• 締切済み

暑さに強いクリスマスローズ

九州在住です。南庭主木のヤマモミジの下草として、株元に昨秋、1~2年ものクリスマスローズニゲル5株を植えたのですが、今酷暑と初夏のせいか、南側2株枯れ死、西側1株瀕死、残り1株(1番日当たり悪し)は健全の状態です。 盛夏の日当たりは11AM~1PMのみ木陰です。 そこで、今秋枯れ死2株を補植しようと思っています。 問1 九州南庭樹下でニゲルで大丈夫でしょうか? 問2 ニゲルで工夫により大丈夫ならHOW TO 問3 ニゲルNGなら品種は?(下草目的なので高価やハデなもの、茎高なもの は考えられません)

みんなの回答

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。クリスマスローズを四国の南部で育てていますので良かったら参考にして下さい。 >盛夏の日当たりは11AM~1PMのみ木陰です  もしかしたら西日がバッチリ当たってませんか?クリスマスローズは夏の西日に大変弱いので夏の西日が当たらない落葉樹の下が理想的です。私はニゲル種とオリエンタリス種を育てていましたが、西日に当てないようにしていましたが、ニゲル種の方が弱くて夏に枯れてしまった経験があります。その後移植して西日が絶対当たらずに、午前中だけ日が当たる(半日照)椿の木の下(落葉樹ではないのですが)に植えていますが快調に育っています。  ニゲルよりもオリエンタリス種の方が育てやすいと思いますので、オリエンタリス種を育ててみるのはいかがでしょう?安価で花期も長く(2月下旬頃から夏まで咲いてます)、水さえやっておけば、今年は四国も猛暑でしたが葉が少しだけ痛んだモノがありましたが、とりあえずは育ってます。厳密にいうとクリスマスローズではないらしいですが(別名レンテンローズらしいです)。安価で園芸店やホームセンターに沢山出回っています。八重咲きや大株のものは高い(3000円から1500円ぐらい)ですが、1000円以内でもありますし、今年花が咲かなくても良かったら300円ぐらいの小さな株もあります。 http://aquiya.skr.jp/zukan/Helleborus_orientalis.html http://www.engeinavi.jp/db/view.cgi?mode=link&id=644  ご参考までに。

関連するQ&A

  • この時期コウライシバへの施肥

    九州在住です。完成したコウライシバの芝生です。日当たりはこれから南家の陰がかかってきています。 あの、洋芝の緑が好きで(しかし、オーバーシードは体力的に無理で冬場は休みたいので)、施肥コントロールで今までいい色をキープしていました。 今夏の酷暑で8月の施肥が出来ず、少し黄緑気味です。定石管理では「9月からは肥料は雑草行きで無効」とあるようですが、施肥で色は回復できないでしょうか?(刈り高は盛夏より4cmです。)

  • ヤマモミジの紅葉、ヒメシャラの生育不良

    2題質問します。  九州平地住宅地(西日当たる)に4年目の、株立ちヤマモミジ(樹高2.5m幹元手首太)が植えてあり、株元にはクリスマスローズ等下草として植えてあります。肥料は寒肥として油かすをやる程度です。樹種や特性にもよるとおもいますが、近所のモミジは今紅葉今真っ盛りですが、我が家や数軒のモミジはまだ緑色で一部緑色のままか枯れたような茶色で葉を落としています。多肥は紅葉を妨げるのも承知しています。特性としてあきらめるしかないのでしょうか?また、気が若く数年後には紅葉期待できますか?    2mの株立ちヒメシャラ(株元マジックインキ太)は4年たってもいっこうに太りません。庭師によれば深植えでもないし、バーク堆肥、鶏糞、牛糞、油かすを寒肥で今冬施肥との指示を受けました。毎年寒肥として油かすをやり、芝刈りかすでマルティングやっています。何がいけないのでしょうか?

  • 北部九州の平地でノーザンハイブッシュ系ブルーベリーのコビルを育てるには?

