• ベストアンサー

鬱症状時に「死ね」と言われたら、どう対処すべき?

現在、軽い鬱症状で大学病院に通院しているのですが、体調不良で休みがちになり、職場で迷惑がかからないように係替えをしてもらいました。ところが周囲にどのように説明されたのか職場の目上の者から、気分が悪く俯いているところへ「死んでるみたい」だの、目の前にある線路に「飛び込んで死ね」と言われ、冗談のつもりだと分かっていても、かなり気持ちが落ち込み、更に体調が悪くなりました。「死ね」とは数回言われていますが、時々死んだ方がいいのかと思えるようになってきました。なんだか自殺を強要されている気がするのですが、上司に相談すべきでしょうか。 係り替えで迷惑をかけている以上、黙って我慢しているべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.4

はじめまして あなた様は何も悪くありませんよ。 そのような思いやりに欠けるような人の言動は気にしないで下さい。 非常識で、幼稚な人の言葉は無視しましょう。 私も鬱症状で心療内科を受診しています。 身体を壊した為、働く事は出来なくなりました。 自宅にて療養中ですので、あなた様の辛い状況は、私が考えるよりも遥かに辛い事と思います。 上司に相談されてみてはいかがですか? それでも、駄目でしたら、転職を考えてみてはいかがですか? 人生、長いんですから、時には、休む事も必要ですよ。 無理に頑張る必要はありません。 あなた様は今まで充分頑張ってこられたのですから、、、。

gomagoma
質問者

お礼

応答ありがとうございます。主治医に相談して今後の対応をしてみることに致しました。体調のことを相談している友人も周囲の言動は気にしないほうがいいと言ってくれました。ただこの発言、今回が初めてではなく、以前から何度も言われているので、だんだん「実は本気で言っているのかな?」と思えてきたのです。もう60歳をとっくに超えている人で、どちらかといえば私には良くしてくれる人だっただけに、はじめは本当にからかっているだけだと思っていたのですが、体調を崩した経緯も今の状態も知っていて何故こんな発言をされるのかと考えたとき、やんわりと自殺の強要をされているようで悪寒が走りました。 だって、その悪寒が走る一瞬前、別に死んでもいいか、とふと思ってしまったからです。身近な人からの言葉は凶器になるのだと知りました。 周囲からの理解が得られるかどうかはわかりませんが、とにかく一度上司と話し合ってみます。励ましの言葉、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.5

あなたは何も悪いことをしていないのですから、徹底的に戦うべきです。まずは上司に相談しましょう。 うつ病は、労災認定がでます。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html 上司の暴言で自殺した人にも、労災認定がでます。 http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200710150296.html こういうことを知らない上司、知っていても理解しようとしない上司であれば、上司をすっ飛ばして人事部とお話することを奨めます。 企業のうつ病対策は始まったばかりのホットなトピックですが、あなたが我慢する必要など、何も無いのです。むしろ、場合によっては、休業も含めて、今後の方針を検討すべきです。 主治医の方から、会社に診断書は出ていますか?「業務量の軽減を要する」の診断書が出ていれば、係り替えは正当な行為であって、周りに迷惑をかけているわけではありません。上司から、「死ね」等の発言は慎むようにと、周囲に指示を出してもらうべきです。また、この際、医師の診断を「〇か月の休業を要する」に引き上げてもらい、一旦、会社を休む手があります(普通時の60%の給料が出るのが一般的です)。

gomagoma
質問者

お礼

応答ありがとうございます。主治医に相談して今後の対応をしてみることに致しました。実は人事部があるような大企業ではなく、もっと言えば、私が会計補佐兼社会保険担当をしていたようなところですので、労災認定されるほど仕事量があるわけではなく、休むとしても自己都合になりそうです。ただ、一人で業務を請け負っていたので体調を崩して休めないのが気兼ねの要因のひとつでした。係り替えの交渉は半年前、必ず替えるからと言われてきたので診断書も出せる状態でしたが、有休を飛び石のように使い、職場に迷惑をかけないよう勤めてきました。 それでも周囲の理解は得られていない状況が続くのであれば、数ヶ月の療養にしてしまった方がいいのかもしれません。なまじ頑張って出勤している間は普通に行動できるだけに、ただサボっているだけと思われているのかもしれません。改善が見込めないときは職場を替える事も検討していこうと思います。

