori1
質問者

お礼

返信ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DirectXのインストールができません

    自宅のパソコンでゲームをしようとしたところ、「コンピューターにd3dx9_35dllがないため、プログラムを開始できません」と出ます。 パソコンがネットに繋がっていなく知識もないため知人に相談したところ、DirectXというものをUSBメモリに頂き実行しました。 dxwebsetupというものを開いて同意、完了と行ったのですがゲームは変わらず開くことができません。 過去の質問等も調べ、dxdiagでバージョンを確認してもDirectX 11となっていて更新されていないように思います。(更新プログラム?の方はDirectX 9.0cとなっています。) どのようにしたらゲームが起動できるようになるのか、教えて頂けないでしょうか。

  • DirectXのプロパティ

     DirectXのプロパティダイアログを開きたいのですが、コントロールパネルをみても何もありません。   directX.cplがないみたいです。  インストールしたDirectXはDirectX SDK 2004 日本語訳です。

  • DirectXについて

     僕はある、オンラインゲームをインストールして、起動しようとすると、「コンピューターd3dx10_43.dllがないためプログラムを開始できません。」的な文章が出て来ました。 あっ、これはDIrectXの事だと思い、自分のコンピューターのDIrectXのバージョンを確認した所、DirectX11になっていました。 オンラインゲームの動作環境はでは「Direct9.0c以上」って書いてあって、ちゃんと満たしているのにプレイ出来ないのは何故でしょうか? ちなみにオンラインゲームは「World of Tanks」という有名で大きなゲームです。  分かる人は直し方というか手順までしっかり教えて欲しいです。

  • DirectXについて

     僕は某オンラインゲームをインストールしました。 そして、動作環境を見てみるとどうやらDirectX9.0cが必要なようでこれと、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラを外付けHDDにインストールしました。 そして、ゲームを起動しようとすると、なんか「コンピューターに d3dx10_43.dll がないため、プログラムを開始できません。」というエラーが出て来ます。   どうやらd3dx10_43.dllはDirectXの事らしいのですが、なぜちゃんとDirectX9.0cを入れてるのにこのようなエラーが出るのでしょうか?  DirectX9.0cやユーザーランタイムを外付けHDDにインストールしたからでしょうか?  あっ、そういえば元々PCにはDirectX11が入ってるのですが、それが原因ですかね? まあとにかくDirectX9.0cをしっかり入れてるのになぜコンピューターにないというエラーが出るのかを知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • DirectXについて

    僕は某オンラインゲームをインストールしました。 そして、動作環境を見てみるとどうやらDirectX9.0cが必要なようでこれと、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラを外付けHDDにインストールしました。 そして、ゲームを起動しようとすると、なんか「コンピューターに d3dx10_43.dll がないため、プログラムを開始できません。」というエラーが出て来ます。   どうやらd3dx10_43.dllはDirectXの事らしいのですが、なぜちゃんとDirectX9.0cを入れてるのにこのようなエラーが出るのでしょうか?  DirectX9.0cやユーザーランタイムを外付けHDDにインストールしたからでしょうか?  あっ、そういえば元々PCにはDirectX11が入ってるのですが、それが原因ですかね? まあとにかくDirectX9.0cをしっかり入れてるのになぜコンピューターにないというエラーが出るのかを知りたいです。  *知ってる方は教えて欲しいですが、11から9.0cにダウングレード出来ますか? もし、出来ないならどうすればオンラインゲームはプレイ出来ますか? ちなみにオンラインゲームはあの有名なWOTというゲームです。 よろしくお願い致します。

  • DirectXがインストールできません!

    DirectXがインストールできないんです。 インストール画面は出て、完了するのですが、プログラムファイルをみたら何もありませんでした。 正しいファイルをダウンロードしなければならないかもしれません。ご指摘ください。 OSはXPです。

  • DirectX 9.0cの再インストールがしたい

    今まで出来ていたゲームが突然できなくなりました それで調べてみると原因はわかりませんがDirectXのフォルダがからっぽになっていました そのフォルダを消去しDirectX 9.0cをダウンロードしてインストールしたら「インストールされたコンポーネントを使用する準備ができました」と出ます どうやらインストールされてるから新しくする必要ないですよとの事らしいのですが実際にはインストールされてません なにかDirectXの後が残ってるのかな?と思いDirectXでコンピュータ内を検索し出てきた数件を消去しました それでもやっぱりどうようのメッセージが出てインストールされません しかもDirectX 診断ツールを使っても問題ないと出てしまいます DirectX関係は全部消去したというのに! やっぱり何かが残っていて再インストールできないんでしょうか?

  • DIRECTXがうまくインストールできません

    現在XPSP2でDIRECTX(9.0 SDK 2005 February)をインストールしようとしているのですが、インストール時「DirectX Runtime Setup Failed (-9)」が表示され、 一応インストールはできるのですが、Cで組んだプログラムを起動すると「d3dx9_24.dllが見つかりません」と表示され実行してくれません。 セットアップファイルはマイクロソフトのHPからダウンロードしたものを使い、Runtimeも最新のものにしています。 インストール時は前のSDKはRemoveしています。 どなたかおわかりになる方教えて下さい。

  • Win2000ServerでのDirectX

    DirectXを使ったビデオキャプチャーモジュールを使って、デジタルビデオの信号を画面に表示するプログラムを作っています。モジュール自体は友人が作ったものです。 今まではWin2000Proで動かしており、特に問題はなかったのですが、今回Win2000Serverで動かしてみたら、こま落ちのようなノイズが出て、うまく画像が表示されません。 モジュールを作った友人に状況を見てもらったところ、「DirectXが怪しいなぁ」と言っています。 そこで、DirectXの処理優先度を上げようと思うのですが、どうすればいいのかわかりません。Win2000ProのようにコントロールパネルにDirectXのメニューもありますし。 Win2000Serverにおいて、DirectXの細かい設定を行う方法、もしくはDirectXのプロセスを優先的に動かす設定をご存じの方は教えて下さい。よろしくお願いします。

  • DirectX がインストールできません。

    DirectX エンド ユーザー ランタイム がインストールできません。 ダウンロードし実行を選ぶとコンポーネントの初期化画面でエラー表示がでてしまい、後で実行するか回線の接続を確認してください。と表示されインストールできません。 回線はつながっていると思うのですがなぜでしょうか? 使っているのはWin XPです。 今現在、他のDirectXは入っていません。 よろしくお願いします。