    北部九州の平地の住宅地です。 住宅地内の我家(敷地200m2)は東と北に道路のある北東の角地で南と西と南西に家が建っています。我庭は自宅南に幅(東西)14m、奥行き(南北)5mの芝生があり、南隣地境界にこれらの木々を植えています。日当たりは南隣地境界辺りで夏至で早朝~午後4時、春秋分で朝9時~13時、冬至で(太陽角度が小さくなり)直射無し、通風は普通、照り返しは我が家、車庫、道路で強しの状態でラビットアイ系ホームベルとティフブルー各1本ずつを1年苗から(ピートモス用土、マルティングによる酸性化、灌水、適肥で)育て、3年目の本夏初めて本格的な収穫が出来ました。 しかし、今夏の酷暑でかホームベルが立ち枯れしました。(灌水やピートモスのマルティングやっていましたし、日当たりいい方のティフブルーは枯れなかったので、100%干害とは思ってなく、他の何かが原因と思っています。 そんな条件で、文献上、寒冷地(北関東以北)用のノーザンハイブッシュ系ブルーベリーのコビル(九州高原地では西日本としては特産栽培出来ている。その方から頂いたものです。)を育てるには、植え地条件(盛夏の遮光直射太陽、通風条件)やマルティング、灌水等のような工夫をして育てれば、数年後収穫できるでしょうか? 一番怖いのは熱射熱風による枯れ死です。少々収穫が悪くても九州平地で育てたいのです。九州平地、住宅地(耕作地に比べ通風悪)での栽培法教えて下さい。

  • クリスマスローズ・・・

    クリスマスローズの若葉がたくさんでてきています。 花はさきませんでした。(まだ、苗が小さかったからか、、?) あまり日光に当てない方が良いとか? 日陰のほうがいいのですか? 肥料は? 今年のクリスマスころには、花を咲かせたいーーー!!のですが・・・。 これからの管理方法を教えてください。

  • クリスマスローズについて。

    去年花が咲いたので、受粉させて種を取りました。(4輪咲いたのに、受粉をしないままだったので、種を取れたのは一つの花だけでした(T_T)) サイトで見ると、種から発芽まではふた冬かかると書いてあったので、芽が出るのは来年かなあと思っていたのですが、数日前に見ると2つほど芽が出ていました。 おおっ♪……それはいいのですが、蒔いたのは全部で8個くらいなんです。他の芽は来年出る可能性もあると思いますか? そして親御さんの方は、前の年は12月ごろからつぼみが伸びて、1月末に咲いたのですが、今年は今のところつぼみが確認出来ません。新しい葉っぱか、花芽かわからないけれど何かが伸びてきている兆候はあります。 これがつぼみなら嬉しいのですが。これから咲く可能性もありますか? そして花が咲かない場合の原因として何が挙げられるでしょう? クリスマスローズは強い花だと言うし、もともと半日陰とのことですので、部屋の中にずっと置きっぱなし(少々日はあたる)で、肥料も春か夏に固形のものをちょっとやっただけ。あまり肥料をやると葉だけがわさわさ出て花がつかない、などときいたことがあり総じてほったらかしにしてあります。 クリスマスローズを育てる際にここだけは外しちゃならん!というポイントがありましたら教えて下さい。当方大変モノグサなので、出来れば大雑把なところでお願いしますm(__)m。

  • クリスマスローズが枯れてしまった

    去年初めて購入したクリスマスローズなんですが、枯れてしまいました 涙 もう ダメでしょうか? 原因はなんでしょう ちなみに クリスマスローズは鉢のままで、水は1週間に1度たっぷりあげてました (鉢の下にお皿を置いたのではなく、そのまま水が流れるようにしています) また、土は乾いていません ☆今年の秋 リベンジだぁーー☆

  • クリスマスローズ

    大阪の花屋さんでクリスマスローズを売っている お店知りませんか? 大阪だけでなく近畿圏の花屋さんでも構いません。 知っている方教えてください。

  • クリスマスローズについて

    友達から1株貰ってモミジの下付近に地植えし花も次々と咲いてくれて気に入っています。 花の中央の種?はそのままでいいのでしょうか?自然と株は増えてくれるのでしょうか?

  • クリスマスローズ

    クリスマスローズのダブル咲きを安く売っている花屋さんあるいはホームセンターを教えてください!(千葉県またはネットショッピングのできるお店)とにかく安く!安く!

  • クリスマスローズ

    地植えのクリスマスローズの近くにこぼれ種から発芽したと思われる二つの可愛い双葉ちゃんを見つけました。 このままで良いのか、ポットに鉢上げしたほうが良いのか、インターネットで検索してみたのですが、どちらが良いのかわかりませんでした。 詳しい方、今後どのようにしたら、数年後に開花するか教えてください。 住まいは冬は氷点下になる地域です。