noname#86719
noname#86719
回答No.3

私はうつ病にかかっていたものです。 正直言いまして、あなたが苦しんでいる状況であるときに、 手を差し伸べてくれる人がいない。逆に脅しをかけてくるような発言をしてくるような会社はとてもよい会社とは到底思えません。 早期退職をしたほうが身のためです。何より大切なのはあなたの体ですし、命です。 再就職は大変かもしれませんが、必ずあなたを受け入れてくれる会社はあります。長い道のりかもしれませんが、ぼくもそれを乗り越えてきました。無理をしないで、自分の出来る範囲で少しずつ行動していくのがいいと思います。

gomagoma
質問者

お礼

応答ありがとうございます。主治医に相談して今後の対応をしてみることに致しました。職場のみんながどのような説明を受けたのか、まず上司に聞いてみることにします。係り替えの決定を聞いた時、手助けすると言ってくれた言葉を頼りに、もう少し様子を見てから、それでもムリと判断したら会社を替えたほうがいいのでしょう。長い道のりを乗り越えられたspitz321さんのように、できる範囲で行動してみようと思います。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 これであなたが自殺でもしたら、パワハラで訴えることが可能なようですね。  係替えを認めてくださった上司がいるのであれば、その方の話してみてはいかがでしょうか?  異動させてもらってこれ以上迷惑をかけてしまっては…と思っているようですが、その心無い上司のために症状が悪くなること、病気が長期化すること、ましてや自殺なんてされたらそちらの方が迷惑だと思いませんか?  傍から聞いていても「死んでいるみたい」は顔色が悪いのかな、苦しいのかな?と思われるのですが、「飛び込んで死ね」は暴言です。健康な方に言っても問題ある言動です。  異動させてくれた方がいるということは、全てがあなたの敵ではない。  鬱だからと我慢するのではなく、「健康な方でも異常に思うこともある。全て後ろ向きに受け取ってはおかしい」ということもあるとわかってもらえると楽になるかな?

gomagoma
質問者

お礼

応答ありがとうございます。主治医に相談して今後の対応をしてみることに致しました。「健康な方でも異常に思うこともある。全て後ろ向きに受け取ってはおかしい」には勇気付けられます。実際、症状は出ていても未だに自分が鬱だと思えなくて、ちょっと心の風邪をひいているくらいに思っていたのが、言葉一つに体調が悪くなるのを顕著に感じてしまい、少し焦ったのかもしれません。 気長に治療してゆけるよう、上司に相談してみます。

回答No.1

通院されてるのでしたら、診断書をもらって上司に相談しましょう。 それでも、おさまらない、もしくは、居心地が悪いのであれば、いっそのこと仕事を辞めてしまった方がいいのでは? なにをするにしても体が第一です。 例え上司に相談したとしても学校の先生ではないのですから、みんなに注意するなんてことは望めないかもしれません。 その代り、会社に縛られる義務もありません。 普通の精神状態なら、それくらい軽く受け流して「人の気持ちもわからない不謹慎な冗談を言う、低次元な人なんだ」と思って「気にする方が馬鹿らしいよ」って言いますが、鬱状態の今はそんなことをいう人の中にがんばって我慢していない方が、回復も早いのではないでしょうか? 再就職はしんどいことかもしれませんが、そんな状況の中いて、本当に「死にたい」なんてことになったら、取り返しがつきません。 まずは、自分の心を治すために、自分を守る状況を作った方がいいと思いますよ。 あまりがんばり過ぎずちょっとずつでも前に進めればいいですね。

gomagoma
質問者

お礼

応答ありがとうございます。主治医に相談して今後の対応をしてみることに致しました。会社が嫌いなわけでもなく、むしろ仕事はしていないと落ち着かない質だったのに、だんだん体調が悪くなりいつのまにか鬱症状にまで発展してしまっていたので、できれば少しづつ改善できればと係り替えをしてもらったのです。この交渉も半年かけてやっと実現したものだったので、心無い一言に過敏に反応してしまったのかもしれません。でも我慢はなるべくしない、という方向で検討していこうと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A